通報するにはログインする必要があります。
僕の考えた次弾ドラゴンオリカ〜シルバー編〜
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

僕の考えた次弾ドラゴンオリカ〜シルバー編〜

四海龍
コスト10
5/10→7/12
守護
ファンファーレ:カードを自分の手札が4枚になるまで引く。

闇に潜むヒドラ
コスト6
3/5→3/5
自分のターン開始時、自分のPP最大値が10なら、「このフォロワーは1ターンに2回攻撃できる」を持つ。
ファンファーレ:覚醒状態なら「このフォロワーはEPを消費せず進化できる」を持つ。
進化後:潜伏

竜の大牙
スペル
コスト2
自分のフォロワー1体は「攻撃時:ターン終了まで+2/+0する」を持つ。覚醒状態なら代わりに「攻撃時:ターン終了まで+3/+0する」を持つ。

ブロンズ修正↓

雷竜の乗り手
コスト3
3/3→5/5
ファンファーレ:ランダムな自分の他のフォロワー1体に1ダメージ。その後、覚醒状態なら相手のランダムなフォロワー1体に1ダメージ。

これまでの回答一覧 (7)

四海
ドローソースにしては大袈裟な重さの割に「4枚になるまで」なので、後半では最悪一枚も引けません。盤面への干渉も出来ない。「8枚になるまで」と2倍にすれば、採用検討できるレベルですね…

ヒドラ
進化権を払って3×2点。ギルネリーゼじゃダメか?という気もしますが、2回攻撃と潜伏のシナジーに希望を感じなくもないです。何とかして10点まで攻撃バフを積みたい。9tにバイヴカハでも使うか。

大牙
エンチャンターからの研磨じゃダメなのか。1コスト上のスカアハは無条件で体力と攻撃に2バフが永続で積めます。2コストシルバーにしてはしょっぱ過ぎて…

雷竜のアレ
もう一度書きますが「侮蔑シナジー発揮の為に払える進化権は無い」です。狂信者がいる以上枠は無いですね。南無阿弥陀仏。

他6件のコメントを表示
  • 竜呼びの縦笛 Lv.6

    雷竜ファンファーレに変えました。ちなみにヒドラに大牙を使うと15点出せます。攻撃するたびにバフかかるので。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    見落としてましたすみません。3/3というステは序盤に出したいカードなので、ドラスネなどで攻めるアグロ寄りのドラゴンなら採用を検討できるレベルになりました。ただし、ランダム1点は「覚醒効果のリターン」としてはしょっぱいです。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ちなみに大牙ですが、その目的で使うにしても飢餓系統がチラつきます。

  • 竜呼びの縦笛 Lv.6

    そこは好みだと思います。飢餓は除去に使えますが、大牙2枚をヒドラに使えば20点出せます。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    …ヒドラ以外は?

  • 竜呼びの縦笛 Lv.6

    コスト2攻+3かコスト3攻+4でコスト2の方は体力4以下にも使えます

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    同系統のバフと比べて「強い」状況が「2回攻撃」の時だけってのはシルバーには不向きかと…

ヒドラ飢餓14点がやばすぎる

他2件のコメントを表示
  • しいたけ Lv.52

    10pp になったターンでほぼ盤面捨ててやっと14って弱くない?

  • 竜呼びの縦笛 Lv.6

    それ大魔法に毒されてるんじゃないですか?

  • 竜呼びの縦笛 Lv.6

    覚醒すれば潜伏状態にできますしバフはいつでも良いんです。

良カードだなんだは抜きにして運営が実装しそうなカードだと思いました






xehj Lv102

仮にこれ実装されて使うんか?って話じゃん…

2pickとか特殊なルールのカサ増し要因としてはちょうどいいくらいだと思うけど
数に限りがあるパックの枠の潰して実装するような効果じゃないと思う

  • 竜呼びの縦笛 Lv.6

    四海竜は流石に弱すぎたと思う。でもヒドラと大牙のセットはどうですか。1ターンに2回攻撃できて攻撃するたびに+3/+0するんですよ。大牙は低コストなので、ヒドラさえ出せればどうにでもなります。

1、ゼウスでいい
2、ぶっ壊れ
3、研磨でいい
4、劣化狂信者

一番上:ゼウスって知ってる?
真ん中:ギルネリーゼって知ってる?
一番下:スカアハって知ってる?

他1件のコメントを表示
  • 竜呼びの縦笛 Lv.6

    どれも差別化できますね

  • しいたけ Lv.52

    真ん中は差別化できるが、他二つはほぼ下位互換と言っても過言でないレベル

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×