質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

なぜ運営はナーフを渋るのか

なぜ?俺には分からない
分からない

これまでの回答一覧 (23)

無闇にエーテルを配りたくないから。

一時期はレジェンドナーフも嫌がってましたね。

他5件のコメントを表示
  • じゃみ Lv.206

    これ本当に思ってる人多いけど違うと思う。そもそもそれならエーテル補填自体渋ってると思うし、エーテル渋るって思う人ってエーテル補填が美味しい無課金とか微課金スタイルの人じゃない?少し考えればわかるけどエーテルを渋る理由として考えられるのが売り上げの事なんだろうけど無課金、微課金ユーザーに対して渋った所で売り上げに変化ないと思うんだけどな。

  • 退会したユーザー Lv.15

    課金ユーザーがブチギレるから 今回の場合は、自然ビショとネクロ作るために課金したユーザ

  • まったり Lv.94

    目玉商品を購入後に運営の都合で変更って返金要求されてもおかしくないからね

  • §たま§ Lv.48

    ↑少なくともゲームをプレイする上で利用規約に同意したも同然であり、規約にはしっかり変更云々については書いてある。リアルとオンゲじゃ勝手が違うよ

  • たいやき Lv.51

    規約にあぐらかいて運営された出来事がうまくいった試しはないんだよ。妙な事になって消費者庁コラボとかマジで笑えないし、集金後しばらくは余計なリスクは避けたいのが運営の心情でしょ

  • 退会したユーザー Lv.74

     利用規約に書いててかつ同意してる以上、返金要求をするとかユーザーのただの我儘でしかないですからね。ナーフは普通にやっていいと思います。

打ち首 Lv106

いくつか強いクラスがある状態で手を入れて一強にした前科があるからな…もっと上手い落とし所あるだろってナーフも少なくないし、バハみたいな致命的なのもやらかしてるしでエーテル抜きにしても自信持ってナーフ出せないのもありそう。

ローテ落ちとアディショナルで否が応にも多少環境動くし余程じゃないならいいやってスタンスになってる節はある。

  • 葉っぱ@サハイスラ Lv.493

    OOTの上位一斉ナーフからのアーカス一強(しかも当時勝率が史上2位)は確実にトラウマになってると思う

馳夫 Lv281

シャドバの運営の情報がないのでシャドバの場合とは違いますが、ナーフは本来ユーザーへの不利益な行為になります

カードはゲーム内でのユーザーの資産になります
その価値を運営が減らすわけですから慎重になります

しかし、ユーザー全体で考えた時にゲームとしての不利益が特定のカードによってもたらされているのなら、それはゲームの欠陥として修正する必要が出てきます

そのため、ナーフに関しては慎重に行う事案ではあります

DTCGはカードの調整がしやすい面がありますから、良い環境に成れば良いのではと考える人は多いと思いますが、強いデッキを握って気軽に遊んでいる層はそのデッキを失うわけであり、デッキを作るためにカードの生成はしているでしょうし、課金をしている可能性もあります

そのデッキが(勝つために)使えなくなる人達に取っては大きな不利益となります

そのため、カードの価値の減少を招く行為は全体の不利益と比較した結果、全体の不利益が 大きい場合にのみ許される行為と言っても良いと思います
(ゲームによりますし、システムの拡張にしたがって起こる修正の場合もあるので一概には言えないですが)

そう言った面から見れば、より良いゲームを求める層に取ってはナーフによる不利益は許容されやすいですが、今のままで良い人や勝つ側に立っていてそれを損なわれると困ると思う人に取ってはナーフは純粋に不利益なだけになります

なので、そう言った人達の事も念頭に置いて全体の有益性を高めるために行動しなければなりません

結果として許容のラインの見極めに時間がかかったり、潜在的な強い不満(後で爆発するタイプの不利益。シャドバだと超越のナーフに当たると思います)を見逃してしまう場合もあります

シャドバの場合はカードデザインの段階でバランスを大きく崩す可能性のあるカードのテストも上手くいっていないので、ナーフでの調整が頻繁化していますが、なるべくやらずにすますのが良い行為ではあります

