質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

セレスト・マグナ

先日アディショナルの発表があり、ティアマト・マグナが発表されました。
このことによりネクロレジェがセレスト・マグナではないかと言われていて、気になって画像検索したらめちゃくちゃ見た目が好みでした!
本家のグラブルを遊んでる方にセレスト・マグナの性能や強さ、また設定とそこから予想されるシャドバでの性能も気になるのでお答えいただけると嬉しいです!よろしくお願いします!


これまでの回答一覧 (5)

Uzak Lv224

セレストはデバフ効果の鬼
その中でも効果としてシャドバに実装されたら面白そうなのはアンデッド化
これはスリップダメージを与えつつ回復が逆にダメージになるっていうものなんですが、これをシャドバにも適用されて
相手のリーダーは「自分のリーダーを回復するときそれはダメージとなる」と「自分のターン終了時、自分のリーダーに1ダメージ」を持つ
みたいなリーダー付与か結晶で結晶の効果として同様のものとかきたらヤバそう、今まで散々辛酸をなめさせられたビショップメタたりうる

  • Uzak Lv.224

    あとBOSで一時期暴れたフェリと関連性の深い星晶獣です

敵側として登場する時はアンデッド状態(回復効果をダメージに変換する)という状態にしてくるので、回復メタになると面白いかも、クソカードとして騒がれそうだけど……。
それか自分の召喚石として使った時の敵への暗闇状態(確率で攻撃を外す)の再現で全員攻撃できないor全員1ターンの間与えられるダメージ0とかかな?
とりあえず遊び心が欲しいわ。

セレマグは、一言で言うなら初心者殺し。何も対策せずに挑めば、アンデッド化(回復を行うとダメージに変換)や腐敗(毎ターン割合ダメージ)によるデバフを受けて直ぐに終わる。しかも攻撃力も高いから戦力が揃わない内だと通常攻撃だけでも終わる。

とまあそんな性能だからシャドバに当てるなら、腐敗を再現して相手のリーダーに毎ターンダメージ付与かな。アンデッド化は流石に強過ぎる。そっちの方が来たらバランス崩壊する。

グラブルでの性能はセレストマグナがプレイアブルキャラとしては実装されていないため召喚石の話となります。
この召喚石は無料で組める編成では必須の加護効果を持っています。しかし召喚時の効果は弱いです。
設定として死を奪う事ができるためリアニメイトを持つ可能性が高いです。

やっぱりアンデッド化というシャドバにおいては唯一無二に近い回復妨害の性能は再現してほしい...けど調整次第でいくらでもクソカードになる可能性があるからなぁ。
少なくともあっちでも尖った(面倒くさいともいう)強さの持ち主だから、ひねくれた性能として実装してほしい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×