シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランプリラウンド1結果報告
どうでした?
自分はロイヤル使って4勝できました。
負けたのはネクロ、再誕がヤバい上に他のドローも凄まじく、こちらが半分引く前にに相手は25枚とかドローしてて、その上7ターングレモリートリモンとかされて粘ったけど無理でした…
他はウィッチ、ビショ、ネメシス、ヴァンプと綺麗に分かれてて、まだ手探りなのかな?と。
どのクラスが使いやすいとか、どれが強いとか、あればどうぞ
これまでの回答一覧 (23)
キ ャ ル ウ ィ ッ チ
リンクル1キャル3グレア2アン1
自分でも戦っててこれは酷いなと思った
やっぱ上振れたらウィッチはヤバいですね
ちな1戦目は低コス引けずがっつり事故
ボルテオで4勝、てかピックの時点でどうあがいてもハイランダーにならないのはどうにかして欲しい。
単純にシスとか背徳とかのパワカが多かったのが良かったと思う。
ボルテオを出すのは被りを引き切ってからにしましょう。
エルフ3勝
アリアピック出来たもののまさかの全試合引けず
陽光2枚ピックもあり勝ちは全部進化稼ぎつつ盤面作ってソーン
一部キーカードに依存気味なところがあってピック運にめちゃくちゃ結果が左右されそう
ウィッチ3勝
アンリンクルキャルとピック出来て5勝と思ったらミラーとギルヴァドラに粉砕される
U20は強いけど水晶ピック出来てないとスペブとの噛み合いなくて割と事故るかも
ロイヤル5勝
新アルベールガルヴァンという最近のパワカにシズルリーシャカゲミツの旧パワカが合わさり暴力
進化も使わず盤面取れるせいでエンハアルベールフィニッシュがめちゃくちゃ狙いやすい
初回ロイヤルでクソ下振れ提示くらって2-3
次ウィッチで4-1
ロイヤルを1位評価してるけど、さすがに高得点全く無し+シュヴァリエコントロールオルオーンしろみたいな進化も連携も本当にカスな提示は無理だった
ウィッチは4位ぐらいの評価で、スペル中心提示でスペル:U20が8:2になり純パワカが少なかったが相手に上振れられずどうにか
クオン ギガキマ アンがそれぞれ活躍
-
じゃみ Lv.206
ロイヤルは未だにレイサムとか出てくるのでかなり厳しいですよね。ウィッチネクロネメシスが新弾のカードてんこ盛りなのに、主力が盤面特化だから後半になるにつれキツい。前寄せで盤面並べるカード使いまくって削るのが1番勝ち目があると思います。
-
退会したユーザー Lv.89
確かに昔ながらのレイサムやレオとかの温いフィニッシャーがいるけど、今回はガルヴァンや上方バニバロとかがいて火力面が改善しているのと、なんか環境が多面押しが通じる感じで、相手のかなりの上振れでもなければ面取り勝ちで思ったより安定する感触。 序盤からの攻めが有効なのは同意。 そしてネメが点で強いけど線が意外とガタガタだったから相対的にロイ1位評価にしてる
-
じゃみ Lv.206
未だに、とは言っても2回やってアルベールもガルヴァンもピックに出て来ないんですよねぇ…猛虎は来てくれてるけど、本体よりアクセラメインで使ってますわ…バニハロは後攻でアクセラのやつで進化権使ってでもVは出すべきだと思う程削り力が高い
進化ロイヤルで4勝でした。
エミリア2枚 オクトー シエテ 猛虎がピック出来て安定感がすごかった。
1敗は当方事故気味後攻で横展開捌ききれず進化も伸びず、ララミア疾走の次のターンに素出しコロッサス進化でHP消し飛ばされて負け。
感想として
ウィッチ U20マナリア最強!
ビショップ 上振れ守護 アプディエルはインチキ
ロイヤル 序盤中盤終盤安定して強い
ネクロ 骨の貴公子とクリストフとインパルス
ドラゴン 庭園弱い パワーが足りない
ネメシス コントロール フィニッシャーが後ろ寄り
ヴァンプ ハレゼナ強し アグロorボルテオ
エルフ 全然見ない
酒天3からのギンセツ、カシャ、レジェスケ、ミヤコ、王墓等の疾走とインパルスイオイーター等のパワカで押し込む妖怪ネクロ風に組めて最強だった
ドロソもたっぷりで潤沢な手札からいい択をとれる幸せ
ネクロもこんだけ軸としてまとまれば強いと思うんだよなぁ、むっちゃ楽しかったです
ヴァンプで5勝。
ピック弱すぎて終わったと思ったけどなんとかなりました。
全試合しっかりと狂乱状態になりました。さすがヴァンプだな!(白目)
見えてないのはルシウス、狩人、ノイズ、ルージュ、ラミエル、スコルピオ全部1枚です。
ウィッチで5勝
(まさかのデッキ取り忘れ)
魔剣士4枚も引けたせいでギガキマとかクオンのブーストがめっちゃ楽々だった。
後ウィッチは進化軸取るのはノイズになるからやめた方がいいかも