RAGEでの「ネクロカス」発言についての意見
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv42

RAGEでの「ネクロカス」発言についての意見

要約:今日のRAGEグランドファイナルでネクロを持ち込んだ選手が、ネクロで勝つことが出来ず3タテをくらってしまいその後のインタビューで「ネクロカス!」と言い放ち会場の雰囲気が悪くなってしまった。

これについて意見聞きたいです。
A.仮にもe-sportsの場なのだからあってはならない
B.e-sports抜きに人として許されてはならない
C.発言者が16歳なので許されるべき
D.ネクロは確かに不快感を覚えるクラスなので当然の発言である
E.その他

これまでの回答一覧 (59)

Lv74

C.
ネタにされてしまうのはネットの性とはいえ、
対戦相手への暴言というわけでもないですし、
本気で叩いてる人にはちょっとドン引きです。

E
やっぱネクロ使いはこんなのしかいないから仕方ないんじゃないかな?
(過去最大規模の風評被害)

ZZZ Lv89

人によっては不快に感じるかもしれないけど、俺個人はこのくらい一種のパフォーマンス程度で特に悪いとは思わない。むしろいいネタになる
一応Cってことになるかな?こういう場に立つ以上年齢は関係ないと思うけど

退会したユーザー

C、ガキなんだからそれぐらい許してやれよって思う同じことをプロの選手がしたらさすがに失笑ものだけど素人の高校生なら何も問題はない。

悪い事だと認識して謝まってんだから許してやれ派
特にネットなんか批判意見が拡声器ばりに増大するから心配

退会したユーザー

個人的にネクロは嫌いなのでdと言いたいところですが、aですね。自分の家でランクマしてる時にネクロカスって言うならともかく仮にも公式大会の場でたくさんの人が見てるってことを自覚して欲しいですね

じゃみ Lv206

ABですね。

何より、本人はかなり公の場で一生残る黒歴史を作ってしまった事。後悔しても足りないと思いますし。

一人でやってる身なら愚痴も暴言も個人の範疇ですけどね。自分も良くイラついてしまうので。

でも、きちんと場を弁えないといけないでしょう。年齢的にもいくら未熟とは言え、使い分けが分かる年齢にはなってますから。

そして、クラス否定するにも、自分で持ち込んだ自分のデッキですから、こう言う事象を他人のせいにしないと気が済まないタイプなら将来が心配ですね、主に周りの人の。

mk167 Lv61

E:発言自体は不愉快だっだけど、どうこう言うほどじゃない。ただし「高校生」だからって理由で擁護するのだけは無い。

ネクロ2戦目くらいからあからさまに「楽に勝たせてくれよ」って気持ちが透けて見えてたし負けるべくして負けたよね。

E

運営が決めること。

退会したユーザー

100歳だろうが200歳だろうが別によくねって感じだけど、その程度のことが問題になるほどシャドバの大会って治安良かったの?

tus Lv183

A
eスポーツというか大勢の人が見るような場所での発言には気を付けないといけない。ただ、言いたいことはわからなくもないから「ネクロの持ち込みがミスでした」だとかもっとマイルドな言い方にしておけば良かった。

退会したユーザー

悪い行為だし
なんらかの対応すべきだけど
16歳であること、Twitterなどで謝罪をしていること
などを加味して、多少の情状酌量はあっていい

追加で、本人が対戦相手に謝罪するなどしたらまあいいでしょ

あとは、大会の規則だったり
インタビュー形式の改定とかが必要かな

規則については
モラルの無い発言をインタビューでした場合に
賞金取り消しなどの対応がありうるなど明記するとか
書いてあるのと無いのとじゃ全然違うし

インタビュー形式の改定については
試合終了直後のインタビューは避けて
時間を空けて頭が冷えた状態でインタビューするとか
例えば、第1ラウンドの試合が全部終わってからまとめてやる
人間だし、誰しもカッとなってしまう場面はあるし
人によって成長具合とか違うから
どうしてもコントロールできない人もいる
大会側である程度そこら辺を酌んで
頭を冷やしつつインタビューで
何言うか考える時間ぐらい与えても良い

たぶん、スポーツとかでも負けて少し時間空けた後とかはともかく
負けた直後にインタビューするのは多くはないんじゃない?
すべて知ってるわけじゃないけど
試合直後は勝者だけインタビューってパターン多いんじゃない?