しかし、見ない振りをしてはいけない行為でもあると思います

車のリコールのようにも考えられと思います

長文失礼しました

他2件のコメントを表示
  • 馳夫 Lv.281

    考えられ→考えられる。 申し訳ない

  • 退会したユーザー Lv.25

    かつて全盛期にドラジやってた民としては慎重になる見方も良く分かります・・・理不尽な相手と対戦するのは嫌ですけど、自身が愛用しているカードたちが弱体化されるのはそれはそれで辛いものがあるので。。。最近はなんか慣れ過ぎて恒例イベみたいになってますけどホントは最小限に留めた方が良いはずなんですよね

  • ラッキー Lv.84

    まぁこれだろうな。強いデッキだけ作りたくてその分だけ課金してるような層からはデッキが弱くなったらナーフしたカードのエーテルだけもらっても割に合わないし。ここ見てるような全カード持ってる層からしたらバランスが一番大事だろうけど、そうじゃない層だって多い。

渋っているんじゃなくて本気でバランスがいいからナーフが不要だと考えている説。実際前の環境だと使用率だか勝率に問題ないから調整しないって文書に出してたし。今の環境もちょっとビショップ多いなーw くらいにしか考えてないかもね。

  • Cyg Lv.53

    勝率だけ見て調整出来てるという判断じゃあ、駄目なのにね 例えば、先行引けば勝ち、後攻引けば負けという調整 まぁ、はっきり言えばただのじゃんけん勝負になる調整って事ですが、勝率だけしか見てないならこれも適正! 修正はしません!ってなりますが こんな事やったらゲーム性も糞もなく馬鹿ですよね 結局、勝率だけ見るんじゃなくて、ゲームとしてそれどうなの?面白いの?って事をメーカーは考えないと

ガチなことを軽く話すとプライド。重く話すと最悪商法問題。

DTCGがナーフありきなものだとしても、ナーフしないで良いゲームになれば評価は高くなるし、ユーザーも金を払おうと思う。掛けた金に釣り合うと思ったカードが手に入るからね。しないとユーザーはサ終と待避を考えだす。
まだまだついてくるユーザーが十分いると思っているから。

そもそも普通はナーフは渋るもんだけどな。
最近のゲーム業界はアプデ簡単にできるからその辺り麻痺してそうだけど、アプデできるってのは有料β売り出していいって免罪符じゃねぇよと。
人間の作るもんだし、どうあっても不具合出たりバランスが悪かったりはあるもんだからアプデって手段があるのは有り難いけど、アプデあるから適当に作って売り出していい訳じゃない。
そういう訳で、ナーフするってのは運営側としては恥をさらしてるって感覚は持つべきだと思うのでナーフを渋るのは正しい姿勢。
……ナーフすべきカードが多すぎるのが悪い? それは運営の頭の問題なのでまた別のお話。

まぁでも、制作側は制作側で大変なんだろうなぁって事も理解はするけどね。
和ゲーでじっくり腰据えてゲーム開発できる環境とかどんだけあんだろ? って話だし。

ZZZ Lv89

調整班にガチで深刻な問題が発生してる説
ナーフによる環境調整をする余力がない状態にあるとか

now Lv181

不適切な内容を含むため、削除されました

他1件のコメントを表示

もしかしたら、日本の企業体質なのかもしれない
海外だとゲームデザイナーが、権限持ってるから
その人を中心とした現場判断で能力調整できるし

デザイナーも自分がどういう狙いでカードを
作ったのかきちんと情報発信してるので、
シャドバほどプレイヤーを怒らせないのかなと

ナーフを、業務システムの仕様変更みたいな
不具合による開発コスト増って捉える上司が
いたりすると、安易にナーフやバフ出来ないのかなと
思ったり、ナーフは環境に変化をつけ、
プレイヤーを楽しませる、ゲームイベントみたいな
ノリでもっとやった方がいいんじゃないって
個人的にはおもう

