シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (32)
ラウラブリンガーが頭おかしい。ってかラウラがおかしい。
やっぱり疾走って犯罪だわ
やっぱり楽園の聖獣がシャドウバースしてる
冒涜…特化構築でそこそこ強い。アミュ潰しにあうとリーシェナよりも戦闘困難に陥るので結局はネタ寄り。
メイシア…守護で止まるマナリアみたいな使い心地。人形特化構築で始終小回りは効くので進化は残しやすいし、マナリアより威力はある。
タルタロス…オルトロス抜きの盤面居残り特化構築で運用。最速の8ターンには余裕で間に合うし、無駄も少ない。強いて言えばタルタロスまであまり打点が伸びないため微妙に決め手に欠けたりする。「近くからァ!」
モニカ…2pickでぶっ壊れ。普通に開闢で使えそう。
アルベール2号…強い。アクセラも普通に優秀で無駄が無い。
蜂…ぶーん
タルタロスというかタルタロスを軸にするようなネクロがくっそ弱い
ミッドに刺すにしても他のカードでいいし
-
退会したユーザー Lv.25
それ タルタロスにこだわってたら負けるし、タルタロス出すまでに普通にギルネリーゼとかグレモリーで勝ってしまう
-
inorin Lv.31
N倉木が強かったのは Nの制圧力から来る5/2/1バフォのデメリットなし感 からの6ターン目に出てくる倉木であって 8ターン目に出てくる倉木は大したことないっていうかおいた次のターンに大体負けてるんだよなぁ ちょっとバフォ倉木が強すぎて、倉木の過剰評価がすぎるっていう そして倉木よりは弱いこのカードが強いわけはなかった 知ってた このカード置けてる時点で他のカードでかてるんだよなぁ 序盤の2コスのテンポロスで普通にビートダウンできるんだよなぁ
-
てんじん Lv.36
アーカス落ち後の詰めカードとしてそのうち需要がでる気がしますけどね。 当然っちゃ当然ですけど、ギルネグレモリーを置けるような横に並んだ盤面、残る方が稀なので高スタッツ潜伏から強引にぶっ飛ばすのはありっちゃあり。 だけどテンポロスすごいし他のカードでもいいってのは理解できるから保留くらいの評価。
トラロック2枚来たので、サタンドラゴンで使ってみました。
いやー強いですね。何が強いって、これを使わない時が一番強い。
真面目に語ると、能力使用の3ppが非常にきつい。
無発動で終わるターンが何度もあったので、近いうちにデッキから抜きます。
-
じゃみ Lv.207
4コスト5/3でフラウロススタッツとか言われてるけど、奴は自傷しつつ、手札じゃないところから出た上に、自傷したのも回復しやがるからなぁ…バニラの弱い事よ…取られやすいし…進化権切るのも微妙だし、進化権切れたら本当に要らない…4枚目のガルミーユにすらならないとは…
アンネローゼとアイラ両採用強い
アイラ2ターン目やアンネローゼ3ターン目に切ってもいいこと多くなるから別に腐らないし、アグロ耐性付けつつブースト速度は明らかに上がる
メイシアはやっぱりそこそこ強かった
けど聖獣がおかしいしベヒーモス走ってきて進化なしで9点削られるって頭ワンドリか?
無貌軸にてのモニカ。
進化権節約手段として雑に切れるし展開、複数除去札なので遅延に良い。バロンも取れる5点は偉い。
ただ手札枚数が減らないので、無貌を引き込むドローと無貌で増やす枚数を考えるとモニカ2枚採用の上、すぐ手札消費できる信者も入れてギリ複製4枚ぐらいでした。まだ調整中ですが…
アンネローゼいいなあ…
新旧アイラと遜色ない
クロノスミルビショップに楽園の性獣入れて、デッキアウトしづらくしたる!
