シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (50)
そうそうこういう刺さったら尋常じゃない被害の出るメタ待ってたんよ。デュエマみたいな
ありがてぇありがてぇ、骸とかフェインの対抗手段に積むでワイは、こっちは小粒横並べすりゃ問題無いからの
-
松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286
正直もう小粒横並べは「連携(とか墓地)稼ぎの手段」、あくまで強力な効果を発動させるための「過程」でしかなくなるんかなって悲しかったんよね、これで小粒横並べにも屍積み上げ要員以外の役目がちゃんと生まれそうで涙がで、出ますよ……。
大型軸否定か…。
結局神魚は深海でしか使えなくなったし、大型で盤面制圧ってのは存在しなくなるわけね…
アンリミ目線ではありなんだろうけど、このスペル、つまらなくない?本気で。
結局手札から打点出せるのしか存在しちゃいけねーみたいな流れ嫌い
あ ほ く さ
ゴールドの間違いとちゃうんか、何このクソ雑カード
レジェンドらしさの欠片もねえ
ドラゴンさん折角取りにくいケツデカスタッツ押し付け系推してく感じっぽいのにたった2コスで消し飛ばされるのしょうもねえ…しょうもなくない?
これに一番被害受けてんの西風神だろ
マジでピンポイント超えるレベルのメタられ方しとる
次点でボルテオ
ドラとかこれらに比べりゃかすり傷以下だわ
何に入るのこれ
骸に親殺された人しか使わないでしょ
使うにしても使われるにしてもなんかこう…これを警戒しなきゃいけない環境はあんまり面白くなさそう
たとえばかつての復讐ラインだとかゼルガネイアラインはプレイングで制御できたけど、これはデッキ単位で刺さり具合が変わってくるしなんだかなぁ
新ヴァンプ金死ぬやん
同パックで否定するのはマジやめろ
それぞれの回答でどのフォーマットかどのクラスが好きかわかるの面白い。
そんなことよりイラストがすごい
クソつまらねーカード。クソトリスみたいな特定軸の存在を許さないカードみたいなドラゴンの大型ブン投げて勝つってクラス特性潰すクソカード
俺分かった
今期ドラゴン無理ですわ
こんな大型全否定カードをよりにもよって
ニュートラルで刷られるとか1周回って笑えるわ
しかもスペルだからスペブウィッチ強化じゃん
クソだよクソ
それともドラゴンにクソつよ大型フォロワー出すから
それのメタカードなの?
なんで刷ったのマジで
-
じゃみ Lv.207
ガンダコウザは一応打点が出るから…ただ、バハベールを見るとげんなりはしたけど。フラムグラススペルでただでさえ死にかけのディスカにトドメ刺したのに、さらに死体蹴りしまくってくるのもどうなんでしょうね。
全部というのが強みでもあり弱みでもあり
相手だけ吹っ飛ばせるなら1体破壊でも問題ないコスパなんだが刺さらん時はとことん刺さらんから安定して積むかは難しい
トリモンは取れるがリッチフェイランが取れない、オクトーは取れるけどシエテアルヤスカナハトとかは取れないと刺さりそうな相手にも完璧ではない感じ、まあ完璧だと強すぎるんだが
メタカードっぽいのでレジェ枠使うなってのは分かる、堕天エンシュ堕落とかのゴールド枠っぽい
良いメタカードだ
フェイン全盛期にほしかった
もう接合いらんやん
これがスカルフェインナーフ前にあったらナーフ(制限)されていたのはパニスナかムニャールだったかもしれない。
シナモンに対する強い怨嗟を感じる。しかも打ち先必要ないからアンリミウィッチが嬉々として採用するだろうな…。ローテでは哲学者消し去るマンかな?ネクロが甚大な被害受けそう。
大型カードは破壊耐性が人権になります
ドラゴンさん!?と言いたいところだけど、今のドラゴンの壊れって割と4コス帯が大多数だからそこまで刺さらんという…
どちらかというと、グレモリーのインチキ展開をメタれるのが大きいのかな?トリモンとか蟹ネクから出たデスブリ等の大型大量展開を2コスで取れる訳だし。まあ結局はメタの域を出ないっしょ。対アグロやロキサス等のコンボとかには大腐りも良いところだし。
ネーミングセンスがイマイチなのが減点要素ではあるけど。
良いですね!
アンリミとかのどうしようもない上振れに対抗できるのは嬉しい
コントロールだったら軽量除去でコスト5未満が除去できないのは結構痛いからアグロ以上がミッドレンジの守護とかを破壊して4コス疾走に殴らせるとかの使い道の方がでかいのかね
まず性能云々よりもうちょい名前どうにかできなかったんですかねぇ...イナズマイレブンの必殺技じゃ無いんだからさぁ。性能も、性能で小学生が考えそうなガキ臭い能力だしね。まあそこは逆にシンプルでわかりやすい能力と捉えればいいのかもしれんが。雑に強いパワカって感じであんま好きなデザインでは無い。
絵柄といい効果といいコキュートスカードですよこんなの
賛否分かれてるけど個人的には良カード。そもそも5コスト以上を並べるようなデッキなんてそう多くない以上、とりあえず積んどけとはならん。刺さる相手がtier1にいて初めて採用検討されるカード。
脳死で積めるような効果でないにもかかわらず、刺さる相手にはとことん刺さるようなメタカードは割と珍しいしデザインとしては優秀だと思うわ。
メタカードとしては良い塩梅なんじゃないか
ドラゴンに刺さるって意見あるけど今のドラゴンって大型大量展開するようなデッキじゃなくて手札からの高打点で吹き飛ばすようなデッキで相手のターンまでにはぶっちゃけ仕事終えてるし
前環境のフェイン骸みたいな上振れたらどうしようもないデッキの抑止力になるってだけで十分ありがたいんだが
このスペルの何が大きいって、コスト5以上ならどのクラスでもウルズじゃ出来なかったような自壊が出来る点だよね。
ブリッツアーティファクトとかターミナルウェポン並べてOTKしたり、ジャイアントマッチからレオニダス5体だして意思で場を埋めてみたり、色々ネタデッキに使えそう。
え?これトークンじゃないの…?貴重なNレジェ枠にこれ使うか、、?
現状だと大型って場に出たターンで役目を終えるようなカードばかりだし、ローテ目線じゃ葬送ネクロか進化ロイヤルくらいしか場残りを狙うデッキが無いし、ぶっちゃけどちらにも然程有効ではない。
次の環境見なきゃ評価は難しいけど、2コストで高コストを破壊と考えれば悪くはないのかな。
メタカードとしてはかなり普通。ネレイアやアイシィを2コス1枚で返せるのは優秀。アグロから飛んできて台パンしそう。
フォロワーが出ないレジェンドスペルって何気にこれが初めて?
雑感は否めないけどメタとしてはかなり優秀だと思う。今期のグレモリーネクロや進化ロイみたいな大型をパンパン出すデッキが流行れば需要は高まるかな
そもそも5コスト以上たくさん並ぶとかインチキだし