シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アミュレット破壊系のカードについて
最近ギガスを荒天の雷神で消されることが多いからこういうカードについてどう思うか聞きたい。
個人的にはアミュレット割るカードはクラス専用にして欲しいと思っていて、例えばアブディエルとかはビショから飛んでくることが分かってるから警戒できるけど、ニュートラルでは警戒する余地がないため、これはカードゲームとしてはどうかと思う。
こっちはわざわざ盤面放置してアミュレット置いてるのにそれをリスクなしで壊されるのに納得いかないし、アミュレット壊す効果だけならまだしも、結晶1でワンドローできるから対面によって腐ることがないっていうのも問題だと思う。
また、こういうカードのせいで新弾でアミュレット主軸のデッキが出て来なくなりそうなのも心配。
これまでの回答一覧 (17)
ギガスみたいなアミュは逆にそういうカードがないと暴れ散らかす部類だからどのクラスでも使えるニュートラルに必要
少なくともギガスファクトリーに文句を言われる筋合いはない
アミュレットを割るみたいなメタ効果は使えないクラスが出ないようにニュートラルで実装するべきっていうのが大多数の認識だと思います。
雷神はちょっとやらかしてるカードな気がする
ニュートラルにメタがあるのはむしろ健全だとは思うけど安寧みたいに若干使いにくいくらいでいいと思うのよね
それがラスワ付き1コス1ドローアミュに疾走持ちだから割と積みやすいのはちょっと問題
ギガス自体は割れないと強いカードなんでまああれだけど今後システムアミュ出せないねって思った
ドラゴンの9コストとかあれ雷神いるから連なる咆哮を出すじゃなくてリーダー付与なんじゃねと疑ってるし
単なるニュートラルのアミュ破壊は+αの安寧があるからやっぱり問題はラスワに入れやすいこと
安寧を無理して入れるなら「環境読んでるなあ」ですませたと思う
アミュ破壊のカードがあるのがよくないんじゃなくてそのカードにラスワ結晶がついててしかもその結晶が1コス1カウント1ドローっていうのがパワカすぎてよくない
2コス2カウントラスワ2ドローだったらそこまでだった
威光割られてブチ切れ散らかしながらシャドバやってるけど、普通に汎用カードなのについでみたいにアミュ破壊ついてるのがマジで腹立つ
なので全クラスに強力なラスワのアミュレットを配って、割っても損しかしないようにしよう!
相性の良いデッキにメタ要素が入っているんじゃなくて、メタりたいから雷神と相性が良いデッキを探してラスワとか進化ヴとかを握る。
この形で調整したいんだろうなっていうのは思ってる。
んでそういう雷神を入れたデッキに対してはまた別の相性のいいメタ要素を持つカードを入れたいがためのデッキを握ってメタを回すんだと思ってる。
魔導の力場「世間は何時も俺たちに冷たい」
兵士の誓い「生まれたことが罪だとでもいうのか?」
援護射撃「エイラや清浄はいいよな、レジェから出たり後攻ならコスト減できたり」
クリスタルキャノン「お前ら…そもそも需要が無い俺に謝れ!」
システムアミュは”超”ハイリスク、ハイリターンが昔からの決まり事ゆえ、ある程度仕方なし。
あんまり雷神君にはヘイトは向かないかナー
雷神君はラスワ、アミュ、進化ネクが就職先ですが、何にでも入れようとするとデッキ単位でのパワー低下に繋がりますし、メタの警戒は可能だと思います。(あくまでも現状)
今季ローテAFは過去最高にギガスの隙を減らせますし、相手も除去だけに3pp使うため、上の相手には、5Tではなく6or7T着地と同時に、ギガスのロスを取り返せるように手札を整えることを意識しています
そもそもアミュ主体のデッキがリーダー付与主体のデッキの(ほぼ)完全劣化なのが問題であると思います。個人的には破壊耐性などでリーダー付与に近づけるのではなく、盤面上でフォロワーとのシナジーを発揮させるなどで差別化してほしいですね。
長所失礼しました。
ここからはただの駄弁ですが、時折、このゲームを批評する際に「カードゲームとして」と書かれている文を見ますが、カードゲームってそんな品行方正なゲームだっけ?となってしまうのは私だけなのでしょうか........わりと何でもありの、あうとろー世界だと思うのです。まぁギガス割られると私もかなり腹はたってしまうのですけどね。
1:1交換+α程度で済むならまだマシだよ。
その昔、フォロワーのついでで全消しされてた時代はマジで憤死ものだった。
重めのアミュにはマジで人権無かったから。
……バハムート、ライブラ、お前らの事だよ。
クラスカードに対抗策無くて詰む方が不健全。Nでアミュ割るカードあっても問題無い
むかぁーーーしエイラ用に渋々入れてたカード。
昔でもイマイチだったけど、無いと超越以外どうにもなんない事多かったから・・
アミュレット軸が存在する以上、ニュートラルにアミュレット対策あるのは仕方ないとは思う。
ただ雷神さんクセがあるけど、意外と狙って使いやすいからアクセラ結晶コスト見直しは要りそうな気がします。
あ、ギガスは5コストとは言え、やり過ぎてると思うよ。5T捨てても6Tで逆転して返せなくなるまであるし
リーダー付与能力が登場してからのシステムアミュレットというのは割られるために存在してると思う。
対策させたくないならリーダー付与にすればいいだけだから。
その対策をできるのが特定のクラスに絞られるべきというのは私には意味が解らない。
荒天の雷神の使い勝手についてはあれで良いと思う。
スットゥングみたいに腐りまくるカードの方がカードプールに存在する価値がないので問題だと考える。
リンゴンみたいに全クラスやほとんどのアーキタイプに入る訳じゃ無いカードなんだから雷神が増えてきたらメタのメタでAFから別なアーキタイプや別クラスやるのが筋では?
それが嫌なのは、自分がどうしてもネメシスで更にAFやりたいのにキーカード破壊をお手軽にされる! 気持ち良くなれない!って意見にしか見えないかな
堕落があった頃からアミュの人権なんて無いよ
スタンダード期にあったアミュ破壊サイクルみたいに各クラスに配るならクラスカードでもいいよ
ただ腐る要素ないメタカードは俺も嫌い
AF嫌いだから別に…
というより荒天無かったら逆に
暴れ散らかす類いのデッキでしょ
安寧とかわざわざ採用したくないし
極力デッキを歪ませる事無くメタ積めるなら
それに越した事はないと思ってる
メタを貼られる時点でそのデッキは
強デッキって認識されてるって事なんだから
メタ貼られるのは仕方ないと割り切るしかないよ
安寧の降臨だけじゃダメかな?
しゃどばすチャンネルの運営Q&A曰く、今の十禍闘争のカード群は約1年前に考えられた効果だから、その頃の運営は「1年後のローテ環境だとAF暴れてそうだから対策安寧だけじゃ足りなさそう…。そや、より使いやすい抑止力追加しとこ」とか考えてたんじゃないかね。 まあシステムアミュって基本オーバースペックだから、割れる手段が全クラスに無いと困る。 雷神は結晶がやらかしてるから結晶消しても良いと思うけど。