シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
なんで骸の王って好かれてるの?
もう骸を環境で全く見ないから正直思ってた事を言う、1コス階段を割って手札補充!(SFL期)スカルリングから3T目王!倒してもケリドウェンで蘇生!最後にはデスタイラントでフィニッシュ!と上振れた時の強さがドロシー以上で昔から自分は嫌いだったんだけど他の人は骸の王と戦ってて楽しかった?正直どう思ってたか教えてくれ。
これまでの回答一覧 (20)
初期
2T8/8というロマンに惹かれる。
↓
ボンキマ→ウルズの安定感。ケリドウェンという嫁登場。
↓
マンモス従者からの大展開。安定感はないが制圧力が上昇。
↓
怨嗟の声などで安定化。貴公子やヘクターで2通りの戦いが可能に。
↓
イーターというドローソース&幽霊屋敷での召喚条件緩和。
↓
↓
階段登場。リソース問題といつ最大の弱点を解決。
↓
スカルリング、リアニメイト登場。3t召喚が超安定化。
↓
リアニメイトカード追加でゼウス骸で環境トップに。
当初おもちゃと言われ続け、1弾から今まで着実に強くなっていったカードなので、環境トップに君臨して嫁がナーフを受けた今の様は、社長まで出世した島耕作が裏社会に落ちていったような気分です。
骸とケリドウェンは悪くないんです。こいつらいるのに追加したカードがおかしいんです。
SFL以降の骸好きな人なんてほぼいないでしょ
それ以前の骸は安定性ないけど決まったときの爆発力あってロマン感じた人いるんじゃないですか
相手する身としてはお前の運試しに付き合わせるなソロプレイしてろって感じでしたが
階段追加前はファンデッキの1つって感じ。当たってもうわまじかで済んだ。
階段追加後はリソースがとんでもない改善を見せ上振れを見る頻度が上がった。イラつき始める。
葬送リアニ追加後。この時代の上振れは階段スカリンのみで降臨。4tにゼウスポイ捨てでクローン量産。あほくさ。
階段以降は言わずもがな、ファンデッキ時代も骸なんとかしたらさっさと爆散してったしそんなに気持ちのいいデッキでもなかったかもしれん。
まあ自分はそりゃ楽しいですが、階段とスカルリングはほんまやりすぎだとは思いますね。あれは強化というより違法ドーピングみたいなイメージがどうも自分はありまして…階段は最近ちょっと許せてきたかもしれないですがスカリンは勝ちを求めず楽しむのだけを狙った構築なら抜いちゃいます。なんかスカリンで出しても「あほくさ」ってなるので(´・ω・`)
STD:動画で見た直後にプレ骸引いたので少ない資産で遊んだ
DE:よく見てた配信者が骸使ってたのでパクった
資産少なかったけど頑張って骸2枚生成して3枚揃えた
A2~AA1まで頑張った。楽しかった
ROB:たまに遊びで使った。楽しかった
TOG:INMバースでヘクターと一緒に使ってるやつ、面白かった
WLD:稀に遊びで使った。楽しかった
SFL:階段でデスタイラントに繋ぎやすくなって最強!楽しかった
CGS:たまに遊びで使った。楽しかった
DBN:たまに遊びで使った。楽しかった
INMバースでアーカスと一緒に使ってるやつ、面白かった
BOS:骸ヘクタークッソ楽しくて強いからミッション消化でよく使う
骸を昔から使ってたから大好きだし
対戦してもあまり不快にはならなかった
てか、だいぶ前から自分の引きが悪い試合以外は
超越でもOTKでもたいして不快にならない(シャドバGAIGI)から
自分の感覚は参考にならないかもしれんですがね
真面目に考察するなら
1.昔から好かれていた延長線
2.演出や効果がダイナミックで派手でシャドウバースを感じられるが
バハなどと違ってコンボが必要
超越リノなどと違ってコンボしても一応相手にターンを渡す
3.一応、単体なら何とかできないこともない
4.正直、骸自体も強いけど
周りのカード(階段・スカリン・葬送+ケリド)が壊れてただけ
5.盤面空けなどのおしゃれコンボがたまに決まる
6.演出カッコいい
7.セリフが良い
8.絵がカッコいい
9.効果自体はダイナミック&ロマン
(スカリンや階段で安定しちゃったけど)
見返してみると長すぎて草
要約:骸好き
SFLまでは大したサブプランも用意できないので骸出さないと負け、出しても手札枯渇してるので一体処理されたら負けというロマン枠代表だった。SFLから始めた人だとガチ枠に入るのであんまりいいイメージないかもですね。
嫌いじゃないし、むしろ好きな部類です。
場に出るとスタッツが太いバニラってだけで、なんとなく対処出来ちゃうんで理不尽に感じたことはないですね。こっちがアグロだと厳しいですけど、まぁ、相性ってあるし割り切りも大事かなって。
アーカス軸に採用すると場が0コスで掃除できてゴーストを再展開出来て滅茶苦茶気持ちいいので、私は好きですよ。ニートと共存できないのが玉にキズですけどね。
真の骸好きはSFL期とかいう昔に発生したものじゃなくてスタン期とかいう神代からのものだから
骸嫌い=新参
骸好き=イナゴ
骸好き=狂信者
に分けられるんだよ
昔はこいつに3ターン目に降臨されて殺されても笑顔でバトルを終えられた。ゼウスと友達になってからはひどかった。
もろもろナーフされた後は別にって感じ。ただ、ケリドのナーフはリアニメイトに変えるんじゃなくてネクロフォロワー限定にしてほしかった。
使ってて楽しいガチデッキにはなったけど使われる側は楽しくないみたいすね…
ファンデッキとしての思い出もあるからなぁ…
ミッドロで徹底的にメタっていたのでいいお客様でした。
フォロワー破壊で0コスは別にいいけど、カウントアミュ起動するのは本当にやめてほしい
そこはビショの領分だ
0コストで出せるカードは大体好き
戦ってて楽しいことはないですね
使う方は楽しいかも知れませんが
0/8/8が楽しくないわけない
ファンデッキとしてならやられてもすげーなーっとしか思わないけど、ガチになった途端アホ臭くなってしまう良き例。ジンジャー然り、ジャバ然り、超越も然り。
そう言うデッキのキーカードやはり理不尽を押し付けるためではなく、普通なら有り得ないコンボ(例えば超越フラグラ)を完成させるために存在するべきだとつくづく
昔の骸(階段追加前)は上振れても手札が切れたりして骸処理から負けたりしてたからファンデッキとして結構好かれてた。あとは上振れれば他クラスよりも早く大型出せるのに魅力があるからだと思う
思い入れという部分が起因していると思われる
スタンダード期ではデスタも確実にロマン枠だったし
その2体が共存出来るデッキが実用性を帯びたら
旧骸の民は大歓喜だろう
昔は階段もスカルリングも無かったですからねぇ。悪霊の饗宴とか知る人はもうシャドバやってなさそう(諸行無常)