質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv54

エルフの新レジェンド

良く考えたら、これ1コス上がった効果付きのギルガメッシュやん。前のアグロ白狼みたいにこいつは使われると思います? エルフエアプだから頼む。

これまでの回答一覧 (32)

サルベールした方が強いと思う
ウィスプとフィルでプレイ稼いで効果発動させてもそのターンは盤面ほぼ無視になるし7プレイもする余裕はない

他1件のコメントを表示
  • まろ Lv.35

    猿と一緒に使えばええやん わざわざ7プレイする必要ない

  • 狐鈴(ふーりん) Lv.32

    盤面ほぼ無視になるかどうかは微妙じゃない?ウィスプ使ったとしても0or1コストずつ使ったんじゃハンドも7枚使って盤面も5枠をやりくりして…となると必然的に対空射撃とかを絡めて盤面操作する必要があるから無視とまで行くかどうか。

Smile Lv26

次の環境で茨落ちるため、替わりのアミュレットとして幕開け、新緑、妖精花が入ってくるとおもっています。
ここで、妖精花とアリア3積みのウィスプエルフとか使われるようになったら、悪さするような気もする。

また、他の人も言っていましたが、バッタで確定サーチする型もウィスプありきなら成功率が高めなので、リントヴルムドラゴンみたいに、戦慄エルフとかいう専用構築も生まるかもしれませんね。

他4件のコメントを表示
  • Smile Lv.26

    ウィスプ軸なら、翠蘭もセルウィンAOEも使いやすそうなため、結構強くないですか?

  • 退会したユーザー Lv.45

    ウィプス軸あるかも

  • 退会したユーザー Lv.60

    茨落ちてからはマジで期待してるウィスプ軸

  • Mr.変態 Lv.40

    ずっと勝てるウィプス軸作りたかったからほんと有難い

  • eos Lv.152

    今までウィスプ=リノのもの みたいな感じやったしな 使い道ができるのはいいことだ

退会したユーザー

7プレイ2回達成で20点疾走を作り出すか、
7プレイ1回達成で事前に7点与えて13点疾走するかですが、
どちらも相当難易度が高いと思います。
強力なプレイ回数サポートが来てからが本番でしょう(その場合リノセウスとの調整の兼ね合いが非常に難しいとは思いますが)

現状、これ使うくらいならコルワヴァナラ使います。

退会したユーザー

9/6/4疾走だけで十分に強くね?

ネタにもガチにもなれるレジェファイ的存在

他1件のコメントを表示
  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    エルフじゃ高コスト高打点は珍しいわけじゃないしなぁ

  • 退会したユーザー Lv.123

    ローテだと手札に依存せずに安定して出せるのはなかなか希少かなと。ただギガキマがね…

2コス入れとくレジェンド作られるよりかはマシ

退会したユーザー

7プレイ決めようと思えば決められるから使う
まぁ既存の構築とは合わないし、茨が現役の今はネタ枠

  • 退会したユーザー Lv.60

    バッタ6プレイ+1プレイで確定サーチ+バフとかおもちゃ性能高くてすき

大味な能力はともかく手札で成長するのは面白いと思った(こなみ)

- Lv119

コンボパーツ次第ではゾウさん落ちた後に使われる枠ワンちゃん

現状ならまずないと思う。
7プレイとか盤面埋まるわ手札枯渇するわで一回ですら条件を満たすのが困難な以上使い道は基本ないし、コルワとの相性においてもヴァナラの方が良いから。そもそもコイツ積む枠ないし、疾走欲しいなら象で良いし。

まぁロマン砲の域は出ないだろ

個人的にはあんまり強くは無い。

7プレイしておけば相手にリーサルが無い時に守護を張る事を強制させる動きが8tにできるけど、ナイト、回復オーキス、ガデゴ、ヴァナラ、シロウエンハ、ドラゴンナイツ、スカフォ守護張りなど、tier1〜2に強い動きをしながら8tで守護を出す動きが多すぎる為そこまで活躍はできなさそう。

ただ、守護があまり入ってないローテネクロやドラの構築や、アグロに入れておいて、手札1枚で相手が油断した所に斧使いの代わりに3積みして唐突なリーサルを打ち込むという、初見殺しは今環境では出来そう。

既存の構築とはあまり合わないから研究が必要なタイプのカードだと思うなー

エルフのレジェンドって、壺エルフしかりアグロ白狼増しかり研究された時に予想外の強さあったりするからワンチャンありそうな気がしてる
エルフってかなり拡張性あるクラスやし
すぐに評価されるとは思えないけどね

ブルゾン君!!エーテルに帰ろう!

普通に疾走持ってるし勝ち組

ウィスプを軸にしたコントロール型のフィニッシャーにはなり得ると思います。
コルワまで採用して13点2回疾走なら割と現実的かなーとは夢想してます。7プレイターン2回作るのはしんどいけど1回なら色々ケアしながらいける。
問題はどうあがいてもウィッチに弱いことと、ヴァナラ以上にビショップ(というかノイシュ、ブローディア)のダメージ軽減が重いのがね…フィニッシュターンが遅いのでギガキマを一回は受けて耐えなきゃならない、ノイシュにさらっと出てこられるとヴァナラと違って3プレイ満たしづらいから翠嵐で削るのも難しい、ヴァナラの小回りもないんですよね。

