通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ttt Lv113

自然ビショどんな構築になってる?

沢山作ったけど1強のパワーは感じなかった…
今回のは修道女とラットに重点を置いた型
上振れクソゲーの運命翼と違って、ナテラとアミュでラットを走らせるようにすれば、山札から引いて即打点に繋がるのでこれはこれで有りだと思う
ユニコーンナイトはドラの荒野の案内人が自壊出来ない頭1&1tムニャール後の2/2/2を盤面残しながら取れる&2→3で動ける為ハードマリガンの保険だった&ミルフィエンハ後のパニッシャー用のナテラ温存択に対しての除去として優秀だった
他にも、4イミナ後の5の動きとして完璧だったけどイミナ抜いちゃったから、抜いてシヴァか飢餓入れた方が良いかもしれない

先行とアニエスとムニャールとパニッシャーゲーって感じだから構築考えるのも面倒臭い
母の採用とかは気になってる

これまでの回答一覧 (5)

2コスト自然カードフル投入してる上に鐘とコック合わせて5枚は、ドロー手段が多いように感じる。ここから2枚減らして、その枠で母なる君とか採用すればいいのではないでしょうか。

あちこちで挙げてるけど、オススメのデッキ投下。

利点は、先攻上振れ要素を増やしていること、守護多めでリノエルフにかなり有利に戦えること。シヴァや母なる君への対処は、ヘクターやムニャールフォルクの組み合わせで突破できる。

ヘクターが活きやすい(0コストアニエスや、流れ的に疾走アミュレットが割れやすい)のは8ターン目で、シヴァの4ダメージのターンでもあるから、そこを1つのリーサル目標にしている。

他10件のコメントを表示
  • ttt Lv.113

    ミルフィをドロソとして見た場合はドロー少なめで良いんだけど、アニエス下げのコンボパーツとして見た場合には7辺りまでは手札8〜7にしてアニエスを確保して置きたい感じがある。 クルト非採用は度胸有るな…

  • 退会したユーザー Lv.2

    フラワーフェザーフォルク3は流石に後半腐らない?俺も後ろ寄せのデッキ組んでるけど、4~6ターン目は狂人でごまかす印象。荒野の休息を積んでるってのもあるけど、対ヴァイディ、ラティカに進化置きが刺さるし、とにかくなんでも返せるから是非積んで欲しい

  • 恋文@城塞バカ Lv.82

    アニエス以外にも勝ち筋あるから、無理にミルフィ残そうとはしない。クルト非採用なのは、当初母なる君が予算上作れなくて、なら徹底的に前寄りにしようって発想で組んだら普通に勝てるじゃんってなった。

  • 恋文@城塞バカ Lv.82

    >なす スフィンクスを4tにずらすとか、鐘を3tにおくとか工夫すればほぼ腐らない。最悪ナテラを使って6コスト5/7突進にできるし、前半のデッキパワー高めるには必要。

  • 退会したユーザー Lv.2

    シヴァ積んでるしロングゲーム見た方が良い気もするけど…ま勝てるならいいのか

  • 退会したユーザー Lv.2

    ナテラ使うのは考えてなかった 採用検討するわ

  • ttt Lv.113

    正直ナテラ起動はそんな強くないよ メインは4t修道女からの5tフォルクと6tのムニャールフォルクか上にある3tの鐘

  • ttt Lv.113

    これ後攻勝てる?

  • 恋文@城塞バカ Lv.82

    使ってみた感想?後攻でも5割近くは勝てるけどね。

  • ttt Lv.113

    ヘクター強い?試したんだけど、疾走アミュ起動に上手く被せられなかったり、7に守護兵の条件達成できなくてうーんって思った。

  • 恋文@城塞バカ Lv.82

    んーコツとしか。グランプリで3勝までいけたけど、2回はヘクター絡んだ。

グランプリとあわせて十二連勝した自然ビショップ

手札次第でアグロプランからコントロールプランまでとれます

修道女も使って見たけど、いまいちに感じて説話の伝承にしたらしっくりした

他1件のコメントを表示
  • ttt Lv.113

    基本的にホーリーファルコンか?

