質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

○○ターン目以降ならってテキスト

シャドバ史上一番駄目なデザインじゃない?
先行ゲーを何よりも助長してる気がするんだけど

これまでの回答一覧 (13)

〇〇ターン目以降が問題なんじゃなくて、その効果が一ターンでゲームを終わらせる、あるいは他のカードと合わせて容易くゲームを終わらせられてしまうのが問題。先行有利はそこにあると思う。

退会したユーザー

じゃあどうすればいいと思う?
PP以上ならドラゴンが有利なるしそもそも効果消した方がいいか?

他7件のコメントを表示
  • マキナ推しのゼンマイ Lv.110

    先攻11ターン目もしくは後攻10ターン目とかにすればいいのでは?テキスト長くなるけど…

  • outam Lv.233

    それは後攻有利。というか後攻が実質先攻になるだけやで。

  • Uzak Lv.224

    前に他のとこでも意見しましたが、この程度の後攻有利要素はあってもいいような気がしますけどね

  • ゆん Lv.41

    先攻は根底から有利(故のバランス調整のため進化権3回+先に進化可能+初手2ドロー)なんだから、能力で後攻を有利にすることが後攻を実質先攻にしてしまうかは結論バランスの問題と思うよ   まぁ今のロイにとってゼルガネイアがそうなったら後攻に実質先攻感が生まれるとは思うけど、基本環境取るのは先攻有利デッキばっかりだからたまには後攻有利のデッキタイプを用意してくれても良くない?とは思う(後攻シナジー好き並感

  • 退会したユーザー Lv.147

    こういうのって意見だけ出して改善案出さないのどうかと前からずっと思ってたからみんなの意見聞けて嬉しいわ

  • 退会したユーザー Lv.147

    自分も今の先攻有利環境見るに後攻有利があっても全然いいと思うけど進化権ぐらいでしか今のところ差が付けれないから腐りやすいのがなんとも

  • Lv.39

    ただで後攻有利ではあれだから、ユニオンバーストとか進化権数関連をもっと増やせばいいんじゃないかと思う

  • インディアン Lv.41

    EP使わずに進化出来るカードが多すぎるのが問題だと思ってます。先攻の一応の欠点であるEPが一個少ないの意味がない。ユニバも先攻の方が先に使えることもザラだった。

存在する事それ自体は全然良いんだけど、ただでさえ先攻が優勢だった所に無造作に増やしてるのがダメ

ゆん Lv41

その点相手よりEPが多いならってテキストは最高だから先攻助長するカードは全部EPが相手より多いことを条件にしよう(過激派

  • Uzak Lv.224

    でもこれもDRK期の顔カードであるオリヴィエみたいなの刷られると先攻有利になっちゃうんですよねぇ

まあ糞だよね。
まずターン経過するだけでノーコストで能力が付与される時点でオーバーパワーよね。効果が軽いならいいけど、昔だとフェリ、今ならナテラの芦田マナシリーズとかフューチャービジョンとかゼルガネイアとかアホか?ってなる。
あとは質問主が言ってるようにどうあがいても先行有利札だよね。

そういう意味だとUBは後攻有利かつ能動的にターンを早められたから良いデザインだったよね。俺は個人的にUBも嫌いだけど

他1件のコメントを表示
  • Lv.45

    キャル「先有利でヤバいですね☆」。UBが良カードに思えるのはゲーム終わらせる力がないカードがほとんどだからでしょ

  • Lv.64

    それペコリーヌの方や

このフォロワーは、他のカードの能力(攻撃力/体力への能力は除く)を受けない。(例えば、「破壊する」能力や「消滅させる」能力を受けない)

能力も例えの部分も含め一番駄目なデザインで一番頭悪そうな効果があるんすよ。

Uzak Lv224

○○ターン以降ならってキーワード自体は特に先攻有利ってわけでも無いと思う
これが問題ならそもそもカードのコスト自体先攻の方がそのコストを先に使えるので有利って話になりカードゲーム根底の話になってくる
なので○○ターン以降ならっていうキーワードの扱い方の問題だと思う

Uzak Lv224

ちなみにゼルガネイアは○○ターン目ならであって「以降」ではないのでお間違え無きよう

どうなんだろう?序盤のうちは一部能力を制限するけどその分後半引いても使えるよー、ってコンセプト自体いいと思う。効果の強弱の問題じゃなかろうか。
実際マナに関して文句を聞いたことはないし。

一番ダメなのは、先出し出来なきゃその時点で不利が確定するカード、特にリーダー効果付与とカウント系統(マナリアや連携)直接召喚辺りだと思う。

退会したユーザー

ロイミラーとかも、後攻がラミエルでpp増やしてもゼルガネイアは先行が先だから凌げば勝ててしまうのあかんと思う。

そのための、リメイク伊達政宗 あとそのためのラミエル?

〇ターンに発動系は忘れやすくてプレミ製造機やでぇ…よくシヴァの効果忘れてて長考の挙句オーバーキルとかやったし、やられました。
分かりにくいんだよ!

はさみ Lv115

ドラがニュートラルの高コストでゴリ押す環境になったら手のひら返す事になりそう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×