シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (13)
式神使うとネレイアは軽くなるよ。
先4ノインがかなり重くなるけど.......。
ネレイア引かれるな。
引かれない試合は大抵勝てるぞ!
糞が!
先5ナイトレイドにノクターンヴァンパイアを叩き込む。
後6にネレイアを叩きつける。
先攻機械ヴの相手はこれで8割勝てる。
結晶ナイトレイドにノクターンをぶつけるのは割りに合わんと思うかもしれんがキャタラクトに進化を切れなかったネレイアはキャタラクトに進化を切ったネレイアの餌なのでヴ同士の縄張り争いだとかなり重要ゾ。
コイントス練習するとシャドバ上手くなるって聞きました!試して見てください!
関門を置いておくと後攻ネレイアでの処理がとても楽になるぞ
機械かなり多めのヴァンプにして機械神で吹き飛ばしたら?
多少足りなくても3コスト分でなんか進化させて殴ってれば足りるでしょ。
逃げ、差し、追込のどれかで頑張りましょう
ネレイア?知らない馬ですねぇ
後攻で強いデッキを使う
自然ウィッチ使いから。
勝ち筋の考え方ですが、出来るだけ処理札や進化権は温存しましょう。7tキャルライリーはできないものだと思ってかかりましょう。最悪7tライリー降臨まで捨てて処理を優先させることもあります。よって8tリーサルがメインプランとなります。
次に、ネレイアに対しての対処(自分のリーサルが見えていない時の話)です。キャタラクト進化しないなら母君で両取りしましょう。ナテラ3破壊は当然できているはずなので(できてない場合はそもそも事故っているため勝ち筋ない)進化後母君で1t凌げることが多いです。キャタラクト進化されたらライリー1枚なら処理に回してしまって構いません。全処理が優先です。機械ヴもバーンヴも守護はそこまで入っていないので、8,9tリーサルなら比較的楽に取れることが多いです。
スクショは実際に今日、機械ヴに後攻で勝利した画像です。処理に母君2枚、キャル1枚(進化)等使って凌ぎ切りました。
-
らぎあくるす Lv.129
条件ノインはアクセラ極点とキャル進化で乗り切りました。とはいえ仰る通りキャタラクト進化しないのはプレミだとは思いますが、母ケアしてこない相手結構多いんですよね。ナテラカウント稼ぎきってないのに母出てくるとは思ってないのかなあ。
母なる君で両方取る
え?キャタラクト進化?ランプして神投げろ
ネレイア出しても弱い盤面作るとか?
4/3、3/3、2/3でケツ3以上にするとか
え?2枚目?知らんなぁそんなものは
お祈り百回!後攻百回!(噴死)
ネレイアさんの徹底的に弱点つきましょう
体力4以上の必殺が困る
体力4以上が複数並ぶと困る
アミュレットは壊せない
カウントアミュ(巻き込んじゃうオジサンとか)を合わせとくと処理しやすい
キャラクトラクトビーストは手札に戻されても困る
…正直、ピンポイントメタしても有利取れないよね。ぶっちゃけ。
他にも弱点あったらみんな言ってって。
-
退会したユーザー Lv.78
一応ネレイアだけなら式神でどうにかなる。(握撃、ブラストからのクオンやスペブ-1持ちのフォロワー複数)ただし、先攻4のノインのヘルス4がマジで重い。序盤にフォロワーをあまり出さないせいでヘルス4を無理なく取れる札がキョウカしかいない。一応慣れればかなり勝てるようになるけど後攻引いたらクオンよりキョウカ優先になるからかなりドキドキの試合が味わえるよ。
先行取られたらほぼ無理って点が結局変わらない…
一応キョウカを引ければかなり勝てる。ヴァンプ側は5ターン目に攻撃力5以上を出されると基本的に不利トレードをするしかなくなる。鋼鉄と大地の処理は余裕。こっちの体力を相手の出る打点をある程度意識してモノ3枚持ってなきゃやられないように調整すれば大丈夫。昆布は捨て。そんなにいっぱい見ない。バーンは盤面をしっかり押し付けられば全然勝てる。
なるほど…参考にします(式神クソザコ民)
相手によってそれぞれ切るカードを気をつければちゃんと勝てるよ。相手に処理されにくい盤面形成と処理しやすいようにカードを使って。デッキは私の場合gamewithのレシピからガブ、コアを抜いてブラストとクラシカルを増やした感じ。お好みで処理を増やしたいならブラスト、打点なら双刃かガブを増やすといい。立ち回りは基本は6クオンを無理ない程度に見つつ、相手の強いムーブに合わせて握撃、ブラスト、導師を打ちつつクオンで盤面を押し付ける。進化権は相手によって処理、スペブ、盤面形成、打点のいずれかにしっかり切ると良き。ファイト!
先攻アーマードバットをアブソーブするのもけっこう効くぞ?
いろいろ回してみて処理増やした式神が一番よさげだったのでBA、皆さん本当にありがとうございました