シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
全く弱体化しないマナリア
マナリアデッキに有利なデッキってあるんですかね?
ブローディア搭載してるセラフでやっても、大魔法は防げてもコストダウンからの大量展開で轢き殺されます
何のカードをどうしたら良い感じになると思いますか?
バーンダメージの準備とダメージ量蓄積が簡単すぎるんだよ
だからウィッチは嫌い
これまでの回答一覧 (13)
まるでローテはマナリア一強みたいな書き方だったからローテ最強デッキのページを態々見に行った結果tier2だった私の時間を返してほしい
蝙蝠使えばカモカモのカモやぞ
天狐とオリハルコンゴーレムが断トツ、ついで闇蝙蝠とかかな。捌いて勝つか顔に直ダメ入れるタイプ
天狐はブローディアで封殺出来るけど始祖マナリア入ってて黒龍連打されるとキツくなる
オリハルコンは事故らなきゃ負けないんじゃない?こっちのリーサルTが8か9で大魔法までそもそも行かないし盤面並べてくるころにはバーンでもう顔詰めてるかストームで顔詰められながら処理されてる
ローテだと闇蝙蝠は基本無理。ぶん回った展開も邪眼で吹っ飛ぶし、闇蝙蝠のバーンの方が早いから相手の手札が回らないことを祈るしかない。
アンリミなら黄金都市セラフで相手した感じ負ける気がしなかったかな
アンリミなら巨兵でぶっ潰せるんだけどね
ああいうの再録してくれないかな
もうマナリアは止まらないよ...
序盤弱かったって弱点もグレアが潰したしね
一応蝙蝠はリーサル速いからいける気がする
ブローディア搭載セラフってアンリミの話だよね?
それこそ疾走黄金都市とか最強デッキ説のアグエルは余裕で有利。
ローテでも1コスから展開できて調べリリィで有利に持ってけるエルフ、プレイングは難しいけど基本どのデッキにも勝てる説のヴとかならいける。
てか分回りマナリアはどうしようもないから諦めてって感じ。
蝙蝠はマナリアにガン有利だよ、展開を邪眼で簡単に返せるしリーサルターンも蝙蝠のほうが圧倒的に早いまぁ次の鎖が落ちた環境ではどっちのほうが強くなるか分からない。
蝙蝠の方が8ターンで飛んでくるのに
何故にそこまで目の敵にするのか?
ブンブン丸されて6T3/3×3&4/4×2とか始祖黒龍連打とかされない限りマナリアはブローディアでシャットアウトよ。7T以降なら展開されようがジャンヌ粛清で吹き飛ばせるし
まあAoE引けず決勝逃した奴がここにいるんですがね(
1月にマナリアフレンズが放送されるからね。運営もむしろ強化したいんでしょ。ローテは蝙蝠なら邪眼やヴァーナレクあるし、リーサルも大魔法より早いよ。アンリミはもうやられる前にやれって感じ。オズはマナリア関係ないからナーフぐらいしろ。
たまにぶん回りドロシーで轢いてます。
ただぶん回りを狙いすぎてマリガン事故が多発してます
蝙蝠とリーシェナ
宣告入りだと蝙蝠はやや厳しいが数は少ない
はぇ〜tier2なのに有利なデッキないんですね〜
このサイトの情報信じちゃいけない。実際ぜったいTier2じゃない
この場合の問題はそういうことではないです。
これは草