シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
神環境の定義
どんなに良くなっても不満は常に出るから逆にどういう環境だと素晴らしいと思うか教えてください
自分からはクラス分布でなく構築採用カードによってメタが回る環境を挙げます
これまでの回答一覧 (23)
イナゴが右往左往する環境
あくまで個人の観点で言うで。
一言で言うなら「ランクマで色んなカードを見れる環境」が良い。
同じデッキタイプでも、採用カードや戦法の違いでバリエーションが出てもええと思うねん。
つか、まずは「存在自体はしてるけど環境には一切姿を見せないカード」を、極力減らす努力をしてほしいねんな。
-
退会したユーザー Lv.78
あとアルバくんはランプにゾディアック積んで玉として使ってた。意外と勝てた。
-
エレミア Lv.109
方向性が一緒で細かく性能が違うカードとかが多いと環境読みや好みでカード変えられるので実力がより出そうなんですけど何である程度使える低コスと露骨にゴミな低コスと刷るんでしょうね…
アグロ<ミッドレンジ<コントロール<アグロ
で回る様な環境かな
後、お互いの進化権使い切るターンまでは試合が続く環境。豪風リノとか自傷アグロとか先行で進化権余るのおかしいわ、後攻のハンデ無いじゃん。
2〜3クラスくらいがお互いを仮想敵としたら、残りのクラスから度々勝利を掠め取られる感じ
環境についてお話しします
みんな
環境って知ってるかな?
例えば
ネクロのデッキに
破砕の禁呪を押し付けると
気持ちがいいとか
あるいは
ヴァンプの相手に
ダメージカットを貫通したバーンを擦り付けると
気持ちがいい
といったことを環境というんだ。
全てのデッキの目標は
tier1にあるんだよ
そして
tier1とtier4と
どちらが上かな?
もちろんtier1のストレスの方が
頭にくるから上だよね。
tierの上の部分に
使用率が集中するとね
その子は下の世界に生まれ変わるんだって
嫌だねぇ
今リノセウスとエイラを使っていない良い子は
これから先
**をしないようにしようね
今邪淫(超越)を行なっている良い子は
辞めようね!
そして
kmrとcygamesを含めたみんなを
大事にして
生きようね!
各クラス強い弱いに寄らず2つないし3つのデッキが組める。というか運営が今回はこれ使ってくださいね~みたいな想定をしない。
ただしこれをパック単位で推奨しようとするとNG。器用貧乏にすらなれなくなる。
-
sstl Lv.82
前弾〜今弾のヴァンプがそれですね(デッキタイプ構築幅共に豊富)。ただカードプールやエンタメ商売の面からも全クラスでは難しいかと。それこそローテ落ち間際でしか活躍できないデッキタイプだらけになったり…
俺様が勝てる環境なのだ
・先攻・後攻勝率差が2%以内
・進化解放前からggの盤面を作らない
・全デッキが対策可能である
・クラス格差上と下とで10%以内
ここら辺が一般的として、
今一番問題なのは
・除去と盤面戦とのバランス かな。
エイラによる理不尽盤面と機械神やグリームニルのお手軽AOEとがぶつかりあってる状態だもの
簡単にまとめると「相手していて楽しい環境」
Tier1のデッキが総合的なパワーは高いけど、ぶん回り上振れムーヴが小さい、プレイングを要求される、メタれば有利取れる。
とかが個人的に理想かな?
前期のミッドレンジロイヤルで例えると、
白刃エンハ6コスト、リーシャ進化4/4やトワイライトがナノ居ないと4、レイサムのアクセラ削除、
などで火力や安定性を少し落として「他のデッキより少し強い」程度に抑えて他のデッキの可能性が出る事かな?
