質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
sugi Lv1

動かない

最近始めたのですがWi-Fiを繋げてる状態だといちいち固まってしまいます。Wi-Fiを切れば動くのですが、なるべく切りたくありません。再起動してもアプリを1回けしても治らず困っています。Twitterで同じ状況の人もいたりしたのでず誰か解決方法を知っている方はいますでしょうか。お願いします。

これまでの回答一覧 (5)

退会したユーザー

LTE通信で問題ないのであれば、まずWi-Fi側の問題だろう。

・自宅で光通信が個人契約の場合
通信会社が設置した装置に無線機能が付属している場合は、型番で検索をかけてみよう。
会社や契約年によって無線機能がゴミ以下の場合がある。
その時は、新たに無線ルーターを購入しよう(安くても良い)

装置-LANケーブル-無線ルーター <<スマホ

既に無線ルーターが設置済みの場合は無線の種類を調べよう。
ルーターの購入が5年以上前であれば、無線の出力が弱い可能性がある。
冷蔵庫や電子レンジ等の電子機器がルーターの側にあったり、ルーターとスマホの間に鉄筋(建材)があると電波が著しく弱くなる可能性もある。
ルーターの側で起動した時に問題がないのであれば、長めのLANケーブルを購入してルーターを自分の部屋に設置するか、自分用のルーターを購入して部屋に設置するなりしよう。

比較的最近のルーターであれば、【2G】【5G】と二種類から設定を選ぶことが出来る。

【2G】
古くからある通信規格。
ルーターだけでなく、古いコードレス電話や電子レンジ、無線キーボードやマウス等も利用している。
障害物に強いのでルーターとの距離があっても繋がりやすい。
他の【2G】と干渉する為、マンション等で近くの部屋の人が【2G】多くを利用していると時間帯によっては遅くなったりする。

【5G】
無線ルーター独自の通信規格。
干渉する要素が少なく、通信速度も速い。
障害物に弱い為、ルーターとの距離があると著しく速度が減少したりWi-Fiとのリンクが途切れる。

スマホのWi-Fi検索で頭に2gsrefasde 等どの通信を利用しているかがすぐに判断出来る。


・Pocket WiFiの場合
はいぱーうんこだ。
素直にLTE通信で利用したほうが良い。
端末2種持ちの場合はテザリング機能とかで代用しよう。

・マンション全体で回線を共有している場合
諦めよう。
大家が個人の場合、不動産会社やNTTに言いくるめられて契約をしているので速度とか使い勝手とかはまったく理解していない。
新しい通信規格が出ても、NTTは親切にアップグレードはしてくれない。
大家経由で新規格に変更を依頼するしかないのだが、マンション(アパート)単位での工事はアホみたいな金額がかかる。
通信速度UPの為に費用を捻出することへ意味を見いだせない大家を説得するのは難しいと思われる。

古いアパートであれば、大家が承諾すれば光通信の戸建て契約という手もある。
電線にある光関連のBOXから直接自宅に線を引っ張ってくることで最速でネットを利用出来るが、外観上の見栄えは悪くなる。

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.28

    書き忘れたが、個人経営でないマンションの場合は、住人全員で意見を統一して工事費用の捻出と月額費用の変更に了解を取った上で管理会社(不動産)経由で通信会社に~と時間と労力がかかるので諦めよう。

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    丁寧な説明で驚いた。シャドバは勉強になるなあ。

  • デラシネ Lv.58

    【2G】【5G】ってなんのことかと思ったら【2.4GHz】【5GHz】のことか。知らない間に4Gから5Gに突入してたっけって思ってしまった。

  • sugi Lv.1

    丁寧な説明ありがとうございます。家族の携帯では正常に動くのでWi-fiのせいではないと思います。Wi-fiを切れば動くため携帯のせいでもないと思っているのでよくわからない状態です。

  • 退会したユーザー Lv.28

    スマホのWi-Fi接続に制限がかかってる可能性があるかもしれない。 一度設定を削除し、WPS(ワンボタン設定)を使わずに新規で設定を行ってみてはいかがだろうか? パスワード等はルーターに単独の紙かシールで付属していると思う。

通常固まる原因はスマホのスペックが低いか通信環境が悪いかのどちらか。
今回の場合Wi-Fiが原因の可能性が高いのでなるべくルーターの近くでやるかルーターを高性能のものに変えるかで改善されると思われます。

ただ単にWiFiの接続が弱いとこでやってんじゃねーノ?
2階とか

「動かない」というのが「カクカクする」ということであればスペックなどスマホ本体、「待機時間が長い」とかならWi-Fiに原因ありかと

更新状況とキャッシュ削除、あとはストレージはある程度空けておく
これでも駄目ならKMRの写真を額に入れて枕の下に敷いて寝ると直りますよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×