ウィスプ軸なら組めるでしょうし組むつもりもありますが、結構難易度の高いデッキにはなると思いますし、主流からは外れると思います。
とりあえず言われてるほど使えないカードにはならないかなあとは考えてますが、完全に独自構築になっちゃいそうですね。

fact Lv25

実用的なプレイ数増しが同期で実装される可能性
ワンドリの双子落ちるし、あり得るんじゃないかと

最悪リーダー付与で「プレイする度、プレイ数に+1」とかやりかねない…そう思わせてくれるカードでした

はっきり言って弱い方だと思うが、悪くはない感じだな。
仮の話で実戦で使えるかどうかは置いて下に例を挙げてみる。

※フェアリーをフィルに置き換え可

6コス:ウィスプ・ウィスプ・対空・ウィスプ・3コス・フェアリー・フェアリー(3コス→2コスにしてウィスプ→フェアリー可)

7コス:ウィスプ・対空・ウィスプ・3コス(2・1コスに分割した場合ウィスプorフィル減)・フェアリー・フェアリー・フェアリー

8コス:ウィスプ・茨・フェアリー・フェアリー・レーネorイノセント・フェアリー・フィル

8コストの場合は割と除去寄りにしてアクセラセルウィンやフェアリー・フィル等で分割すればウィスプ無しでもやれない事はないな。
ウィスプの数次第だが更に混ぜれば盤面維持しながらやれると思う。だが下準備が大変なうえにそもそも手札に天異形引いてないといけない上に守護で止まりダメージ軽減されれば辛い。更に小型を展開する前提の話になるので全体除去を受けたら中々きついのもある(ただし次のターンで天異形リーサルが見えているなら話は別)まぁ、これのおかげで更にフィルとの相性が良くなったと思えばいいのだろうか?
ただ次環境になれば茨が落ちることを考えると余程強いカードが来ない限りエルフは辛いと思える。9T目まで持つかどうかだな。

打ち首 Lv106

黒のドレスポーラウィスプを絡めれば進化権なしで除去しながら条件達成できるしワンチャンはあると思う、けどそれが輝くのは実装段階じゃなくギガキマと象が落ちる次々段からかな。

7プレイとは入念な準備が要りますね。手札で条件を達成するタイラントにも見えます
少なくともウィスプは必要。ゴールドでプレイ数補助のカードが欲しい。後は、おそらくこのカードのバフ効果を達成した時点でこちらのリソースは結構消えるので、相手がリーサル回避の手段を取った場合崩せない可能性が出てくるのは不安ですね。ただし、手札をこねくりまわすエルフが復活するかもと考えると楽しみではあります

これからレジェンドは男1女1非人型1の法則が出来そう(ネメシスは女女だけど)?だとしたらウィッチは男、ドラゴン、ネクロ、ビショップは非人型だろうか
人をテーマにしたロイヤルは微妙。ネメシスは分からん

手札のカード全てを0コスにするカードでも来るか?

seesaw Lv34

こいつを主軸にするのはちょっと難易度が高いんで、難しいんじゃないかとは思う。
ギルタプルルとか玩具枠レジェのプルソンよりは現実的な気がしてる

ただ、9コス6/4疾走の時点で十分採用圏内だと思うんでサブプランで1、2枚積まれることはあるんじゃないかと思う

退会したユーザー

7コスユグユグ(加護選択)>8t加護で手札回し+残りで4プレイ達成>9tに13疾走。これでキレイにつながる。達成方法は複数あるけど恐らくこれが最も想定した動きかなと

gw Lv23

確定除去に弱い。これに尽きる
7枚使うぐらいならアンリミで白狼サーチ後に
バウンスして2回殴った方が早い気がする

ローテだと疾走

  • gw Lv.23

    ゴリラがいるから別プランでならありではあるが、そこまで遅い環境ではない

何とも言えませんが、使うとしたら

1.バフの効果は最初から捨てて純粋に9コス6点疾走フォロワーとしてミッドレンジエルフに入れる

2.7枚プレイの効果に特化した構築(今は思いつきませんが…)でロマン砲を狙う

という感じになると思います

だるな Lv158

別にこいつフィルで12点疾走だけどどうだろうね

専用構築が必要なカードだよね
セルウィン大好きな民はウィスプを採用するデッキタイプが増えて嬉しいんじゃない?
エルフ自体手札多く蓄えるけど実際ほとんどデッキ掘り下げないから引けない事故が多そう
コンボに必要なカードも多いしう〜んて感じ
右手強いなら結構強い

退会したユーザー

1コスト下がったアジやんけ

バフの条件が大掛かりなのでロマン砲かな、と。
サブプランとしてデッキに入れる程度で達成するのは難しい気がしますし、メインプランとしてはガチになれない気がします

使い物にならないほど難しくは無いと思うので、流行らない程度に使われると予想します
あと端から効果を諦めて1~2枚差しておく使い方は流行るかも

kiki Lv57

ローテなら疾走付いてる時点で強いと思う

象やエンハ10コスの守護者が少し弱くなったくらいだろうし、妖精花の使い回し等の専用構築でOTKを狙うデッキが爆誕()しそうだが…実装されてみないと分からない。
ぶっちゃけギガキマリントみたいで嫌われそうだなって。


Cri4s Lv186

え……これってつまり
「6点ぶち込んでから7/7される」んじゃなくて
「手札で13/13になってから疾走する。更に稼げば20/20になって疾走する」ってことでおけ?
そうならめっちゃ欲しかったカードなんだが。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.54

    これであってみたいよ。

  • 退会したユーザー Lv.54

    あってる

Lv150

まあ7プレイは無理だろうけど普通にフィニッシャーとしては悪くないだろ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×