質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ローテAFネメシス勝率よくないけど

自分はマスター帯で7割強は勝ててる。でも友達の方は、弱すぎ、メイシアゲー、シオン事故りすぎ、とかなりの不評。というわけで、安定して勝ててる人は自分の立ち回りについて、勝ててない人は、何がいけないのか教えてね

これまでの回答一覧 (15)

対面ごとのリーサルプランが分かってないから勝てないのでは?

メイシア進化でリーサル決めたことは直近10戦で一度もなかった。
自分が意識してるのは
・2~5tはAF埋め、回収、解放を探す
・この間に残ったフォロワーは殆ど顔に攻撃
・乙女は大体anaとledで、解放があるならanc-anaの択もあり
・シオンは入れても1枚、事故要因
・6t以降は加速装置と解放で宇宙ムーヴ、9tまでには削りきる

たとえ盤面不利でも後でAFで処理できるから相手によっては全部顔で良いって上手い人が言ってた。
変にメイシア意識するより盤面で殴り勝つことを意識した方がいいと思う。

自分はシオン入れてません。確かに上振れたらやばいですが如何せん安定感が得にくいAFネメにさらに事故りやすくなるシオンを入れて運用するのは自分には無理でした。事故るってことは複数積んでるはずなのでピン刺しをおすすめします。自分はやったことありませんが└(՞ةڼ◔)」

正直シオンは強い盤面をさらに強くするだけじゃなくて弱い盤面を強くするためにも使えるから腐ることはほぼないので、シオンで事故るとか言ってる人はまずそこの意識を変えた方が良いと思う。あとエネス出すよりは横ならべした方が強いことの方が多い。

  • マロ矢 Lv.39

    すみません間違えました。ローテでしたね。であれば、とりあえずありすた氏の動画は見た方が良いと思います。とても参考になるので。

AFの勝率55%〜60%くらいの、全く勝てない訳じゃ無いけどなんか使いこなせない勢。

弱すぎってどのくらいの勝率で言ってるのか分からないけど、4割も勝てないなら基本的な勝ち方が分かってないのでは?メイシアゲーとか言ってる人はそんな感じする。

上手い人が苦手じゃなさそうで俺が苦手なのは自然ドラ、リノだな。前者は何しても除去られるし守護や回復が強力すぎて勝ち筋が分からん、というかイアンがきつい。後者はアグロムーブがうまく狙って出来ないって感じ。

負け筋としては、AFをデッキに埋められない事故、ゴリラ出そうと思ったら守護がある(デッキを回すの自体が難しいから母なる君ケア怠るプレミが多い&ゴリラのお膳立てした時にはAFが手札に残ってない)、解放引けなかった時に手札が辛い事がしばしば、序盤の相手の強い展開が返せない、先8tまでのリーサル狙われると無力あたりですね。まあAFはあまり触らないので、使い慣れてないってのは大きいとは思う。

AF、勝てないわけじゃないけど大型連勝はできないですね。
やはり有利対面が極めて少ないことが影響してる、プレイングである程度ごまかしが効くとしても。

AFネメシスが真価を発揮するには
①アーティファクトを埋める
②ちょうどよくそれを引き上げる
③機構の解放か加速装置(≒加速兵)を引く
④シオンを引く
の4ステップがほぼ必須で、あわよくば
⑤エネスを引く

までやってフルパワー。
シオンでの圧殺を逃すと、次の勝ち筋は盤面コントロールしきるかメイシアのほぼ2択に近くなる。
当然遅くなるほどビショップやドラゴン、ネクロに食われやすくなる。

遅くなるほど相手の迎撃体制も整ってシオンの効き目が落ちるから、ある程度で見切りを付けてメイシア狙うとか結構判断が初心者向けではないね。

AF埋めるのと引き上げるのはそう難しくないけどそこにシオンと解放を合わせるのはそう簡単ではない。
言ってしまえばリアニメイト軸のように力を発揮するまでに事故りやすいってのはある。
個人的目安としては機械兵or解放を4Tまでに引けて5Tシオンが狙える状況なら圧殺ルート狙う。
6T以降だとエルフはメイやアイリーネ、ネクロはルベル、ドラゴンはイアンと炎爪、ジェネドラ、ビショップはクルト+鐘とかで一掃されるリスクが一気に上がるから5Tが運命の分かれ目って感じだった。
そこ逃したら強化は諦めてメイシアいってます。

馳夫 Lv279

勝てているなら、他人の言うことなんか気にする必要は無いよ

AFネメシスじゃなくてアンリミドロシーだけど、ここ3日ほど4,000台を行ったり来たりしているけど、体調が悪いのと右手が不調なのとぶん回っている相手によく当たるせいだけど、ドロシーが強くて勝てるデッキだって分かっているから、環境を読んで構築を動かせるぐらい体調が回復したらすぐ上がり始めるって確信がある

デッキの強さを疑わないのは、負けが込んでMPが下がってもすぐ戻るのが良い証拠

アンリミでも主さんが言うAFの強さは、実際上手いAFの使い方をする人には結構負ける
(ドロシー自体がAFに有利だけど、その中としてもAFには強い方の構築だから返す場合もあるけど)

ドロシーミラーで負け越しているけど、エイラには勝ち越しだから、データ(シャドログ)とも違うし構築も違う

だから、自分自身が勝ち方を知っているなら気にする必要は無いです
聞きたい人が居たら教えても良いと思います

失礼しました

今日当たった人が、
開放開放量産エンシェント×3マキナエンシェントうんたらかんたら…
でシオンもかけて最終的に5/6、6/5、5/3、3/1とかされて、やっぱ練度高い人のAFはやっべぇなーってなった(リタイア)

アンリミなら強いんだけどなぁ。ローテも作ろうと思ってたけど、やめるか…

tus Lv183

結局埋めるカードが少ないんだから加速兵の引き込みがしやすくなっても厳しいのはしょうがない

退会したユーザー

プレイングが単純に難しい。脳死で勝ちたいなら自然ドラかリノエルフ使った方が勝てるし。

ローテAF弱いって言ってる人はマリガン(もしくは構築自体)間違ってるかマリガンは正しいけど全く運が無いかエアプかの三択
様々な勝ち筋(コンシード、シンヴィズヤ、メイシア)があるはずのAFで、少なくともシオン入れてるのにメイシアゲーと言うってことは…

ttt Lv113

サンプルデッキの評価なら、魔鉄とオートメーション以外のAF埋めが弱い。
埋めが弱いと全部弱くなるからそこじゃない?

シオン入れてるから勝てないって気づかせろ

ttt Lv113

メイシアゲーじゃなくて解放ゲーでは?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×