シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (11)
そこまで雑にくくっちゃうと
U20とか狂乱とかグレモリーとかセッカとか
枚挙にいとまがないっすよ?
超越系統のデッキで一般的に嫌われている部分は、相手の手札の回り方のみで試合が決まり、手札に条件が揃ってしまったら実質的にこちら側に対抗手段が存在しないというところだと思います。
一方で進化軸のメインのリーサル手段は基本的にグリームニルで、
堕落等の低コス除去手段もあるとはいえ、しっかり盤面を作り続けてればリーサルを取られないことも少なくないため、ある程度こちらから対抗可能な部分があるといえるわけで、その差は大きいんじゃないでしょうか。
ちなみにOTK進化ドラや進化ネメあたりは超越に近い性質を持っていますが、前者は構築を絞ってる都合上中盤が弱くつけ入る隙が結構あること、後者はOTK的な勝ち方をする場合には手札の要求値が高く、かつそこまで完成ターンが早くないことが現状そこまで大々的にはヘイトを買っていない理由なんじゃないかと思われます。
超越が何故嫌われてるか理解してなさそう
超越のイカレてるところは「場の全てのフォロワーを擬似的な疾走持ちに出来る」ってとこだろ。
だから
進化
→進化数稼ぐ用のフォロワーとリーサル用のフォロワーがそれぞれ別で必要&素引する必要あり
超越
→スペブ稼ぐ用のフォロワー=超越でターン飛ばせばそのまま相手の顔を殴れるリーサル要員になる=デッキのカード全部リーサル用のカードになる
になってるんであって「成功率(勝率)」の面でのやってる事と現状のデッキの完成度が天と地の差があるわ
(個人的には規制されて欲しい)
ていうか環境上位のデッキは大体そう
チマチマアドを稼いでいくみたいなデッキがいない
決まれば勝ちのコンボデッキが、ある程度速いデッキにも対応出来るようになれば、そらそうなるよねって
どもデッキも実質的に同じことしてない?
ライフ削るかデッキ削るかの2択しかないやんwwwww
ですね分かります
森羅咆哮のナテラカウントやらラスワカウント以降からドンドンいろんなクラスでみるようになった印象
無くせとは言わないけど、カウントあるから効果そのものは弱くしてもいいよねみたいな動向が気に食わない
ネクロの低コスラスワは一番輝いてた不死者ソルコンの頃に比べて今やただついてるだけ感ある「墓場+1」だの「リーダー1回復」だのでそれ単体じゃ無意味に等しいし
アミュ軸ビショも昔はカウントダウンを揃えて一挙に展開したり疾走と合わせて大打点たたき出したりしてたのに、インフレでアミュ自体がテンポロス要因事故要因になっちゃったからって結局ヤテラントゥへのカウント稼ぎという役割に収めちゃうしで
いや単純に戦える強いラスワと戦える強いカウントアミュを作ればええやん!
デザイナーが楽な方向に楽な方向にと逃げた結果、没個性バースが進んじゃったなーって感じ
0か100でしか考えられねえタイプか
それ言ったら全てのデッキを
「しこしこカードプレイして勝ち!やってること一緒!」
の一言で表せそう
エルフ→フェアリーしこしこしてセッカでドーン
ロイヤル→ジェノアルベ集めて0コスドーン
ドラ→PPブーストして魚とグリームニルでドーン
ネクロ→低コスしこしこしてインパルスでドーン
ビショ→回復しこしこしてラーとゼルガでドーン
ネメシス→AFしこしこしてパラシフ4枚とバハでドーン
うーん、全部一緒!
しこしこ墓地貯めて冥府ドーン。しこしこ共鳴回数貯めてマグナドーン。……まぁ、何でも言えるわね。さらに言えばシャドバ自体がしこしこPP貯めてカードドーンするゲームだし。