  • ちーふぃー Lv.59

    ですね 後半引いた場合はアニエスのコスト次第で消滅とって大型守護消すのもありです

⤴︎ Lv15

見切れアニエス3
母はあるかないかで終盤力が段違いだから流石に2枚までは入れておきたい
修道女は他に積みたいカード多すぎて抜けた

他1件のコメントを表示
  • ttt Lv.113

    母基本的に8t位のカードじゃね?要る?

  • ⤴︎ Lv.15

    仮に入れないとしても飢餓か修道女積むぐらいだしそれで多少前寄せにするぐらいなら終盤かなり強くした方が良いと思って入れてる

退会したユーザー

前寄せの構築しか見ないので、参考までに後ろ寄せの構築載せておくね
都市ナーフ直後は勝率体感8割ぐらい(最長11連勝)あったけど、今ビショ増えてきてmp7500で停滞中 

主の構築に口出しするとすれば:前寄せのコンセプトなら主のデッキだと打点足りなくない?ラット走らせるのが基本なら、運命翼騎士も採用しちゃいなよ:自分は前寄せコンセプトエアプだから強くは言えんけど

自分が後ろ寄せにした理由は、単純に打点が足りないと思ったから。このデッキだとシヴァだのヘクター、スフィンクスだの押し付ければ毎ターン4点ずつぐらい刻んでなおロングゲーム見られる

フラワーフェザーフォルクと、神鳥の呼び笛だすやつ検討中
母君も入れたいけど、そうするならマナも積んでパニッシャー3にするとかもっとナテラに寄せないといけないから別のデッキになると思う
減らすならスフィンクス:まくれるカードじゃないから

他6件のコメントを表示
  • ttt Lv.113

    自然ビショだけで7つ位の型作ったから運命翼型も作ってるよ。運命翼は後半引いた時打点にならないから代わりにラットを3回分走らせられるようにした。それでもやっぱり打点は足りないから自然ビショは飢餓3枚必須なんだなと感じた。ちょっとだけデッキの理解度上がったからもう一回作ったら強くなるのかもしれん。運命翼型に案内人入れないとか意味分かんないことしてるから。

  • ttt Lv.113

    ヘクター強い?

  • 退会したユーザー Lv.2

    運命翼騎士試し済みでしたか、失礼しました ヘクターの強みは①後半まくれる(スフィンクスに突進付けるのも強い)②疾走やら盤面に残ったのにバフしてリーサル③ポン置きが劣化ポセイドン ナテラ回すから墓地9当たり前でただのパワカになってる。2積みから試してみては

  • ttt Lv.113

    多分スフィンクスで捲くりたかったらフェザーダッシュ積んだ方が勝てるよ、進化8点パンチ

  • ttt Lv.113

    進化フェザーダッシュ飢餓で12点パンチするの面白そうじゃね?

  • 退会したユーザー Lv.2

    スフィンクスとフェザーダッシュの相性の良さはわかる

  • 退会したユーザー Lv.2

    やるとするならアグロよな…主のデッキに組み込んで試してみようかな

ZZZ Lv89

ローテ杯用に昨日から10戦程度しか調整してないやつだけど
むしろ診断してほしい

イミナは強いんだけど2枚引くと使いにくいからピンを検討してる
法典はドラ多かったのとだいたいのデッキから案内人出てくるから欲しいと感じた
母君は持ってるとだいたいの盤面返せるから安心感あるけど、腐ることも多いからピンがベストかなー

他5件のコメントを表示
  • ttt Lv.113

    ttp://shadosoku.com/shadowverse-bishop-1456-149228.html これ使ってみてほしいわ、このデッキの強さってアニエス飢餓だったんだなって思った。

  • ZZZ Lv.89

    んーよく分からん。勝てるけど強いとは思えんかったな

  • ttt Lv.113

    俺が回っただけなのかもしれんな

  • ZZZ Lv.89

    実績あるし弱くはないのは確実だけど…メルコットがどうしても強いと思えん、特に終盤邪魔すぎた

  • ttt Lv.113

    ワンコ投げた時点で役割ほぼ無くなるカードだから他でも代用できそうではあるな ワンコで引っ張るのを強いのにしたかっただろう構築だから案内人は代用できないが

  • ZZZ Lv.89

    アニエスの期待値上げる構築自体は有力っぽいすね。メルコットピンの構築を参考に今は調整してる

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×