シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
人形のマリガンと立ち回り
マスター帯になってから人形でマジで勝てません。構築は完成度高いと思うので、自分のプレイングが悪いから勝てないんだと思うんですが、、。人形のマリガンと立ち回りを教えて下さい。ちなみに構築はここのデッキの熊人形→オートマタです。
これまでの回答一覧 (8)
私がマリガンで意識すること
①シルヴァとハーメルンは単キープしない。2、3コスとセットなら残す。
②シロウは意地でも残す。
③あとは2コス探しに行く。
例外として対ビショでは
①シルヴァ、シロウ、ノアは残す。
②あとは2コス探しに行く。
です。以下立ち回り
基本はマナカーブ通りの動きを目指しますが、2tパスしても4tのシロウが最強なのでどうにかなることが多いです。シルヴァやハーメルンは強弱のブレが激しいカードという認識なので強く使えない限りは安定志向で返してます。
ただし、対ビショ(というより対レフィーエ)では遅くとも10tまでの決着を目指します。それを達成するためにはシルヴァでバーンしておき、ノア連打くらいの上振れをしないといけません。なので無理にでもキープしてます。
長文ですが、参考になれば幸いです。
マリガンわからんかったらバジリス抜いて2~3コス増やせ、シルヴァを雑にキープ出来るようになる
今勝ててないならバジリスも有効に機能出来てないだろうし安定感重視で行け
withのデッキと40枚全く同じになってた者です
記録してないけど困らない程度に勝ってる
熊使いやすいよ
人形の2コスって2ターン目に素置きしたくないカードが多いから気軽に置けるようになるし、マリガンを意識するなら熊入れとくのが最適解まである
マリガンも基本は先攻シルヴァ返し、後攻キープで、シルヴァククルはそろったらいいなー程度
実は熊入れてるからシルヴァククル探しのハードマリガンにも多少耐えれるけど、人形のフィニッシャーはオーキスノアであってシルヴァではないから、無理する必要はない
無理せず毎ターン動くのも人形強いので
プレイングはチョイスのロイドのタイミング次第でミラー後手でも捲れるってのと
手札枯渇しそうなら早めにスピネ置いたりとか
一番は相手のデッキを良く知る事だと思う
ギガキマ相手なら先攻8Tまでは潜伏シルヴァがぶっ刺さるとか9T以降ターンを渡すなら進化で盤面強くするとか、アグエル相手には決意オーキス一回挟むとか、そういうプレイングの積み重ねが楽に勝つ秘訣
マリガン
シルヴァ後手なら単キープ先手なら返す
理由は後手は上振れないと勝てない上、ドローが多い。一方で先行は事故らなければ勝ちやすく、ドローが少ないため単キープすると事故りやすい。
シルヴァはニコスかククルがあればセットでキープ、後攻ならオートマでもキープ。
シロウは対面によるけど基本的には先手なら絶対キープ。シロウで一番大事なのはアーカスに対して先行ならクソ強いけど後攻ならゴミってことを覚えること。アーカスに後手でシロウ打つのは意味ないし、一面処理しかできず一面しか展開できないから弱い。アーカスならパラケルが後手4最強のムーブなので探しに行きましょう。
後攻なら手札によってはパラケルキープ、特にアグエルやアーカスに対してはかなり強く出れる。シロウと被ってもニコスとして使えるのでキープしても良き。
プレイング
常にどうやって勝つか考える。相手が何をしたらリーサルを取られるかとかね。人形をむやみに処理に使わない。オーキスの守護の方も強い時がある。
後対マナリアで先行スピネ進化置きするとマナリア進化で取れなくなるので積極的にやっていきましょう。二面処理が難しいリーダーにはパラケル進化 防御型ゴーレム素置きも強いです。ただ人形進化権大事なのでむやみに使わずに、絶対に盤面に残せるとか、相手の顔を詰め切れるとか有効に使いましょう。
最後に
人形は現環境最高の勝率を出せると思います。下ぶれることはあるとは思いますが、きちんとしたプレイングをすればグラマスくらいなら余裕でいけるので頑張ってください。
反対派多いとは思いますが、私はシルヴァは低コスト引けているならキープします。シルヴァアクセラの有無で勝率がかなり変わるからです。ハーメルンは低コストあったらキープで、特にククルある場合は複製しておきます。
プレイングに関しては相手の動きに合わせてプレイするだけですが、環境には似たようなデッキしかないので相手の動きを予測しつつ対応できるようにするといいと思います。
最後にオススメカードですが、私は次元斬2積みしてます。除去に使う人形を減らせるのと守護の裏のフォロワーでも対処できるからです。腐ることも少ないのでぜひ。
2コス削って3コス入れてると事故率高くないか?
どういう相手にどうなって勝てなくなってるのかわからないからなんとも言えないけど、人形は大してマリガンは変わらないと思う。2コスは確実に出したいから無ければ、全て返すしそれはシルヴァ×3コスが引けてても後攻なら自分は絶対返す。ミラーだとシルヴァと4Tシロウ置きは勝率に大きく影響するから、シルヴァ×3コスorシロウはキープして2コス探しに行く。ランプ相手は盤面処理に付き合うと普通に負ける。シルヴァとエンハククルで上手く削って淡々とノアまでの流れをこなすだけ。アーカスはグレモリーケアで展開潰すのと先攻なら7,8T、後攻なら6,7Tに展開をすること。アーカスが出しづらくなるのとルナタウン出されても負けづらくなる。ルナタウンケアは余裕あるなら人形切ってもいい。こんなもん?
withのデッキってこんな強かったっけ?笑
シルヴァって絶対マリガンキープするもんだと思ってたけど、結構違う意見多いのね。2コス12枚あるし全力シルヴァでよさそうだけど。
逆に違うデッキ使って人形の相手したり、他人のプレイングを動画で見たりしたら勉強になると思います。
自分は全く人形使ったことないので是非参考にしてくれ。