退会したユーザー

アディショナルで調整するってそれ一番言われてるから

  • PT Lv.43

    アディショナルは分割商法定期

「ユーザーにとっての良環境」が「商業的な良環境」ではないから

新パックはインフレしないとワクワクしないし課金しない
ナーフしても課金者が増えないと運営が判断したのではないか


運営の判断が正しいかどうかは知らんがな

ローテ→大会は酷いことになってるけど、ランクマはそうでもないからナーフしません!
アンリミ→インフレが進みすぎてもうどう調整しようが良環境は戻ってこない。糞のミルフィーユここに極まれり。
じゃ、放置で!w

実際問題ローテはナーフなくてもまあ、ええか……って思ってる

アンリミ杯始まったし大会のデッキ登録時期とか詰まってて調整するタイミングが無い説

それが運営のやり方なんやなって…

tack Lv69

とりあえず公式が予定してるナーフ日は10月末だしまだそう言うには早いのでは

環境が緊急ナーフするほど偏ってないし、
ナーフしてそれこそ緊急ナーフするほどになったら目も当てられん
それにナーフするのもただじゃない

sstl Lv82

なんだかんだナーフ内容が効果的なあたり考えてやってはいるのでしょう
今現在で言えば環境上位クラスでも構築が変動しているため、環境の流動性はありますし

逆に基準を下げてどんどんナーフしていく場合、工数と補填の増加だけでなく、ナーフと新カード実装による環境変動が短い間に立て続けに起こるのはユーザーにとっても負担になるでしょう
誰もが環境初期から触れる訳じゃないですし

AJK2 Lv85

ナーフをしても(クソのミルフィーユだから)
大して環境はよくならないし、
ユーザーの満足度もさして上がらないと分かっているから

逆に君が最下カードバランス部門の社員だとして
今の環境あまりに酷いしナーフ(バフでもいいけど)入れよって
上司に行った返しが
「それでほんとに環境よくなんの?エビデンスは何」
「それによるユーザー満足度・課金性向の上昇率出して」
だったらいったいなんて返すの?
それよりエンシェレオスピににやにやしながらお祈りメール返してる方が楽じゃない?どうせ給料たぶん一緒だよ

(是非はともかく)ナーフしたくない気持ちは全然わかるけど

Z隊長 Lv105

渋ってないんじゃないかな、ナーフ入れた時より結果だけでみたらインフレさせた方が環境回っちゃってるし、前回のティア1がそのまま居座ってる環境がこの一年くらいないんだよね、んで何かしら文句言う人間は何をどうやったって0にはならないのは明白だからね気にしてない、前回の復讐ぐらい大ごとにならなければナーフはないでしょ、今の環境なんてロイヤルの時より落ち着いてるし

エーテルを配りたくないのと、多分さじ加減めちゃくちゃ難しい。
極端にバランスが崩れた前期ヴァンプ等ならともかく、(少なくともランクマで)メタ自体は回ってる今環境は、ミスると逆に崩壊して、糞のミルフィーユたる真髄を見せてしまう危険が大きいと思う。

それはそれとしてして欲しいとは思うけどね…

下手に環境弄るとエルフが出て来るじゃん。

アマツも自然もリノも全部嫌いだからナーフしないで、ネメシスやウイッチをバフしてtier2を増やすくらいでいいよ。

現在の環境は、運営がインフレに舵を切って作った環境なのでナーフはよほど酷く無いと無いと思う。
上記の2リーダー以外は、ちょっと動きが良くないと普通に負ける。

pooh3 Lv154

強すぎるカードは不満も集めるけど人気も高い。
だから放置してもナーフしても、結局はクレーム殺到で運営から見たら変わらない。
結果が同じならなにもしない、そういうことでは?

  • ZZZ Lv.89

    セクシーみたいな雑ナーフはやめてほしいとは思うしな。そこでうまい落としどころを探してくれるならいいんだけど

エース Lv103

必要ないと思ってるから
事実カードプールのパワー差は言う程ない
環境の速度に適しているか、シナジー効きすぎてないかなど不確定要素は環境が変わると一変するから下手にいじっても同じ
俺は環境変化のてこ入れはパック追加だけでいい派だけど、長く続くゲームは難しく考えずに環境の上位クラスを雑にナーフしてるしどっちがいいかはわからん

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×