もはやテクニックほとんど関係なくね
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

もはやテクニックほとんど関係なくね

最近のシャドバってパワカドーン理不尽押し付けてはいサヨナラーって感じじゃね?
あのSTR後半のPS命のミッドロ時代はどこいった

これまでの回答一覧 (14)

ご存知ないようですね。
それが本来のシャドバです。

  • Lv.1

    プレイングの穴埋出来るほどのパワカ詰め詰めビショップに不満がある

STR後半のPS命のミッドロ時代
(他クラスがスタン落ち等でパワカ理不尽減った結果相対的にパワカドーン理不尽して大会使用率100%していた頃)

他1件のコメントを表示
  • ハズレの絶傑・イラナイ Lv.55

    100パーでも上手くないと勝てないんだよなぁ

  • そどん Lv.96

    ランクマの特にミラー以外とか基本コスト通り投げていくだけのほぼ脳死デッキだったんだよなぁ…今の自然ネクロ・自然ビショの方がよっぽどプレイング要る 大会クラスになるとプレイング必要だけどどのデッキでも必要なことだし

それって確かミラーとかある程度実力が拮抗した相手にはプレイング大事だけど、他は大したプレイング無くてもパワカでごり押せるロイヤルじゃね?
ここでもよく話題になってた100%極めるのは難しいけど60%程度のプレイングで勝てるってやつだろ
まるでプレイング命は言い過ぎ

紫炎 Lv191

あの時のミッドロはプレイ難度とは名ばかりのパワカ叩きつけるだけのデッキなんだよなぁ

当時のミッドロなんて、ドロソがアイテール位しか無くて貧弱な代わりに、レイサム、リオード、リーシャみたいな、パワカ1枚あたりのカードパワーの高さや疾走持ちでゴリ押しする典型的なパワカドーンデッキだったと思うんだが。

無計画なゴリ押しで手札が切れかけてる癖に、ランスロットとかセリアみたいな疾走札で強引に顔を詰めて来るのが糞うざかったな。トップデッキでやられた事も結構あった。

まあ一番うざかったのはリーシャだな。何よりボイスが甲高くてうざかった。特にトワイライトソードの時のボイス。

ハト Lv101

まあ確かにSTRロイヤルはプレイめっちゃ必要だったのはわかるけど一応今季プレイ普通にいるでしょ
低コストの大樹が確実にプレイ要素広げてるとは思うし

退会したユーザー

俺はトップメンコゲーをやりにきてるからこんなにプレイングスキルばっか関係ある環境だと満足できないわ
ディスカおみくじやってた頃に戻してくり〜

シャドバのパワカドーン理不尽押し付けてはいサヨナラーって別に最近始まった事でもないっしょ

あの環境でも5Tリオード進化エンハ剣舞とかいう理不尽、ケアしたらしたでリーシャクイブレが飛んでくるっていう理不尽が最強ムーブだったけどな

馳夫 Lv281

今期って守護や除去のバランス調整が肝の部分があるように思う

プレイングスキル要らない人(分からない人)ってデッキの調整も難しい気がするんだけど、どうだろうか?

同じ名前のデッキでも構築によりけりってのは目にするから、構築幅があるデッキがいる環境だと思うんだけど、プレイングスキルが要らないって言っている人は使っている構築が環境に刺さっているか?、対策されつつあるのとかが分かるのだろうか? 、ってのは思う

自然軸はドロソが強いから入れたカードが比較的機能しやすい構築性質はあると思うんだけど

私は前期にエイラが減ってから使ってるスレイ型機械ヴァンプでそこそこ勝てる
私のデッキはスレイが2枚しかないないからモドキなんだけど、街が落ちて手札の回りが悪くなってハンドバフが腐りやすくなったからインプランサーを入れてハンドバフを乗りやすくしたら勝ちやすくなった(スレイも足りないので2枚足した)
特に今増えている自然ネクロに強くなったよ

長文失礼しました

自然ネクロ…ルベル用にナテラ割るか残すかの卓がある
自然ロイヤル…バフと剣舞をどこで切るかのプレイング力
自然エルフ…フェアリーが増えたことによるメイやリリィのプレイ数うんぬん

ビショがデッキ全体のパワー高いだけで、自然軸は割とプレイング必要よ

雑魚 Lv21

パワーはともかく(それを言ったらミッドロもそうだけど)今の環境トップの自然ビショはプレイイング要るほうだと思うけど?

  • 雑魚 Lv.21

    というか今の環境上位デッキって基本プレイイング要るデッキばっかじゃね?PSがーって言うんなら少なくともあの時のミッドロのPSは無くてもパワー差で勝てる、っていう時代よりは遥かにマシだと思うんだけど

退会したユーザー

ここ最近はパワカドーンとは言っても
昔のハイバハムートとかハイヘクターとは違って
1T中や数ターン先の組み合わせ考えて使うカードが多数だから
ちゃんとやってたら普通に難しいんだよなぁ・・・

なお、クルトは例外
(まあ、こいつも一応回復温存して組み合わせるみたいなことはするが)

ぼうや、それが本当のシャドウバースさ(白目)

Lv64

最初からじゃね?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×