果たして蝙蝠ヴァンプにギルネリーゼを入れている人がいるんですか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

果たして蝙蝠ヴァンプにギルネリーゼを入れている人がいるんですか?

黄金都市からギルネリーゼが出てきたり、低ランの構築は尖っていて面白いですね。

これまでの回答一覧 (5)

蝙蝠は知らんが黄金都市には普通に入るらしいで。
いうとくけどアンリミの黄金や、セラフやないで。
黄金都市を採用してバンバンアミュを割ってフォロワー展開していくデッキらしい。(ローテのプールで)
使い方的にはダークジャンヌに近い感じだとは思うけどあまり現実的ではないのは確か。
あと、人の構築を馬鹿にするのはさすがに止めといた方が良いと思うよ。

他2件のコメントを表示
  • ハゲ村 Lv.76

    いえ、馬鹿にしているのではなく感心しているのです。マスターランクではこのような構築はいっさい見ないですが、他のランク帯だと「殆んどの構築」に入っているそうで、中々面白いなと思いました

  • ハゲ村 Lv.76

    ミスりました

  • ハゲ村 Lv.76

    ミスってませんでした

退会したユーザー

不適切な内容を含むため、削除されました

他2件のコメントを表示
退会したユーザー

果たして闇蝙蝠なのか蝙蝠(バット)なのか。

ヴァンプエアプなのであれですけど、思った事としては、例えば夜の街とかと合わせて奇襲のサブプランとか、泥試合の時にドローで強引に勝ちを掴みに行くとか、ピン刺ししておけば何かと役に立つ可能性がある気はしますね。

血統の王の蝙蝠(バット)軸ならギルネリーゼは普通に強そう。(枠あるか知らないけど)

他1件のコメントを表示
  • ふじ Lv.61

    ギルネ、遅いです・・紙装甲のバット軸が7t目に全体バフ掛けてる余裕、無いです・・より早く打点に直結出来るフォロワーとして、ギルネからバイブ、ミッドナイトと構築入れ替えしました。5t王置きからの6t眷属の召喚、贈り物、ミッドナイトとか狙っていった方が多分強いと思います

  • 退会したユーザー Lv.125

    成る程。確かに、バット軸って早期決戦しないときつそうですもんね……。参考になるコメントありがとうございます。

pag Lv84

勝ち筋を極端に増やそうとしたり、テンプレの構築で充分有利取れてる相手の対策も過剰にするからだと思う。だからGPだと逆にそういう人の方が手札読めなくて怖い。作業感なくて楽しいけど。

少なくとも俺の血統蝙蝠プルソンヴァンプには入ってるぞ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×