Y・U・A Lv330

クソガキの言うことやぞ
俺らみたいに心が成熟した大人はおおらかな心でビンタすればええんや
クソとか言うなクソガキが

チョウダイ^q^チョウダイ

門戸が広いという事は、それだけ有象無象を取り入れる可能性も上がるという事。
基本無料で多くの人間がプレイできる形で普及したシャドバゆえに民度の確保は課題だなぁと思った。

ん? そいつ自体について?
残念なお脳を持って生まれた事は責めても仕方がないのだから、ただそっと隔離しておくのが良いと思います。

AB
勿論誰もいないところで言うのは攻めれませんが、仮にも大会に出る立場である以上公の場でそのようなことを言うべきではない

清兄 Lv35

A、E

まずAだけど興業の場でそのゲームを正当な理由なく貶すのは論外。
仮にもっていうか、別にeスポじゃなくても当たり前の話でしょ?
企業とプレイヤーは双方が信頼関係を結んで大会に臨んでるんだから、
お互いがお互いを尊重し合うべき。
暴言なんて有り得ないし、プレイヤーが企業を蔑ろにすれば、今度はこちらが蔑ろにされてもおかしくない。
それが良い悪いじゃなくて、禍根を残すっていう意味で最悪の発言。

もう一個、Eの方だけど、自分の立場を一切理解していない振る舞いは高校生にもなってするべきじゃないよね。
16歳だから許されるべきってあるけど、高校生にもなればバイトが許されたりとか社会に少しだけ出る事を許される年齢なんだよ。
だからCは、むしろ16歳だから許されない。
これが小学生くらいなら、まあ多少ムッとすることはあっても大目に見れるけど、高校生にもなって社会的立場とそれに見合った振る舞いができないのは看過できない。
はっきり言って、調子に乗ってんじゃねえぞ、自分の立場の意味をよく考えて反省しろって感じ。

A
ただこれに対してしつこーくグチグチ言ってるやつは同じ立場に立ったら同じような発言してそう

自分でクラス選んでおきながら、負けた理由がクラスのせいって意味わかりません
引き運とかで愚痴るならまだわからなくはないけども

カスだと思ってるなら持ち込むなよっていう

BCの中間
あんな大舞台であんな言動したら常識的に考えれば叩かれて当たり前。
一方で高校生じゃ常識が備わってなくてもおかしくはないのも事実。
ただ、叩いたりオモチャにしたりする側は高校生だからとか一切考えないだろうし、その辺の想像力を働かせて発言して欲しかったね

E 別にいんじゃない。物事に対する向き合い方、自分の置かれてる立場、思慮の浅さ、どれを取っても浅はか。ここで叩かなくてもシャドバや社会に出て上手くいく訳ない。お疲れ様としか

ABで怒られて然るべきだけども、周りの人間が「Twitterやめろ」だのなんだの的外れでしょーもない叩きとか恫喝をするのは間違ってる。
謝罪があったんだから話はもう終わりでいいじゃんって。
言わんだろうけど多分裏で直でそこそこ偉い誰かにもう怒られてると思うんだよな。

動画みてきました。

AC

発言自体はアウトですが…

16歳ぐらいで感情のコントロールできる子なかなかいませんし、選手に対する注意と問題の発言に対して今後起きないように何かしら声明発表をもってこの件は決着としていいと思います。

退会したユーザー

E
esportsなんてハッキングすんのが当たり前の世界まで落ち込んだからもう民度が低いのなんて透けてるし、何言っても叩くやつがいる限りみーんなカス

A、B両方ですねぇ。ネクロというクラス、シャドバ、なんならEスポーツという存在をバカにした発言だった。なんだかネタとして見ても面白くない。聞いてて不愉快。運営が「ぷれいやーりすぺくと」とか言って小学校の道徳をわざわざしたのも納得。というか宣言出たばっかなのにこんな発言しちゃうのはあまりにも幼稚。二度と出てくるなとおもってしまった。

Eこれがシャドバの民度

飛鷹 Lv121

AとCかな?
e-sports云々でなくオフィシャルな場なのだから暴言等は基本的に控えるべきというのが大前提
ただし16歳という点は許すべきとは全く思わんがある程度考慮してやるべきなんじゃないか?
確かに高校生はもう社会人の端くれとして数えられる年代なためそれ相応の振る舞いを求められて当然だが、つい数年前まで小中学生だったガキンチョだ。なにやら負けた直後にインタビューしたようだし感情に流されてしまっても仕方ないような状況にも思える。
どう収束するかでまた評価が変わってくるかな?
個人的には
人としてはまぁどうでもいい。あくまでシャドバがリスペクト宣言とか出してるからその大会に出場する以上はそれに従うべきというだけ。

A、B、Eですね。
あの大舞台で言うべきことじゃないですけど本人も反省してるらしいのでこれ以上言及することも無いかと。

A
そこそこ有名なプレイヤーがウケでも狙ったのかな?と思って動画見たけど違った。

司会も見るからに負けて苛ついてる雰囲気を醸し出してる人になんでわざわざインタビューしたのかね

少年はこの反省を生かして大人の対応というものを身に付けてくれ

B。人としてありえない。シャドバ辞めてやろうかとさえ思った。
ツバキリメイクきたので続行するけど。(掌くるっくる)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×