質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

もう逆に

今回のパックはナーフ確定していますが何処までナーフされると思いますか?
エイラ、絢爛は確定ですがクルトや悲切などの脇を固めるメンバーもナーフされると思いますか?

これまでの回答一覧 (19)

最近の運営ナーフ渋ってるから(STRも結局ナーフ無しで終わったし)、まさかの今回も1ヶ月ナーフ無し、やるとしてもドラネメ辺りのバフorナーフ解除説を主張する

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ネメは努力が見えるがドラ担当がビビり過ぎなんよな。全力サタドラすら勝てなくなってる現状を軽く見過ぎ。

どうせ緊急で周りの銀銅、よくて金枠からナーフしていって1ヶ月経ってから「すいませんやっぱナーフします」でレジェンド修正だぞ

具体的には
1、使用率から緊急で悪夢と魅惑とラビットヒーラー
2、月末、勝率が適正だったためナーフ無し
3、月半ば、過剰なストレスのため、絢爛ナーフ
見とけよ、見とけよ〜(白目

wxo Lv206

セクヴァンが一番つまらないカードなのは確かだけど今の復讐の頭おかしい強さを支えてるのはアザゼルとラウラとユリウスなんだよな
この3枚に手を入れずにセクヴァンだけじゃ絶対復讐止まらねえわ

他1件のコメントを表示
  • 人造人間19号 Lv.61

    アザゼルとセクシーヴァンパイア。ナーフするなら軽いリスクで永久に復讐に入れる後者だと思うぞ。アザゼルは、やられた側にもチャンスが巡ってくるから寧ろバランスは良い方。

  • wxo Lv.206

    バリアのせいで攻め側にも言うほどチャンスないぞ、最低でも4回殴らないといけないから 復讐に入るって1点だけ見ればセクヴァンの方が少しローリスクで強いんだけどアザゼルはそれに加えて頭おかしい効果持ってるのがね 復讐時6点と永続虚数はやりすぎ 

クルトがナーフされるなら、森の戦士もとっくにナーフされてるだろうから考え難い。エイラは、本体よりアミュの方をナーフしなければ何も変わらないだろうから、そっちに期待。例えばフォロワーの攻撃力のみ上げるとか。コレだけでもだいぶ違うぞ。体力まで上がるとか、力場に謝れ。

他4件のコメントを表示
  • お茶漬け氷 Lv.20

    森戦と比較するのはおかしくない? クルトは単体完結で4コス進化2点 森戦は基本的に5+1コスで2点 発動条件もカードプール的にクルトの方が緩いし…

  • 生涯LV1様 Lv.27

    一番わかりやすいのはWLDのアリスが良い例だな。あれも攻撃力のみ上がるだけにナーフされてかなりパワー落ちたしな。

  • 人造人間19号 Lv.61

    お茶漬け氷 クルトは進化して初めて2点だ。だけど森の戦士は進化せずに2点出せる。それにレ・フィーエの能力がかかってない状態だとリペアモード等をいちいち使う必要が有るのも森の戦士とやってる事は変わってない。レアリティも森の戦士の方が低いのに進化してやっと同等の位置のクルトは、果たしてナーフする程の事だろうか?

  • 亜科@エアプ Lv.7

    そもそも4コストのクルトと5コストの森の戦士で比べるのはどうかと、、

  • 人造人間19号 Lv.61

    それを言ったらエイラ(アミュ)の3コスと力場の5コスとでは、エイラが明らかに強いのはどう言う事だ?コスト以前にレアリティや能力の差も見て欲しいんだが。

さめ Lv119

昨日かなり長時間配信やってた人の見てたけど、ヴァンプだけマッチ率4割近くてあの強さ、エイラは意外に少なかったけどヴァンプに微不利付くから見なくなった程度。
ヴァンプ一強状態を問題と見るか、ドラネメネク完全死亡状態を問題と見るか、要はナーフかバフはあるとは思う。まぁ1ヶ月は先だろうけどね。

  • いの Lv.41

    かものはしかな?3時くらいから本当にヴァンプしか当たってなかった

流石にナーフあるよね?って環境を何度もナーフ不要で済ませてきた運営だから確定とは言い切れなそうなんだよなあ。あと案外新環境当初に暴れたデッキがしばらくすると落ち着く例もあるしまだ断言するに早い。
予想でしかないが1クラス2枚以上のナーフはないと思う。レジェナーフを避けることがなければセクヴァン、エイラだけナーフで、あとあるとしたら下位クラスのバフくらいじゃない?