今回みたいな露骨にパワカでまみれても、エイラみたいにローテアンリミの両方で暴れたり、パワカ貰えない上にメタれないクラスに人権無いし、ナーフしても他のパワカ貰ったクラスが暴れるだけだし、今回のぶっ壊れを全部ナーフしたって白刃リオードやAFスパルタクスが待ってるだけだし。
そら簡単よ、全部のクラスが等しい力関係でtier1になっている環境になれば誰も文句なんて言わん
結局自分の贔屓してるクラスが勝てない環境、ある特定のクラスだけが理不尽やってくるなんてどんなに多様性があっても一定の文句は出るよ
俺が勝てる環境
シャドバが一番盛り上がってたバハ後期はすべてのクラスに勝率50%を超えたデッキが存在してた。タイプもアグロからバハムート押し付けるコントロールまで様々だった。そういう環境を神環境って言うんじゃないかな?
今となっては見るも無残ですけど。
不満を垂れることしか能の無い弱い人たちの思考が理解できないので分かりません。
-
sstl Lv.82
議論っていうか意識調査ですかね。不満は幾らでも挙げられるけど、理想は?ってなると曖昧なものか数字が多い。特にクラス使用率がよく挙がるけど、例えばどのクラスも同じデッキなら数字はバラけるけどクラス分けの意味がなくなる。数字はあくまで結果であって、その結果になる為に求めるべきことは何かまで考えているか、みたいな
具体的な数字を挙げると、どれかのフォーマットに、勝率50%を超えるデッキが、全てのクラスに存在する環境。
簡単に言うと、ミッション消化が楽な環境。
無限ループコンボやフォロワーレスデッキが組める環境。
今は神環境に近い良環境
デッキを考えるのが楽しい環境。
一つのデッキタイプ取っても環境に応じて採用カードを変えられたり、
ハイブリッド型のデッキが出てきたり、
思わぬカードに価値を見出だせたりして、
調整抜きにしても流動的に環境が変動していくカードプールが理想と考えます。
-
sstl Lv.82
狭いカードプールでそれを実現するにはやっぱり悪夢のような汎用パワカは必須になるんですよね。実際ヴァンプの構築幅は広くなりましたし、エルフのリザも同様。逆に今目立たないネクロドラゴンはドロソのコスパが悪いのでそこさえクリアできれば理想に近づけるかな
クラスやデッキタイプの相性、例えばネクロとビショップならビショップがやや有利とかコントロールはアグロに弱いとかくらいならメタとしてあるべきだと思う
そのメタがまったく機能しない環境はアウト
弱点はあるけど安定して勝てる最強のデッキはあってもいいけど、メタが機能しない事故らない限り必ず勝てる無敵のデッキは無し
運営の目指すシャドバのゲーム性やeスポーツとしての目指すべき形が明確にされていないから、『理想』に関しては難しい
私自身はユーザーが全体的に楽しめるなら1強デッキのミラー戦環境でも良いと思ってる
しかし実際、そんな環境を楽しめるのは一部になるので、これは理想からは離れる事になる
となれば、多様性が必要になるがどの様な多様性があればユーザーの多くが楽しめるのかとなる
1クラスだけ3つも4つも強い軸があり、同じクラスの違うデッキで対戦する事でユーザーが満足するかと言えば違うと考えられる
好みのクラスの戦略を選んでデッキを選んだり組んだりする人もこの板のコメントを読む限りは多いからだ
また、カード資産の問題もある
課金すれば良いと言う人もいるかも知れないが、多くのユーザーを集めるために無課金でも楽しめるようにしている訳だから、楽しめなければ離れて行くだろう
対戦型のコンテンツはユーザー数が必要であり、そこから上手く収益を得ていく必要がある
そして、無課金ユーザーは得られるカードの選択をする必要が出て来て、クラスに特化したりその時々の強いデッキを選んだり、となる場合も多いと思う
後発のネメシスを除くクラス間のカードの枚数は同じ訳だから、カードの入れ換えや増加による変化のために強弱が出るのは仕方が無いとは思うが、どのクラスにも環境での勝ち目は必要だと思う
(ゲーム的に言えば、グラマスになるための難易度にある一定のラインの能力は各クラスが持つべきだと思う)
シャドバが対戦ゲームである理由、クラス分けしてある理由、システムに分けずにカードにクラス特性の全てを持たす形にしている理由なんかを突き詰めたり、MTGで言えばエキサイティングするカードデザインの必要性なんかもある
どんなゲームも全ての人を満足させる事は出来ないから、ゲーム性を作る上で方向性が必要になる
そう言った事の発信に今のシャドバの運営は昔よりも露出が減ったと思う
満たさなければならない条件、優先すべき事柄が分からないんだから、『理想』の良環境を見いだすのは難しい!
