シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
愚痴などお好きにお書きください
こんにちわ。ランクマッチの4~5割が対グランドマスターで全勝率が3割もないクソ雑魚マスターです。
今回は特にテーマなどありませんのでシャドバの不満点や愚痴などお好きにお書きください。
ここから愚痴
デイリー消化に四苦八苦してる様と平均勝率3割でよくやめないなと言われてます。続けてる理由も無料でカードガチャができるからですがさすがに環境の複雑さと素養不足でそろそろ限界を感じてます。FGOやニーアで周回作業している方がマシと思うくらいです。
これまでの回答一覧 (21)
よくも悪くも変化がまるで無い。ずーーーっと新弾→ランクマ→グラマスになる→暇→新弾の繰り返し。グランプリも環境終盤にしかやらないような特別なグランプリを除けばやってること自体は普通の対戦となんら変わりないし、コラボが来たっておんなじクエストをだらだら回るか、それすらも無くミッションだか宝箱で結局ランクマをやる事になる。一応2pickあるけどあれもすぐ飽きちゃうんだよなぁ。まあ2pickの件は自分が悪い部分もあるけどマジで1、2年くらいずっとこんな感じだからそこのところどうにかして欲しいかな。後これは願望だけどアディショナルの規模はもう少し大きくして欲しい。折角いいシステムなのに既存の強いデッキの強化やおもちゃの実装ばっかであんま意味がない感が否めない。もう少し弱いデッキに焦点を当てる、新たな軸の中心になるカードを出す、収録枚数を増やす、などをして欲しい。
不適切な内容を含むため、削除されました
やっぱりEPに関する能力が少ない気がするな
・ファンファーレで進化可能ターンが1ターン早くなる2/2/2
・1ターンに複数回EPを使用できるようになるシステムフォロワー
・次のターン相手はEPを消費して進化できない(自動進化は可)
EPっていうオリジナルのシステムなんだしもっと拡張してほしい
・○ンポラリーカードの使用期限を明らかにしてほ
しい
○ンポラリーという名のパーマネントなのか
怖くて分解できない
・自傷及び復讐軸の強化
現状リスクと強さが合ってない
-
退会したユーザー Lv.327
マジで○ンポラリーカードの使用期限謎だよな。実装時は期限あります風に言ってたのにな。まあ、好評すぎたので永続にするかってなったのかもしれんが
愚痴かー、あれだね、ローテが複雑になったけど面白く無くなったね。アンリミより試合時間長いだけで見たデッキが見た動きして終わる
アンリミが逆にフェイン消えてAF見かけなくなって、何と当たるか分からない闇鍋状態になって面白い。
ローテどうにかなんないかな…ずっとデイリーアンリミばっかだよ
でも深海ダゴンは許さない
いつまでカード分解にテンポラリー表示残してんだ
デザイナーズコンボ・デッキが増えてきて、遊びの幅を狭められてるのが嫌。運営にこれはこうして使ってねと言われてそう使えば強い、変な使い方すると弱い、だからみんな同じ使い方・動きしかせずデッキも中身も固定化されてくる。なんで運営が環境や遊び方を決めてくるの?カードゲームはユーザー次第で多様性が膨らむのに、それを運営が否定するなんて。ユーザーの努力で生まれた奇想天外なデッキはすぐナーフして使えなくしてくるし、なんなん?
1番の不満はやはり先攻後攻格差でしょうか
是正する気がないならないで、後攻は不利なので敗北時のMP減少量を半分にするとか言ってくれれば、勝ちにくいけどローリスクハイリターンになって丁度良いんですけどね…
いつまで「自由」を盾にしてフリーマッチで環境デッキ使うのですか?いつまで「慣れていないから」を盾にしてフリーマッチで環境デッキを使うのですか?いつまで「ミッション消化のため」を盾にしてフリーマッチで環境デッキを使うのですか?いつまで「弱いから」を盾にしてフリーマッチで環境デッキを使うのですか?自分でデッキを考えて試してみようって気は起きないのですか?勝つだけが目的ですか。遊びのないゲームに価値ってあるのですか?