  • 退会したユーザー Lv.74

    それなんですよね、前環境だとローテはロイヤル、アンリミはネメシスとエルフにナーフ及び制限あると思われてたのに調整放棄してますからね。 糞の積み重ねをした結果史上最悪の環境になってしまった。

セクヴはナーフするにしてもシステム根本的に変えないとどうしようもない→そうなると時間かかる
まあ1ヶ月この状態でしょうな

セクヴァンのナーフを叫ばれる方が多いですが、具体的にはどこをいじればいいんですかね?擁護できる性能ではないことは確実ですが…。自分としては制限かけるくらいしか方法なさそうな気もします。
ナーフがあるとすればユリウスとアザゼルでしょう。前者は復讐時無償進化を削除、後者は復讐時6点を4点にするとかで。
ラウラとカラブリは許してあげてください。やっと表舞台に立てたんですから…

ビショップ?ラビットヒーラーをゼルナーフ後みたいにしちゃえば解決じゃない?

他1件のコメントを表示
  • とっとりー Lv.28

    例えになってしまいますが絢爛はフラウロスの様にターン制限を付けるとかアクセラにするとか消滅を無くして引いたターンのみにするとかナーフ方法はあると思います、やってくれると思いませんが

  • あみあみ Lv.24

    ターン数制限然り、引いたターンのみ然り、あの能力がアホくさいことに変わりはないのであまり良くない結果になるでしょう。結局のとこあんなカード刷ったのが間違いですよね、実装前はすごい期待してたので残念です

Z隊長 Lv105

何度も言いますがこんな初っ端からナーフナーフ叫んでると逆にろくに考えもせず吠える輩だと思われてナーフされない恐れまであります。最低一週間は見たいですねできれば半月グラマス全開勢の方々が到達したあとまだ他のカードが見向きもされなければナーフしたらいんじゃないとりま他が触られ無さすぎて研究されてもない言うてまだ3日目だし、あとナーフ第1候補は復讐は悪鬼ヴァンパイア全体で見れば悪夢とスレイ俺の意見だけど、ナーフ予想たてるなら回せ俺は悪夢抜きも回したし新カードレジェンドのみデッキも回したどっちも弱い、結論単体で見たらどのカードも飛び抜けて壊れてるわけじゃない、そこそこ強いが集中的に集まりすぎて暴れてるだけ。

  • とっとりー Lv.28

    ろくに考えてないのは運営定期、こんなもの出したら全クラスにクラス特性開放カードを寄越せという話になります、順番に配ったら特定クラス強化だと言われますのでどうぞ全クラスに配ってくださいエルフとか毎ターンプレイ+2で欲しい

多分あの運営の事だからまたナーフ無し(諦め)だと思うけどあるとしたらセクヴァン1枚制限とかクルトナーフじゃないかな

  • 退会したユーザー Lv.74

    ナーフなしだとローテも世紀末一直線になりそうですね。

むしろクルトの方がナーフされると思う
ユリウスはナーフされそう
エイラはほぼ放置、引くだけ復讐も残りそう
んー、復讐でナーフされるのがわからん……悪夢に手をつけたら褒められるべきこと、明日の天気霰じゃねえの。

セクヴァンユリウス、エイラクルト、新リノかな
上のやつらはパワーやばすぎ
アザゼルはユリウス回復なくなれば結構きついと思う

ユリウス→とりあえず1/3で進化3/5、自己回復を消す
セクシー→3ターン目かそれ以降に復讐。or一枚制限
ラウラ→10ターン目の全員疾走付与削除
パッと思いつく限りこんな感じですかね。
これでも十分強いと思いますが笑

一週間後に画期的なデッキが発見されてエルフのレジェンドがナーフされる(願望)

エイラはないんじゃない?
やるならクルトのほう。
現状でもエルフやネメシスでカモにできる。
悲切は哀切?あれも4T以降でいく分にはそんなに強くない。
セクヴァンだけやればどうとでもなる。
アザゼルだけならバーンウィッチにまあ勝てないし。

とりあえず悪夢はやらないとだめ。

R-sen Lv68

最近ホントナーフ渋ってるからなぁー

とりま勝率使用率次第だけど、流石にヴは入るでしょうかね。エイラはヴがかなり封じ込めているせいでやや微妙なところ。
エイラは本体orクルトの何かしら1枚で、そうなると更におかしいヴは2~3枚が妥当かなって。

退会したユーザー

ナーフはあるなら絢爛とクルト(と悪夢の始まり)じゃね?

エイラはエイラ引いたうえで他も引かないと大したことないけど
クルトは1枚でも結構めちゃくちゃやってるからな

ビショップはエイラよりもクルトの方をナーフするべき、エイラだけだったら強いけど対処は出来る
ヴァンプはセクヴァンにデッキに入れる枚数制限かければ凶悪度は少し落ち着くはず。

エイラ・復讐・機械ヴまでは確定として、
斥候もナーフに入れて欲しいなあ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×