って思ったわけだけど、思い通りにはいきませんでした。
進化きれないとほんと使い道がない…。
開闢のモニカはスペブが進まないのが微妙
あとオクトリスされると悲しいことになる
ディオネ→強い…けどまぁこんなもんだよな。2コス7コス10コスで使えるから汎用性はピカイチ。何気にAoEがくっそ使いやすいのがありがたい。ただ、ヘルスが雑魚いのでフォロワーとして使うなら最後のキメ限定だと考えた方がいい。
アルヤスカ→クッソ強い。コイツを置かれると残ろうが除去されようがクロノスを置ける。それぐらいのリソース吸収マシーン。クロノスローテ落ちまであと1ヶ月にして、スパルタクスが環境入りするかもしれない。
ジオスが普通に強くて嬉しい
ネメシスの疾走付与はギガキマ大魔法を凌ぐ史上最悪のストレスになりそう
ネメシスと当たっただけで切断すら考えるレベル
聖獣とペトラ3積みにしたんだけど、聖獣は案の定強かったな。
単純に三面展開できるの強いし、先攻の初手で出しても後半に、加えた聖獣を引ければ安心して横並べのゴリ押しができる。
まだ初回だから今後どうなるのか何とも言えんが、強いカードというのは間違いなさそうだ。
墓場も難なく積もるおかげでヘクターも容易に発動できるのも良いね。
アンリミの話なんだけど、抜刀ディオネ。犯罪。
お相手にやられたコンボなんだが新ラウラベヒーモスが力過ぎて可能性しか感じない
ミノタウロス硬すぎワロタ
ただレイヴンありきな感じはする。そのぶん回るとタルタロスよりえぐい。流行ると汎用対策の熾天使で死ぬけど
タルタロスは2コスト前払いして8コス3/3守護が許されるならかなり強いけど、フェリ以外だと8点(10点)しか出ないからリーシェナの黒置かれるとお通夜だし白+歌声でも割られるし虚数で詰む、5ダメじゃなくて5以下破壊だから守護裏のポセイドンや進化狂信者が取れない、メイシアやマナリア大魔法等の蓋に先攻取らないとフェリ間に合わない等の問題もあって強くはなさそうな印象
人形ネメシスがまあ強いリーシェナいらないね、メイシアの存在が大きいです、トークンは何に使っても強いしマリオネットドラゴンでも十分リーサル狙えるくらい打点に余裕ができたのでオーキス居ないしノアもピン刺しです。後半守護気にしなくていいのも良い
メイシアを使ってみたけど、進化権残すのがややキツいが決まると気持ち良い。7tOTK出来るかもしれない。
リナレナも使ったけど、使いやすい疾走で翠嵐とも中々。但し手札が枯渇し易いのが問題。
エルフとネメシスの新レジェは…無いです。
タルタロス。
メインプランとしては微妙。
というかサーチ手段が無いので添えるのはそもそも無理。
それでも、盤面に一気に干渉できるのが魅力ですね。
ネクロに全体干渉が求められるのは、
ケルベロスオシリスといった「中盤に進化権を絡めた横展開ムーブ」が出来なかった時になりますが、
それは詰まるところ「墓場が消費されていない」という事にもなりますので「事故ムーブにも意味を持たせられる」という点は評価すべきと考えます。
墓場はアクセラで2溜まりますし、
対ビショも見るならミノタウロスも採用されるのでアクセラで墓場3、本体プレイでもリアニ候補になり得ます。
そして横展開以外にもリーサルプランがあるお陰でフランも以前よりは詰みやすくなりました。
オシリスと両採用できる日が来るとはおもわなんだ。
だが、フランまた抜く事になりそう。
いやー、予想通りトラロック糞使い難い。そもそも3pp余るとか超事故以外に無い。強制発動のせいで自分のフォロワー処理できずポセ出さないとか凄いめんどくさい事多発する。リーダー付与無い方が強いまであるんじゃねーかな…
タルタロスは置ければ強いけど出したターンに盤面に干渉できないからモルやプロバハ以上に盤面有利じゃないと置く暇ない、連打もできないし
ミッドビショが流行るなら今期は無理やな
お互い盤面ド変態で最高