質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アクセラが実質本体のやつ

クラークと機械神と極点以外になんかいたっけ?

これまでの回答一覧 (14)

ソルコンおじさん

他2件のコメントを表示
  • 絶滅の不毛・カミガネーゼ Lv.137

    エイラ相手に10戦に1回あるかないかくらいの頻度で本体使うから……

  • さめ Lv.118

    スタッツ高めで突進とか普通に強いのにね、8コスでやりたい動きじゃないのがなぁ

  • 梅ソーダ Lv.95

    セレスに祈られて突進しに行く事が稀にある

ハデスとタルタロスみたいな本体を出すのにアクセラ経由しなきゃいけないやつらも実質アクセラ本体
他はティラノ、シオンとかアクセラ本体

マシエンとか
あんまり長引かないから殆ど出ない

  • ヒトエ Lv.75

    よっしゃ!機械神からマシエン出して顔守るぞ! →メカゴブ「あ、どうも」 このプレミめっちゃした

ティラノとマグナジャイアントもアクセラ本体だと思ってる

他1件のコメントを表示
  • ビーナ@vtuber Lv.127

    マグナジャイアントあれ素で使われるとエンシュが手札にない時「コレ死ゾ」ってなるからアクセラ兄貴には毎回助かってナス!

  • 焼ビール Lv.65

    マグナジャイアントはアクセラで何十回と使ったのに通常プレイは1回しか無い。

殺戮のオーケストラライオン

  • xyz Lv.144

    プルソンちえみはアクセラで本体を引っ張り出すから実はどっちも使われてる

mrmr Lv15

シルヴァ
本体使われてるの見たことない

他2件のコメントを表示
  • 冷や麦 Lv.9

    5ターン目以降に引いたなら素置きの方が打点出せたりするから時々やりますね

  • TKG@メイド・メイド Lv.264

    盤面ロックの時とか当時のウィッチには刺さってた印象。

  • フラガラッハ Lv.23

    人形ネメ全盛期は結構使ってたな

レジェンダリーマジックミサイルさん

本体も豪拳互換でかなり強いはずなんだけど、実質使える土の印が2枚減るから本体出して勝てた試合がほとんどない

他1件のコメントを表示
  • ビーナ@vtuber Lv.127

    そもそものスタッツが低すぎてぶっちゃけコイツ4コスで使う位なら豪腕のゴーレム使った方がまだ強いまである

  • てきとー Lv.182

    あってないような制約のあっちと違って、こっちは大事な土食うからね

カイザーさんとか? 正直10tポンおきほぼほぼ無理かと…

他2件のコメントを表示
  • 過激派信徒 Lv.31

    フィニッシャーになりながら除去と回復も一枚でできるんだぞ。アクセラを使うことが多いってだけで本体も優秀。

  • arakuma Lv.34

    PP余らせ天界とか普通に実戦級だからあんまりアクセラで使ったことがないかな

  • フォレおじ@けんぞくぅ Lv.116

    アクセラ目的でカイザー入れることはあまりないんじゃないかな…

ここまでマーキュリーイージス・シオン無し…

飛鷹 Lv121

その話題でコイツに勝てる奴おる?

  • モクニ Lv.45

    フェリと組み合わせて18点殴れただろ!絶傑が10ターン目に5枚引かせてくれるからって絶傑ばかり使ってるんじゃないよ!

マジックソードガール
アイツローテとアンリミ両方で使ってるけどまじで100試合に1回くらいしか8コストで使わんわ

他1件のコメントを表示

神殺しの狩人・セルウィン

魔神の使役者から手に入る2ドローするやつ。
あれの本体まず見ない

他5件のコメントを表示
  • 神社.pdf Lv.145

    アドラメレク本体は事故ったリントから稀に見れた。なお自然ギミック登場によりお通夜

  • セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125

    本体が事故回避パターンか。(なお先ドローしようとして本体が出てくるやつ)

  • ビーナ@vtuber Lv.127

    使役者からならジライヤの方がアクセラ専門じゃない?アイツ9コスで使うとか事故が過ぎるわ

  • セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125

    確かに。オールスターだと本体活躍したけど使役者からのジライヤはアクセラだわw

  • ターンブルブルー Lv.154

    アドラメレクはウィッチならアホみたいなスタッツに、なりうるからね

  • セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125

    ウィッチに疾走付与なくてよかった(白目) あったら言霊で1コス化からの疾走とかやばいやん(そもそも使役者がランダムだからロマンの域を超えないけど)

ある意味、開闢の予言者。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×