シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
聖獅子ビショップについて
mp6000まで盛ったのですが5000に落ちたのでデッキ添削およびプレイングの質問をさせていただきます。
どれか一つでも答えていただけると幸いです。
q1 デッキ添削(特にジャンヌとアイテール。他に欲しいカードが無くて悩んでいます。)
q2 マリガンについて
基本獅子関連キープとしてますが、特定の相手には熾天使、3PPのカードは一枚キープとしていますがどうなんでしょうか?
q3 その他逆に質問あれば
これまでの回答一覧 (4)
自分はこれで最近回してみてます
違いとして
ペトラ
やはり1/1/2はエラい、主に対エルフで
効果はおまけのように見えて
4/4を隠すのはかなり有効(4点除去は少ないので)
ユニコーンナイト
終盤切れやすい除去として
ユニコーンも回復しながら中型を置けるので選択肢として悪くない
タイムオウル
3点除去として
布石として1ターン目に置けば4ターン目にでて来るので進化ターンで救済の聖獅子が生き残りやすい
ゴッブロ
マナリア、蝙蝠のお守りとして
A1.正直ジャンヌとか神父で受けに回っても今の環境的に押しきられちゃうからアイテール増やすとか天球儀でデッキを回しやすくするとかがいいかと。
あとちょっと思ったのが亀の旨みあまりなくない?
これは私の好みですがセラフソードってエンハが面倒だし旨みあるのがヴィーラくらいだと思うんで私は落とし穴にしてますね。
A2.マリガンは個人的に上振れ狙い一択ですね。聖獅子は後手になればなるほど不利なので最初からガンガン攻められるように結晶だけを狙ってます。
A3.アサルトプリースト入れてみませんか?オススメです。アイテールと相性がいいのと何よりスタッツがでかいので除去されようがされまいが有利な状況を作りやすいな、と使ってて思います
最後に私の使ってる聖獅子張っておきます。参考までに
-
退会したユーザー Lv.62
回答ありがとうございます。/亀はミラーマッチで見かけるので入れてましたが正直いらない気がしてます。セラフソードはヴァンプの遭遇率がかなり高いので手放せないです。落とし穴は確かに使えそうな相手が多いんで検討してみます。/マリガンに関してはヴァンプビショップ相手にはセラフソード確保しておくタイプですね。どうしても安定は取っておきたい/アサルトプリーストですか…PPが5で重く獅子の成長速度が遅くなることを危惧して入れてないんですけれども、盤面がかなり安定するものなんですかね?フリマで試してみます。/デッキの方ありがとうございました。
-
退会したユーザー Lv.25
ヴァンプ相手ならマジでアサルトプリーストオススメ。進化ヴィーラ楽々返せる上にヴァンプ側がこいつを取れるカードがフラウロス進化、スコルピオ進化、あとヴァーナレクくらいしかないんですよね。アイテールから出せば6/7なんで3点スペル2発で取られる心配もない。そしてそうやって後手に回してる最中に聖獅子カウント溜めちゃおうっていう寸法なんだなこれが。貼ったデッキのヴァンプ勝率8割は超えてるんじゃないかなと
-
退会したユーザー Lv.62
対ヴァンプでそこまで勝率出せてるのは凄いですね〜。私の方のデッキは逆に対ヴァンプは苦手だったので聖獅子じゃ厳しいと思ってました。
ジャンヌ、アイテールは他に欲しいカードないなら素直にドロソでいいと思う。
聖獅子みたいなキーカードがぶん回れば相手を轢き頃せる系はとくに。
それか自分ならマナリア、自傷ヴのメタでお守りにリリエルかブロ。
ドラのポセ政宗メタでテミスいれるかも。
最近ランクマやってないからメタは分からんけどね。
-
退会したユーザー Lv.62
回答ありがとうございます。ポセ政宗に対してテミスは先手取られるんで大分厳しいですね… ブローディアはテンポロスがかなり気になりますが、蝙蝠メタと思って入れてみます。
-
退会したユーザー Lv.62
レフィーエいけるのは意外ですね。守護付きとはいえ回復が追いつかないと思ってたので意外でした。
-
フo마ノヾ公下まさよし Lv.109
自分は自傷ヴをよく使いますが、リーサルずらされるのでブローディアより嫌いですね。どちらがよりメタとして有効かはプレイングの仕方や相手の構築にもよるのでなんともですが。あと、自傷ヴに対抗するなら、大修道女なんかもおすすめです。白牙もあると尚良いですが、盤面狭くなるので聖獅子とはちょっと噛み合いが悪いですね。
q1.亀いる?序盤は強いけど上振れ札にしか見えない。ボード圧迫するし。個人的にはロレーナとか二面処理できるカードがよく見える。アイテールはピンでいいかなと思ってる。レジェンダリーファイターは3必要か?天罰は3必要か?ここあたりでジャンヌの枚数を調整できると思う。(どちらも獅子ビショで強い札であることはわかるが)
q2.正直マリガンはかなり難しいと思ってる。一番強い動きは2神殿3結晶+2コスだけど後手だと2神殿置けない可能性が割とあるし、法典や2マナの生き物と合わせて神殿キープ。当然天球儀キープ、一番妥協して熾天使キープあたりか。パターン多くて難しい。3のカードはジャンヌ以外基本キープでいいけど、できればマリガンで天球儀神殿法典結晶あたり探していきたいかな。
q3.むしろ獅子より自傷ヴとか原初ドラのほうが盛れると思うけどなんで使わない?獅子で盛りたいとかなら聞き流してくれてok
-
退会したユーザー Lv.62
回答ありがとうございます。/亀はミラーマッチで当たった相手から出てくる頻度が高かったので自分も刺してみた感じですね。しかし、おっしゃる通り上振れ札なので抜くのはありですね。天罰とレジェンダリーファイターは共に3積み必須ですね。天罰は1PP埋めと低コスト確定除去役としてかなり重宝しています。レジェファイは序盤の必殺持ち低コスト、終盤の確定除去で使えてますね。/マリガンに関しては私の判断基準とほぼ一致してますね。ただ、神殿を探しに行くマリガンが自分の中で掴めてないので苦しいですね。/獅子がプレイスタイルに合っているということで使ってますね。まあ環境が向かい風になったり、限界を感じたら別デッキに変えようとは思っています。/長文失礼しました。
-
ko-ran Lv.151
いえいえありがとうございました〜神殿はドラゴンで言うところの託宣みたいなものだと思っていて、なくてもやれるけど、相手のブンブンに対して対応していくために必要な札という認識でしたね。相手が上振れ強いドラやヴの場合狙うのもありかなと思いました。レジェンダリー3天罰3だとハンドにかぶりすぎて厳しいかなという認識でいましたね。私も今度3試してみます。
デッキありがとうございます。/ペトラ採用は考えてませんでした。4打点確保しておくムーブは強そうです。これは試す価値ありそうです。やっぱり現環境では、ゴッブロは入れておくべきですかね〜。そこそこ強いメタカードなんでしっかり積みたいと思います。
ゴッブロはアイテールと入れ替えですかね 安定して獅子を回すならアイテール、蝙蝠やマナリア戦の確度を高めるならゴッブロという感じ 対戦して間に合わないケースが多かったので あとマナリアはタフネス5を取るのが苦手なので単純に守護として有効だと感じます
この場を借りてお礼をば。無事グラマスになれました。全員にベストアンサーを上げたかったのですが、大活躍したペトラを候補に上げてくださったまやさんにBAをあげます。皆さん本当にありがとうございました。