シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
対空再録につき…
イナゴがエルフに群がってくるのか…
聞こえる聞こえる、ゴキブリの羽音に混じってイナゴの羽音が
まあ精々エルフに関係のないスリーブで誤魔化しながらイナゴミラー…、間違えた
ゴキブリミラーをしていればいいんじゃないんですか
僕はラティカちゃん始め、フェアリー軸を使ってみます
イナゴの皆さん、ゴキブリを精製する準備はお済みですか?
これまでの回答一覧 (11)
何かマジでエルフ好きはこういう手合いが多くて個人的にちょっと
ウィッチとか毎度ボロクソに叩かれるしマナリア期のイナゴとかも
えげつなかったけど、導き再録時もこんなお下品な煽りはなかったよな
あ、クラスとしてのエルフ自体は割と好きです
やり込むとプレイが変わるクラスはやりがいあるし
ただエルフ好きと公言することは上記理由で抵抗がある
まー対空ってカードが新リノと噛み合いすぎる悲哀は分からんでもないけどねえ
〇〇専みたいなメタゲームの概念無い上にそれしか使えないプレイヤーがイナゴに勝ち星献上してるのが悪いですよね。
練度の低いプレイヤーを追い出せるくらいは勝ってもらわないと、毎回イナゴの大勝利で終わっています。
イナゴとか揶揄されてるプレイヤー側のほうかカードゲー厶が上手いのが現状なんで、練度のショボイ自称〇〇専が全員引退するまではイナゴ安泰って感じです。
-
ツヴァイをそんな目で見んな~! Lv.14
練度関係なく誰が使っても勝てるが故に群がり、イナゴという揶揄が生まれたのにそのイナゴの方がゲーム上手いとはこれ如何に。おつむの無い人は論理的に考えられないのが可哀想
-
卍ビヨンド卍 Lv.44
プレイング関係なく勝てるならプレイング下手でも勝てるデッキを使うプレイヤーの方がゲーム上手いと思いますよ。 同じデッキを使えば勝てるとか、プレイングでは勝ってたとかいうあり得ない仮定の話でどうこう言ってる時点で論理的とは思えませんが。 それに揶揄的表現といいますが、生まれる経緯は感情的な物であって、現実に即しているとは限りませんよね。それとも何か確たるソースでもお持ちですか? 結局ただの不快感で物を言ってるようにしか見えませんよ。
環境が割と前寄りになりそうな事、遅延においてコスパの良い眠れる妖精の森(大あくび)が落ちる事の2点から今の潜伏ロイヤル並みの強さもあるか正直分からない。
豪リノはあまり好きではないので強化云々は個人的にどうでも良いし、アンリミと違ってミラー対策不可能(眠れる妖精の森)はアグロ以外無くなってしまうんで増えなくて欲しい。対空再録はむしろコンボ稼ぎ(メイ)や貴重な低コス除去で期待してます
てかさぁ。前提として。
ゴキブリそんなに流行らんと思うけどな。
そのフェアリー軸が強デッキになればあなたもイナゴですよ。
ラダーを登るために勝率をとる、そのために強デッキを使う。
当然の流れです、何か問題がありますか。
そこからエルフに興味を持ってもらえれば御の字です。
そもそもまだ始まってもいない段階で他人に先走りを飛ばすのはやめてください。
さすが森の民
そもそも、ゴキブリはナーフ用に大量に飼育してるわ。
(あと、普通にランクマで使う。)
そんな事より、復讐自然ヴの方が楽しみ!
ローテリノが強いようなら人が集まるのも必然
リノスリーブをつけながら戦う自分は許された、デッキに関係ないスリーブはなんか合わないから好みじゃない。
こんなのがたくさんいるのか…(戦慄)