シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
10/5 ナーフ&バフ
https://shadowverse.jp/news/?announce_id=2437
ドアマンバット 1/1/2→2/2/2
アブソリュートチェイスト 10/5/5→14/5/5
エターナル・ドグマ 回復効果削除
ミスティックキング 16/13/13→13/13/13
ジェムストーン・ウィンギー 2/1/1→1/1/1
ハンマードラゴニュート 武装4枚達成時のバフ量が1/1→2/2
ドラゴンスマッシュ(ハンマードラゴニュートのトークン) 1コスト→0コスト
ジュエルシュライン 破壊不可効果付与、ドローが無条件のファンファーレに(2枚目置いた時は場のジュエルシュラインを消滅させる)
感想どうぞ
これまでの回答一覧 (28)
ナーフは暴れてる奴に対してだろうけど
アッパーは環境とは関係なくテンポラリーデッキがある3クラスに対してって感じだな
環境見たアッパーはまた今度来ると思うわ
これもうサイゲ「私たちは調整能力のセンスがない無能の集まりです!」っていってるようなもんだろ。何回目だよ
なぜか許されたAFネメシスとなぜかノータッチのヒーローロイヤルとゴーストネクロ
ミスティックキング、チェスの16駒モチーフを捨てるのか…
-
山葵の絶傑ツントクール Lv.65
「なんっ…でそこまで!的確に人を傷つける台詞が言えるんだよお前はあああああっ!!」 「言うに事欠いてまさかのトランプだと!?」「トランプを武器にする奴なんて現実にいるわけねーだろ!俺が二次元と三次元の区別もつかねー馬鹿だってのか!?」 …ががまる
ここの運営アグロ毛嫌いし過ぎでは?
ハンドレスとか今回対して強化あった訳でもないし、ギルネリーゼで爆散してた記憶しかないからわざわざ手入れるほどとは到底思えんのやけど。
(アンリミはもうやってないから知らん)
あとはまあうん。
折角追加した肝入りのコンセプト、ビショに至ってはわざわざ解説動画まで上げてたのにどれもまともに使われてないってんじゃそりゃ気に食わんわな。
-
絶版の18禁・シャーバオラ Lv.78
大会の見映えだか何だか、大方その辺の理由なんだろうけどぶっちゃけそんな理由で大して強くもねえカードナーフする位なら大会なんざ要らねえんじゃって言いたいわ アンリミで暴れてるって理由だけなら枚数制限掛けりゃいい話なんだしね
ハンドレスは残当かな、
ネメシスも暴れっぷりが以上だし…
キングはチェス要素消えたのが残念。アッパーにしてもコンセプトは大切にして欲しかった
ドラゴニュートは多分、別にアッパーが入る
武装稼ぎのフォロワーに達成条件つけても意味ないんよ
たださあ、ネクロは意地でもナーフしなかったくせに他のクラスはやたらとナーフの判断早いのマジでなんなの。
AFノータッチなんだね。
ドグマよりは、ヴァーミディアだと思ってた。
キングは強くなったけど、レーヴァテインはスルーで、アニメだとモードが3つあるのに、アタックモードしかないのが不思議。
アニメで新モード追加する度、計画的にアッパーしたら斬新かも。
もしくは、3モード出せるようになる強サポートカード出す予定とか。
レーヴァテインバフなしとかマジ???
ハンマーの強化とか焼け石に水だろ
大体満足してるけど、AFにも触ってほしかった。
神器鳴動ナーフは意味わからん
回復が悪さした?それってほかのクラスもついでみたいな感じでガンガン回復しますよね?
ドローが悪さした?3マナで2ドローなので凄く健全ですけど
エンハが悪さした?ならオーキスも処さないといけないよね?あいつの方がフォロワー出しても出さなくてもケアになんないんだから。
後レーヴァテイン君救わないでチェスにお熱ってそれどうなのよ。仮にも主人公の切り札やろがい
かなり大胆にいじりましたね。
アニメコラボパックなだけに、ここで盛り下がるとゲームもアニメも共倒れになりかねなって判断かな?
