質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

白黒破壊アーティファクト

新カードであるリーシェナのアミュについて
このカードの真価である10ダメの発動はどれぐらいの
難易度でしょうか?

また、似たようなものだと最果てや冥府などがありますが
それらと比べた場合の実用性

以上のこと、白アミュの2回復など含め
発動の難易度を教えてほしいッス
(構築に入る入らないは関係なしでおなしゃす)

これまでの回答一覧 (8)

リーシェナを早めに引いて進化できればいいんだけどそういう訳にも行かないのが辛そう
進化できれば7t目に白、9t目に黒は安定しそう(盤面みるなら白が1t遅れるぐらい)
どなたかが仰る通りギガキマのサブとしての滅亡が1番近い。主観だと実用性としては冥府>>最果て≧黒。

退会したユーザー

設置自体は10ターン目であれば容易だと思われる。

4or5ターンに【リーシェナ】進化
6~8ターンで5体破壊
9ターン目【白】設置+【破壊の歌声】で10点AOE
10ターン目【黒】設置
11ターン目開始時【黒】発動

10ターン目開始時に【黒】発動を目指す場合
8ターン目【白】設置+【破壊の歌声】で10点AOE
9ターン目【人形】破壊+【黒】設置
が安定度の高い発動だろうか。
【破壊の歌声】を使えない場合は2ターン連続で設置は隙きが大きすぎて難しいと思う。

除去と防御(守護)寄りのコントロールネメシスとか流行るかもしれないね。

自分はクロノス型で試してみます。もともと耐久する事がテーマなので相性は良いかと思われます。白の回復ができればかなりうざいです。黒はいらない。

ギガキマが流行らない事を祈るのみです。

理想ムーブはどんなんだろう
後攻2tネジ巻き(2)3tパペル(4)4tリーシェナ(1)
5tジャンク(3)フラドル(2)…
一応6t白7t黒くらいか





  • 万年青 Lv.70

    おもくそ既出やん 寝よ

退会したユーザー

発動自体は難度そこそこくらい
1ターン待つのがきついとは思う

最底辺 Lv229

リーシェナ進化がまずキツい。コストどれだけ下げれるかはわからんね

他3件のコメントを表示
  • ドロ◯ッチ!! Lv.23

    本体必殺持ってて処理できそうやけど、進化は切れない感じ?

  • 最底辺 Lv.229

    引けるかの話

  • ドロ◯ッチ!! Lv.23

    確かに4ターン辺りに出せないと腐る。仮に引けたらどうでしょうか?

  • 最底辺 Lv.229

    絶対に引けるなら強いやろな

専用構築すれば4、5ターン目に進化して加えるかつ消滅をくらわない前提で平均8ターン目くらい完成くらいかなぁ。ぶん回れば6.7ターン目くらいの完成も狙えるだろうけど、4,5ターン目に加えられないと完成させるのが困難になるのが難点。後引きでOKな冥府や最果てと比べると完成させる安定性は乏しいと思われる。最速4ターン目に加える性質上一番近いのは滅亡の予言だと思う。白が回復効果、黒がAOEを持っているから完成さえすれば既存の同系統より優秀だけど、進化しないと加えられず、前述で述べているように完成させる安定感が乏しいためできれば他の手段と併用したい。類似カードと同じく遅いデッキに対してはかなりの強さを発揮すると思われる。また、無理に黒を使わず白の回復メインに使う方法も考えられるため実用性は結構ありそう。

退会したユーザー

まだ実際に触ってないから分からないけど、「リーシェナ進化」「白アミュコスト下げ」「白アミュ出し」まで行ってようやく発動できるのは流石に実用性に欠ける。それこそリーシェナのために組んだデッキならコスト下げも容易だろうが、普通の人形辺りに雑に突っ込んで仕事をするとは思えない

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×