通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

調整案

アニエス→スタッツを3/4に
ヴァイディ→フォロワーがいるならフォロワーにナテラの破壊数のダメージを与えるようにする。

アブソリュートモデスト→フォロワーにダメージを与えないように

これまでの回答一覧 (7)

自然軸はミルフィ先に抑えないと。手札補充にカラトや羽罰、アニエスとのシナジーが残ったままなのは怖い。

アニエスナーフおめ!

  • 退会したユーザー Lv.81

    内容もビンゴですね。

アニエスよりはミルフィとパニッシャーをナーフして欲しい感じ。
というわけで
ミルフィ→エンハンス削除、代わりに進化時にナテラの大樹1枚を手札に加える。
この調整ならEPの切り先になるしクルトとのEPの食い合いが発生する。また加えられるナテラの大樹が減るためにアニエスの速度も相対的に遅くなる。
フェザーフォルクパニッシャー→3コスに
2/2/2のやっていいことじゃないので単純にコスト上げて欲しい。

影の侵食→ターン終了時ではなくターン開始時Xダメージ。
なんで打ったターンから発動するん?
プテラ→ラスワ削除
自然ドラは徹底的に遅くして(懇願)

アニエスをナーフするんじゃなくて、ミルフィのエンハンスを削除してほしい。ヴァイディのナーフ案は賛成。

ただ、これやるならアマツエルフにもなんらかの調節しないと不公平かなぁ。

低速化を狙うなら
ヴァイディ ダメージを使用時に固定、いつものに加え追加使用で更新
アニエス 3/5
ムニャール カウント3
トート 15回
ぐらい?

モデストはあれでいい

他6件のコメントを表示
  • サブ垢 Lv.87

    トート15はかなり回らないとキツイかも。ラスワ1点くらいでどうかね?

  • シュネッケン Lv.44

    余計に弱くなってて糞

  • 私は豆腐@バルク広めたい Lv.28

    トートはフォロワー参照にするのが手っ取り早い

  • ターンブルブルー Lv.154

    それはそう

  • 紫炎 Lv.191

    フォロワーだと条件達成がキツ過ぎる。ケル落ちるからラスワ要員減るし達成する頃には死んでるしトート達成後の弾が無くて打点稼げなくなる可能性がある

  • テルル[連なる屍] Lv.142

    12回くらいで許してほしい

  • hiro Lv.50

    オシリスも落ちるからさらに遅くなるぞ

影の侵食はゲーム中のナテラではなく影の侵食をプレイした後に破壊されたナテラの枚数分のダメージとかにするだけでも違うのかなと、、
現状ヴァイディプレイや進化からすぐに侵食をプレイせず、PPブーストやナテラを回して後半まで抱えて盤面やppに余裕があるタイミングでのプレイなども見ます。
これが上記の仕様になれば早い段階での2pp分のプレイを制限され横展開のデッキがダメージレースを取りやすくなったり、気軽にナテラでデッキを回して後半に大きなバーンを簡単に出来なくなる為、プレイングや構築が左右してくるカードになるのかなぁと。。
現在は対策不可で上限もなく条件も緩すぎるかなぁと個人的には思います。

アマツは適正だった?!?!

他4件のコメントを表示
  • ターンブルブルー Lv.154

    フェアリーサークルが落ちるからどうなるかわからんってのがあると思う

  • 神社.pdf Lv.145

    フェアサとリリィが落ちるので、互換が来るかどうかで決まる。今ですらフェアリー生成足りなくなるから…

  • 美しいガマンジュースちゃん Lv.31

    それ言ったら自然ビも飢餓落ちてどうなるかわからないぞ

  • フレ居らざる空気 Lv.219

    流石にアマツのフェアサと自然ビショの飢餓とは等価ではないと思う。まあ実質フェアサ互換みたいなカードは出そうではある

  • tus Lv.183

    飢餓落ちで火力が落ちてフィニッシュが遅くなるのは十分弱体化。アマツEのそれらとはベクトルは違えど、大打撃には変わりない。とは言ってもどちらも新カード次第ってところだから不毛な話だけど。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×