質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
c7 Lv317

テンプレマナリア秘術

・・・そろそろ変更点もなく煮詰まって来たので。
こうした方がいいんじゃない?こうした方がいいよ!ミラちゃんマジBBA!みたいなご意見・修正点があればお願いします。

一応構築についてのあれこれとか。

◆ストームレイジ2枚
カード単体としての弱さをひしひしと感じたので2枚。カードとしては馬鹿強いけど土の枚数に不安があるレヴィを2枚入れることで、AOEのバランスを取ってる感じ。
◆オズ2枚
マナリアは回ってると手札が案外潤沢になるため、オズ3枚はかなり腐る。
ただし手札がカツカツになってトップオズを祈るシーンや、ドローはせずともオズからの1コス連打でまくるシーンも少なからずあるため2枚。1枚はやや心もとない。
◆連鎖1枚
上に書いたようにマナリアは手札が案外潤沢。カード単体として強くもないのでピン。というかマナリア3ストーム3オズ3連鎖3とか事故って当たり前のように死ぬ。

ぱっと見で意見が割れそうなのはこのへんでしょうか。
Withのテンプレよりはだいぶ使いやすいと思うので、回してみた感想とかもあれば。
よくある構築だったらすみません。ミラちゃんがきゃるるん土下座します。

これまでの回答一覧 (12)

ミラちゃんマジBBA!

  • c7 Lv.317

    ファイターッ!!!

構築載せてくれるのありがたいです。

よかったら、マリガンのコツをざっくり教えて貰えませんか?

まず、対面によると思いますが
アグロ系、人形以外との対面で、後攻時でも手札にマナリアカードがあればミラを残すべきか。

アグロ系、人形との対面で、後攻時、始祖を残すべきか。

先攻時の大釜、望遠鏡のセットはキープか返すか。

ここら辺が知りたいです。
よろしくお願いします。

他6件のコメントを表示
  • c7 Lv.317

    ミラ→知識+ミラならまず残します。4ターン目に確実にミラが進化できそうな場合以外は始祖を引くことの方が優先なので返してます。ジルジルミラとかなら全キープもあり(多少弱気ですが)。低コストのマナリアカードが9枚しかないので、知識以外のマナリア2コス+ミラキープは期待値低いと思ってます。

  • c7 Lv.317

    始祖→何があろうと残します。その他大勢のリーダー付与と同じくおぞましいほどの別ゲー製造機なので。その場合は残り2枚で全力で2コスを探しに行きます。先行アグロにぶん回られたらどうせ勝てないと割り切り、運よくぬるい動きをしてきてくれたときにストームレイジやらで巻き返したいです(願望)

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    ご丁寧にありがとうございます。とりあえず回してみます。

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    あ、途中で返信してしまって申し訳、丁寧な解説重ねて感謝です。

  • c7 Lv.317

    大釜望遠鏡→この2枚を戻してマリガンするよりデッキ圧縮した方がいいので先行後攻問わずセットで来たらキープしてます。最後の1枚は2コスフォロワー、始祖、後攻時のカリオストロ以外はマリガンで。

  • c7 Lv.317

    一応こんな感じですがたぶんこれが正解というわけでもないと思うので、先入観持たずいろいろ試した方がいいかもしれません。

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    いえいえ、大変為になります。マナリアは後攻でもキープなんですね、確かに、あぐら返すのマナリアストームレイジしかないですもんね。 ご丁寧にありがとうございました。

wikiの構築見たけどマジでやばかったわww
5コス12枚は草

  • c7 Lv.317

    今回あの構築から始めたんですけど冗談抜きで弱かったです・・・。

紫蘇 Lv16

普段はスペブマナリアを使っているので、マナリア秘術ってどんな感じなんだろうと思って少し回させて貰いました。

感想ですが、特に入れ換える物も思い浮かばず…凄い良くできてると言う事しかなく、もう後は好みやプレイの仕方の相性位な気がします。

個人的には、連鎖する雷の5コス3点は凄い効率が悪い気がするので0にして、代わりに才能の開花を入れそうです、一緒にストームレイジかオズ辺りを1枚減らして2積みに、3は手札で腐ると思うので。

黒龍で強化してたら顔打点飛ばせるし、回復した進化権でミラ先生から秘術手に入るし、デッキが20枚以下なら守護出てくるしとはまればかなり便利だと思います、早いターンに来ると完全にお荷物ですが。

きゃるるんは最初ないわって思ったましたが使ってる間にこれはこれで良し、と思うようになってきました…





  • c7 Lv.317

    連鎖もかなり弱いカードですからねー。このデッキだと大体劣化デモストですし。これのおかげで勝つこともあるため1枚はほしいんですが、手札事情が厳しい序盤に引いてくると泣きたくなります。 才能の開花は盲点でした。

ミラちゃんキツいよ。。。

  • c7 Lv.317

    なんだァ? てめェ・・・

m(_ _)m

他1件のコメントを表示
  • c7 Lv.317

    ギ、ギガキマ!?ギガキマイヤッ!ギガキマイヤァァァーーーーッ!!!(アレルギー性発作)

  • 森の古龍 Lv.4

    ギガキマは自由枠です

Hana Lv97

一応これでAグループ進出
右手力皆無だからドロソ多めに入れて始祖を探しに行くスタイル。そして禁忌も自然に入る。オズは上振れた時は確かに鬼強いけどデメリットも怖いので入れてない
明日時間あったら主のデッキも回してみる

  • c7 Lv.317

    リストありがとうございます。

先攻2コスで動ける2コス少ねえ。サミー3枚加入がオヌヌメだ。ドローして始祖やミラ先生を引きにいきましょう。

見た感じ土の供給が需要より多いですね。
盤面キツいなら大釜抜いちゃっていいかなと思う。

  • c7 Lv.317

    サミーは弱い(断言) 始祖を引くことを除けば金太郎飴バーンデッキなので、環境デッキと相対すると相手の1ドローの方が基本的に重いです。先行だとマジミサもキープ対象ですね。

Uzak Lv224

土積むマナリアならやっぱり白銀剣使いたくなると思うんすよねぇ
という訳で素の土カードを全て排除し白銀剣の誘惑を除外したマナリアデッキがこちら
割と勝てます
聖獅子とか神殿バカスカセラフ剣で割ってやれば勝手に自滅してくれますし、2コスの強カード増えてるのでこいつでお手軽処理
ルリアはフィルレインにぶっ刺さります
ジル積んでるのでミラちゃん先生のコストも下げやすく0コスで出すことも結構多いです
まぁネメシスとかはあんまり対策打ったところで多分ネメシス使った方が早いってなるのであまり考えてません

  • Uzak Lv.224

    あと意外と知られてないのがドラゴンの卵ってあれラスワではないのでセラフ剣で割ってやればドローも回復も出来ないんですよぉ♪

ジルとミラちゃんはよほど愛がなければ要らないと思う
実験室と精神統一は必須だと思う
白銀を一枚差したい
レヴィ3つ欲しい
個人的にはオズいらない

Uzak Lv224

星見いります?自分はレヴィ抜いてプロバハ入れました、1コスの違いで4点5点AoEになるのはかなりエグいです

回してたらミラちゃんが抜けた
割とこんなんでも勝てちゃう勝てちゃう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×