シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (24)
ターン開始のドローでも1点飛ぶのおかしいし
高知で一気に点飛ばすのもなかなかイカれてる
けどそんなのに頼らずとも打点が間に合ってるヴのカードプールが1番おかしい
そもそもダミアンは無罪
鉄扇と神に冤罪かけられただけだから
ターン開始時の普通のドローでもダメージ飛ばすのは頭悪いと思った。
そもそもドローという効果自体がアドをとる行為なのにそれに加えバーンまで飛ばすという行為自体がおかしい。相手がドローする度バーンを飛ばすのならまだわからんでもないが、自身のがドローついでに盤面か顔に1点飛ぶって考えてみろ誰がどうみたっておかしいだろ。
それで高コストだったらまだわかるが、こいつは3コストしかも3/3と3コストの標準スタッツ(2/3、3/2)より上でなおかつ、場にアミュあれば相手フォロワー2点飛ぶっていう進化効果を抜きにしても3コストの性能としてはそれなりに強力な性能しているんだよ。
ついでに言うならヴァンプというクラスがあまりドロソを持ってなかったクラスならそこまで叩かれなかった、けれどもヴァンプというクラスは悪夢を始まりとしてドロソが多く存在しており、ドローをトリガーとする効果である渇望という効果を持っているってのも問題点だし、今パックでネレイアを初めとしたパワカを多数貰っておりそのパワカ達が現在環境にて猛威を奮っているのにそこにそれを強化しかねない強力なカード渡されたらそりゃ叩かれるわ。
やっとこさ多大なるリソース吐いてネレイア処理したら神が出てきてファンファーレ効果で盤面空にされてからの最大8点顔に飛ぶ上にそのドローしたカード全てコスト-3とか絶望以外の何者でもねぇよあんなもん。
長文失礼するがこのカードのヤバさに関してはわかっていただけたと思う。今パック考えたやつは、もう二度とカード開発に携わらなくていいから(良心)
-
万華のメスガキ Lv.47
ロイヤルのアディ担当はシャドバ分かってないから飛ばされてるゾ。彼の無念を汲んだ開発の誰かがそのままの調整で実装強行しただけでエミリアは元々4コスでエンハなしの手札兵士枚数参照ep踏み倒しダメカで進化時手札の兵士を3コス下げる(永続)シャドバにふさわしいカードだったんだよね、、、
-
退会したユーザー Lv.32
今回のロイアディみたくあれくらいの丁度いい塩梅のカードばかりだったらまだモチベ保ててた。今パック、運営が例のアレで頭がおかしくなったレベルでコスト論無視したカードが多いんだよマジで。
まともなメタカードも用意しないくせに、パックを重ねる度にリーダー付与効果をインフレさせるのは如何なものか。
カード捨てる度に2点バーンは強すぎたわ…
カード引く度に1点ランダムバーンなら許されるやろ!!
なんでそうなるの
これ許すならプレシオダミアンのナーフ解除及び獏を4コスにバフ、鞭の効果範囲をエイラと同じにしてトランプルには場に出たプロダクトに疾走付与する常在効果与えてライリーはアクセ0アクセを持たないライリーをデッキに加えて1ドローを付与、カイザーインサイトは選択したカード以外ではなく選択したカード(複数枚可)をデッキに戻して同じ枚数ドローに変更くらいしないと釣り合わんぞ。あ、鉄扇は許さん。
ダメダメそんなんじゃあ。ガ○ジ君は欲望の発散が下手だなぁ。これでしょ?欲しいのは
盤面ALL1/リーダー1点飛ばす
ハースストーンにナーフ速度で勝ちたいから作ったカードって感じ
魔道具専門店に謝って欲しい
運営にこのカードデザインに至るまでの議事録の提出を求めたい。
個人的には、ドローで1点飛ばして来るなら、手札のコスト低い順から手札捨てろよとは思う。(胎動バーンのように)
高知神もそうだけど、効果に対してノーリスクなのが駄目すぎる
ちゃんと環境を吟味しろよと思いましたね。
強いクラスに強いアディ与えて環境がぶっ壊れたbosの過ちをまた繰り返そうとしている。
だいたい高知が悪い
ダミアンは、神と鉄扇の時点で「あぁ、運営バフォ倉木のこともう忘れたんだな」って感じた。コストダウンは本当に慎重にやれよと……。
背徳は、ホントに詰まらない雑パワカで、僕の考えたオリカ過ぎて寒い。
人形遣いとか、使い方次第で化けるカードだったら評価したけど、コイツは強い弱いじゃなくてひたすら寒い。
マシンナース毎ターン1/1とランダム1ダメージが確定ってそりゃあヴァンパイアのカードパワーなら対処出来るんでしょうが他クラスはそうでないんだぞと言いたい。
あと自然要素どこ?
6ネレ、7神のムーブのおまけで10点↑が平然と飛んでくるのはかなりシャドバしてる。
毎ターン1点でもかなり厄介なのに
顔面に飛ばすのは……やめようね!
これに特化して、カード引きまくれば勝てる!ってやってたらネクロ相手に死神見えて負けたし、だからといってついでのように使うと有利な状況は更に有利にできると思うけど不利を覆すカードではない気がするからまあギリ許されるんじゃ、、
あとダミアンが6はまあ…鉄扇がだめだった気はするし…プレシオはディスカに一応強化入ったし戻ったらやばそう
蜘蛛のロック邪魔するから弱い!!!!!
蜘蛛が要らないってのは無しで
ローテは知らないですけどアンリミのコイツやばくないですか?
そうでもないのかな?
-
ゆうた Lv.7
自分もそんな感じの背徳に全力なファンデッキ組んでみましたけどフォロワー絞って悪夢+ナイトレイドで確定じゃないけど高確率ドローって感じにしてますね、さらにデッキの大半はカードを引くカードなので背徳引けなくて負けたことはないです(まだ十数回しか回してませんが)。 ただ自傷カードが少なからず入っていて守護が皆無なのでアグロ系のデッキにはさっぱり勝てませんね、イオとかも入れてみましたがそれだけで勝てるほど甘くはないですね。
-
きのこ Lv.98
個人的には背徳引く+運命被らずに引いてる時点で負けでいいかなって。それほど低い確率ではないけど、回ったら勝ちはアンリミの常識というか…3tアマツみたいなもんですよね。アンリミはファンデッキでもきちんと回ればtier関係なくチェックメイトですからね。
-
たくあん Lv.52
リリム絡めれば理論上後4リーサルも行ける(3リリム4リリム0自傷背徳進化0自傷運命0自傷運命ループ、取引なり道筋なりあれば20点出るはず)。なおそのレベルの上振れはまずない模様。
明らか後攻有利のカードなのでその点は評価
ただただウザい
リーダー付与ってやっぱつええなって思った
間違いない。