過去の質問を見ると改善は期待できそうにないので愚痴として書かせてもらいました。お目汚し失礼しました。
-
メカニカルゾンビ Lv.43
フリマでガチデッキ使って自称ネタデッカーをぼこぼこにするの凄い楽しいですよ~ 特に「自由を盾にフリマでガチデッキを使うな!」なんて言ってる人をぼこぼこにするのはとても気持ちが良いです
-
退会したユーザー Lv.19
愚痴などお好きにお書きください そうあったので書いてみましたが、シャドバプレイヤーには受け入れることができない意見だったようです。申し訳ありませんでした。
-
退会したユーザー Lv.27
その気持ち、わかります〜。 ただまあ、どちらも等しく尊重すべきとは思うので、お互いに嫌悪するならそれはそれで『(嫌いな)相手を倒せて気持ちえぇ〜』ってなるなら、むしろwin-winなのかなって。
運営のナーフのやり方が気に食わない。環境の流動性がどうとかでイルガンノナーフした時はさすがにキレた。
久々にローテやったら試合時間長すぎて毛が3本くらい抜けたわ
いい加減回復連打で無駄に遅延する系のデッキ滅べ
クソみてえなデッキコンセプト潰す系カードも消えろ
後ローテにも超越ください
本格スマホe-sportやりたいのは分かるけど真面目なカード以外にも面白いネタカードとかも刷ってくれ〜
ゲームの複雑さがデッキ操作であって、読み合いや駆け引きが薄いところと、ムーヴがコンボ化して(手札の揃いや引きの回り)、右手(運)が一定以上ないとプレイング勝負にならないのは、右手の弱い私にはしんどくなってる。
今のカードデザインは、私には冬の時代かな。
愚痴としてはランクマのマッチがグラマスや高MPばっかりなところと、フリマのグラマスマッチですね。
やり込んでる人達はやり込んでる人達同士だけだやっていて欲しいです。
私怨なのは百も千も万も承知した上で。
ゼルガネイアもユカリも超許すから(ユカリはもうすぐ落ちるけど)
ラーだけは滅べ滅んで下さいお願いします
あと無理なのはこれまた百も千も万も承知した上で。
ローテ落ちしてからろくに使われてないレジェンドもっと魔改造して♡
ネタデッキはネタデッキのままでいて欲しいかなー。
なんか、マイナーなシュミで仲良くしてた友だちがいつのまにかクラスの一軍に入ってて、一緒に遊ぶことがなくなっていっちゃった感じ…?
デスタがガチになっちゃってかなしぃ
デスタくんを厨デッキに引き入れたグレモリーをユルサナイ……
ミントは、まぁ、ダイエット頑張ったからね…しゃーなし
-
退会したユーザー Lv.27
あとアレだ。フリマにガチ持ち込むお方。順法だし理由もよく分かるけど、なんだかなぁってなる。 なんというか、こう、無粋だなって。大体オリジナリティも無いしなぁ。コピーばっかり……。でもコピーの楽しさも分かるから、全否定はできないな。 だからもっと穏やかな紳士の社交場が欲しいね。 ルムマもよくやるけど、そうじゃなく偶然出会った人とネタを披露しあいたい。
ガチでマイザーナーフしろ。1コストでやってる事おかしすぎる。こいつがローテもアンリミもどっちにも居座っててもうシャドバやる気失せた。
マイザーのバフ ほんとにテストプレイしたんか?
ゲーム内イベントがマンネリ化してる気がするので、一発新しいイベントをして欲しい。
あと軽率にリーダーバーン効果をおまけでつけるのはやめて欲しい。
あと不満ではないけどジュエルドラゴン本家に実装してください。
【ロイヤル】盤面並べるのが得意ってコンセプトは機械クラスが出てから崩壊してるのに代替の専用の能力ないのどうかと思う、進化と連携はどのクラスも出来るよね。将来的にどのクラスでも出来る可能性がある限りロイヤルクラスが存在する意味、個性はないってなるよね。カゲミツ作った人は天才だと思ったけど結局進化軸でしか輝けないしね。何が言いたいかって言うと、機械軸に対してその場しのぎで進化軸を作った結果が今のロイヤルって訳。対策はもっと前から出来たんじゃないかなと思いまーす。
-
緋桜うさぎ Lv.22
ロイヤルは初心者向けクラスらしいからね。全てのクラスの練習台にしかならんのよ 全クラス扱える連携や進化に特化したニュートラル的な立ち位置で、他のクラスはその連携や進化とクラス特性を織り交ぜて戦うって感じになってる
-
らぎあくるす Lv.129
昔どこかで自分が書いたと思うんだけど、ロイヤルって尖りまくった長所がない代わりに縛りが緩いクラスになってるから(機械自然の悪夢は除く)。ヴァンプなんか見てみなよ。狂乱軸に復讐要素なんかほぼ入らないでしょ?
シャドバでルームマッチしてくれるリアルフレンドがいない。
寧ろリアルフレンドがいない。
さあおいで(…………!)
みんなで一緒に(…………!!)
楽しく遊ぼ(…………!!!)
ボッチボッチ(……(つд⊂))
アンリミで上方修正もっとやってくれ