シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (7)
回復多い構成そのものが多くのデッキに刺さる
1試合がクソ長引くからランカー使用率は低いけど他のtier1と遜色ない強さ
今戻って来たのは人形メタかな?誰かが新レシピ公開したのかもしれんけど
白牙→天狐のムーヴは不可能になったが、天狐自体は白牙とレ・フィーエがあれば機能する
教会のサブ的な使われ方をしているので、アミュメタでは通用しない
アンリミではさすがに弱くなった
天弧が強いって複数の意味で捉えられるよね。社は強いとは言えないと思ってる。ただビショはまだ強い。そんな感じ
今のビショの核は白牙レフィーエの回復とヘブンリーの蓋で、そこに面処理の札を搭載するなどして相手のリソースを枯らしていく戦法が多い感じ。遅延に遅延を重ねて、終盤になって社を置く隙が作れたぜヒャッハー、みたいな。分かりやすいから天狐天狐とは言うけど、ナーフ前みたいに社をメインにビショのデッキ組んでる人はいないと思う
真面目に言えば人形メタ。
現状人形が頭1つ抜けてるからあれに有利とれるという時点で使う価値がある。
1ターン遅くなっても、普通に強い。
熾天使ガン積みも減ったから、またがっつり流行るまではやりたい放題できる。
数は減ったとはいえ、いざあたってみると勝てないことの方が多いから強いと思う。人形メタとしてまた増えてきてるから、アミュ対策しないとなぁ。法典も一コス程度ならpp余るし、1ターン目に置いたらたいして前と変わらないから全然いれていいと思う。