個人的には宝石ビショで遊ぶときスカフェがシュライン割っちゃうのが悲しかったから助かる。
難を言えば、強いと騒がれたネメや弱いとネタにされた武装ドラと違って、本当に影が薄いヒーローロイヤルにもワンタッチ欲しかったところ。
チェイストちょっとコスト軽すぎだよな→ナーフするんならコストアップだよな→進化後7/7で最大7枚ドローなんだし7の倍数の14か21コストとかになるんかなぁ…って妄想を今日の昼にしてたばっかりなので予想的中でちょっと嬉しい
レーヴァテイン君はノータッチでええんか?
ミスティックキング 16/13/13→13/13/13
ま だ 弱 い の に 解 放 の 絶 尽 ケ ア す ん な (-2する)
と言うかこの程度の調整なら、
「実装前にちゃんとテストプレイしてれば」そもそも必要なかったんじゃないですかねぇ?????
これ単体のカードじゃないし共鳴とかもあるから
一概にそこだけ見てもあれだけど
エターナルドグマから回復消えたら
3コス2ドローだけど
盤面埋めてしかもドローは時間差ありってまぁ弱いね
テンポラリーアッパーでバフされるのズルくない?
ドラビショはいいけどウィッチさぁ…
ドグマゴミになってて草
ドグマ弱すぎるなこれ
アブソリュート族は絶対にナーフされる法則でもあるんか?
ナーフは使ってて正直あまりにも妥当だし、バフもいいんじゃないですかと思います。
ただアーティファクトに実質ほぼタッチ無しなのは大丈夫なんですかね……そこだけが不安です。
ジュライン1ドローありがてぇ
取り敢えずミスティックキングは一回コスト軽減しただけだと8tまで出せない問題が解決しましたね
あとアディショナルでポーンを出す取り回しのよいカードが追加されれば大万歳です
ウィンギーのイラストめっちゃ好きだからこれを機に使おうかな
ドアマンバットは正直ハンドレスの上振れ要素だし、突っ走るしかないデッキなんだから多少は許されると思うんだよね。
アンリミだと超越ホズミにメタの一角を担ってたわけだけど、その辺も少しは考えて欲しいわ
ドグマは許してやって欲しかった
合計回復量24点分消えんの大分洒落になってねえ
ハンドレスいた?回復多すぎてほとんど見なかった気がするけど…
あとバフが全然足りない。今期のカード弱すぎて各クラス3枚ずつくらいバフ入れなきゃやってられんって。実際何枚使われてるよ今期のカード
久々のお祭りだぁーーーーー!!!!!!
ドアマンは流石にアンリミ環境変わるかな?
チェイストは思ったより軽かったからしゃーない。何でリーシェナとこいつに進化切るのに普通に戦えてるんだよ
ドグマはまだ使われはするだろうけどネメから回復が減るのはキツい。3コスエッジきたからしゃーない
キングは6〜7t目に安定するのは流石に強い。
宝石はドロー即時になるのも疾走付与軽くなるのも偉いけどそこじゃない感。破壊不可がどこまでやれるか
武装は強くなったけど結局聖剣君は要らない子になりそう。どう考えても盤面バフ軸でアグロしたほうがいい
使ってるデッキに絞って言うと武装はなんでレーヴァテインをアッパーしなかったのか?レーヴァテインが強くならないと武装の根本的な問題は解決しない。
チェスはミスティックキングの着地が1ターン速くなるから良さげ
ヴァーミディアだと思ったんですけどね、ドグマをか・・
アンリミ長らく放置といい、何かAFだけ妙に腰重いですよねサイゲ、人質でも取られれるんですかね
レーヴァテインはもしかしたらアディに何かしらのパワーアップカードがありそう? 公開する頃にはアニメで出てるって計画なんですかねぇ。
・・・・・アニメで全能力明らかになってから、沿うようにバフとかじゃないよね?
テンポラリーデッキ強化か、なるほど納得した。
でもレーヴァテインにバフ入んないってどうなんですかね
なるほど。ドラゴン完全に見捨てられたかと思った