シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マナリアウィッチの立ち回り
今、始祖抜きマナリアウィッチをランクマで回しているんですが、ヴァンプと後攻の時のマナリア、ネクロにほとんど勝てません。それらと当たったときになにを意識して立ち回ればいいか教えてほしいです。また、マリガンの練度も低いので、マリガンのコツも教えてほしいです。
これまでの回答一覧 (4)
えー、ローテでいいのでしょうか?
自分は始祖3積みなのでなんとも言えませんが…
グレアを入れてるなら5t始祖からの6tグレア進化灼熱で相手の盤面はほぼ壊滅出来ます(2点×5回ダメージ)
マリガンは基本オーウィンかミラキープ 先行なら精神統一キープでもOK
ドローで手札にブーストカードを貯めてから行動開始
マナリアカードはなるべくミラ、アンが手札に居るときに使う
ヴァンプやミラー後攻ではリリエルの切るタイミングで勝てます
ドラゴンネクロには守護を持つカードを如何に後半に取って置けるかが勝敗に直結しますので、惜しみつつ使いましょう
聖獅子はとにかく速度で展開しましょう 相手に付き合うと負けます
と偉そうなこと言いつつ…自分も試行錯誤中ですので…
始祖抜きマナリアでも構築の幅が広いから、なんとも言えない。デッキ見せて
ヴァンプの対策は切っていいのでは?今環境初月マナリアがいなかったのは対ヴァンプが絶望的に勝てないからです。同じような打点を出せるデッキでリーサルターンが2Tも早い相手に勝とうとデッキを寄せるとおかしくなります。可能な限りスペルも進化も除去に切って、8T12点も体力をキープ出来れば勝機はあります。蝙蝠2枚持たれたら詰みますが。もしくはミラとアンを保有出来ればドロシーのように盤面圧力をかけて処理強要でもいいかもしれません。邪眼を握られるとそれでも勝てないです。安定性と10Tの火力はローテにおいてマナリアに軍配が上がるので「不利」とは言わないですが、五分ではないでしょう。ミラーとネクロは正直先行取った側に大きく有利がつくのでなんとも。ただ、ネクロに関してはギルネリーゼをグレアの灼熱で取れるので握っておくと後攻でも勝てる場合があります。灼熱見越して進化温存のプレイをする人はまだ多くないはずですし、今のマナリアならネクロに進化を吐かしきる事は可能なはずです。 こんな感じで〜 マリガンは各専門家に。
とりあえずデッキ貼った方がいいと思うよ
リリエルと開花積んで処理札足りるのか… もうちょっと処理札削ってみます。キンスノは要らない感じですか?割と重宝していますが抜いてみようかな
キンスノは1~2枚入れても良いかもですね グレアのお陰で5~6で盤面圧倒できることも多くて腐ってたのでもっと上ブレ狙って抜いて 進化権足らなくて開花入れました(まぁ開花も腐ること多いですが) グレアもミラもアンもリリエルも二面処理カードなので除去にはそこまで困らないかな ノヴァを引き付けて打つのを心掛けてます リーフマンされる前に処理したいので…