まぁ、その条件や事柄を運営やユーザーが考え続けて発信し続ける事が必要なんじゃ無いかとは思います
長文失礼しました
-
sstl Lv.82
その条件に当たる個人の意見を聞きたかったんですよね。出来てすぐの聖獅子のように安くてそこそこ戦える軸が存在すること、tierごとの数や格差を重視するのか、メタを回す要因を何で捉えるか、クラスとデッキタイプを分けて考えているか、など。どうしてもネガりがちな中で理想に当てはまるものを現状から見つけられれば楽しさや満足度が上がるのでは?と思った次第です。
-
馳夫 Lv.281
MTGの例で悪いけど、運営がゲームに対するアプローチに関するコメントを出していたから、そう言ったものが議論や考えの土台となると思います。シャドバはその手の発信が弱いから、上位のプレーヤーなんかが土台になる意見を活発に出してもらえればありがたいとは思います。ゲームを深く考えるのは難しいので、一般ユーザーの意見は願望に近いものが多く、筋の通った意見として納得のいくものが土台として必要だからです。失礼しました
ローテ専なのでローテ中心の環境になりますが、どのリーダーでもプレイング次第でケアできるパワカではなくケアがほとんどできないパワカがのさばってる環境はNG個人的な意見だと前弾のロイヤル環境は良環境理由はケアできるカードたとえばセレスとかにしても取りやすい構築にしたりする事はできたし、剣舞にしてもそれだけで取られない打点に調整したりもできた。今回のクルトや後半の機械神はケアも糞も無く持ってない事をお祈りするしかない、ゼウスなんかも守護で止まらないのでアザゼルくらいしか対応策無いのが問題防ぎようの無いクラスがあるのは正直ダメです。
tier1のデッキが4クラス以上あれば良環境。tier1とtier2の間が小さければ神環境。全てのカードがいずれかの構築に入る若しくは考慮するレベルになると超神環境。
まあ一番最後は難しいにしても出来るだけ全てのクラスがおんなじくらい戦えるようになって欲しいものです。
因みに今は良環境に近い普通の環境だと思ってます。ネクロ使い的には何かしらのエラッタが欲しいものですが…
理想は全クラスが複数の速度域のデッキタイプで戦えて、いわゆる蓋となるタイプのデッキは戦えなくもないが強すぎもしない程度である環境かなあ
まあこれは高望みしすぎかもなので、もう少し現実的な妥協点としては、別クラスによるTier1デッキが合計4つ以上くらいある環境ですかねー
Tier2とのデッキパワーの差が大き過ぎないくらいだとなお良し。
(これでも高望みかな?)
この場合大抵ある程度はメタが回ってることが多いので不満はあれど我慢できる範疇の良環境にはなる気がする。
バハ期の後期のような環境(1つのクラスから複数のデッキが環境に存在し、その種類も様々で勝率も偏りのない)で今ぐらい択が多い環境かな。
各クラスの使用率が10〜15%に収まる環境
-
退会したユーザー Lv.78
やったね!ワンドリの再来だよ!!
-
sstl Lv.82
単純に疑問なだけなんだけど。クラス使用率で語る人が多いけど、デッキタイプが同じなら使用率が同じになる代わりにクラス分けする意味が無くなるし、そこまで見てクラスを重視して使用率基準で語るなら必要なのは何だと思っているかなって。
いいですねそれ。実力がある人じゃないとちゃんと勝てない、本当の実力環境だ
どのネトゲでも通用する定義で凄い(褒め)