シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
JCGで煽られました
毎ターン長考して毎ターンエモートを使ってきました
私は悲しいです
大会でも煽る人は多いですか?
これまでの回答一覧 (6)
例え1コス採用見込まれないデッキの1T目であろうと与えられたプレイ時間が「制限付きで」存在する以上、シャドバにおいて長考云々の指摘はズレてると個人的に思う。大会上時間内勝ち数形式とかならまた話は変わるが。
エモートはなぁ… ならそれジャッジキルするか?というとそれまた送れる回数も決まってる上にエモートは切れる訳で。マナー悪い人に当たって可哀想に、とは思うけれど難しいところよな。
JCG・RAGEと有名どころは一切無いけどネット上での素人大会なら何度かある。当たらなかったけどガン煽りはいたみたいだし、どのゲームでもそういうのは一定数いるよね。1:1の形式が見咎められることの意識が薄れて多くなりがちなんじゃないかな。実況解説付くクラスまで行くとやっぱり煽りエモートは見ないし。
そういう煽りに受け取れる行為って他のTCG大会だとジャッジキル対象だけど、シャドバってまだそのへん整備されてないのね
エモ切りの選択肢も制限時間も同様にある権利なんだからあなたの精神揺さぶりのためなら私もなんだってします。もちろん全力で煽ります。ルムマで友人とした際、頭にきたのかターン渡して即プレイしてきましたが、トップのカードを使った方が絶対良かった、というプレミをしてくれた事も多々あります。AIが将棋やオセロで強いのは常に最適解を導くからです。人間は感情でブレ、最適の行動を取れないこともあります。なら私は勝つために純粋にできる全てのことをします。
盤外戦術は太古の昔から基本だって机揺らし疑惑のマトモちゃんも言ってたよ
あなたの対戦相手の方がシャドウバースで利用することのできる機能の一つを余すことなく活用して楽しんでいることは非常に喜ばしいことだと思うのですが…どうして悲しんでいらっしゃるのですか?