質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv63

OTKエルフ

添削お願いします

これまでの回答一覧 (5)

Cri4s Lv186

エンシェントエルフは3。
見た感じ明らかに手札溢れるから森荒らしはセルウィンに変えた方がいいぞい。

あと紅弓の採用理由が気になる。後攻4tに羽虫と合わせて3面除去に使うにしては枚数が少なすぎるしそもそも後攻4tならメーテラとかいうバグカがあるからプライズでもないこいつを何故入れてるのか気になる。

茨もピンなら抜いた方がいい。




自分の使っているミニゴブ型を載せておきます。
一応グランプリ決勝行けました。




Bだがなぁぁぁぁ!!!!!!

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.63

    回答ありがどうございます。少し参考にしてみたいと思います。

  • 退会したユーザー Lv.63

    Cri4sさんのデッキを参考にしたら8連勝できました。ありがとうございました

fuhafuha Lv177

ピンの紅弓が気になる。何をみて採用したのかがよくわからない。
茨の森もあまり展開することのないotkにはいらないと思う。
全体的に手札を増やすカードが多いのでエンスナを入れてみるのもお勧め。7ターン目に1コスバウンス2枚ウィスプ2枚リノ2枚エンスナ1枚で進化込20点が出せるようになる。

参考になるかは分からないけど自分が使っているバッタ型のotkエルフ
妖精の森がミラーや大型に強くしてくれる。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.63

    回答ありがとうございます。アグロエルフっぽい動きもできそうで、面白いと思いました(小並)

  • Cri4s Lv.186

    面白そうなんで参考にさせてもらうぞ( ^ω^ )

打ち首 Lv106

アミュ楽しい


純リノは超越と並んでメタれないデッキはアンリミでは欠陥と言われるくらいのものだからバッタで袖から投げるか高速での完成を目指すしかないかなと。

  • 退会したユーザー Lv.63

    これも面白そうでエーテル余ったら作ってみます

茨はバッタ型じゃないと現状使いづらいです。バッタ型だと特にレーネ採用タイプでかなり色々できるんでお奨めだったりするんですが、ミニゴブ型だと正直枠が足りないです。相手の大型ロックとか、ミラーの足止めとかに使える眠れる妖精の森採用をお奨めします。
紅弓採用が謎ですね。それなら素直にリラ3枚にした方が良いと思います。あと流石にいたずら3枚は重くないですかね…?入れて2枚くらいではないかと。一時3枚突っ込んでましたが流石にバウンススペルばっかになる事故が多発しました。

自分のはバッタ型ですがこんな感じ。とりあえずBグループですが5勝いけてます。
見切れのエリンは3積み。茨といたずらの枚数は時々入れ替わります。フェアリーがほしいので基本森荒らしですがたまにこの枠がメタルエルフメイジになることも。
2プレイチョイス2種とあんまり相性が良くないので現在は不採用になってますが、一時期は茨が抜けて妖精の奔流まで採用した型を使ってました。エンシェ込でバウンス13枚体制という隙あらばリノで削って手札に戻す構成でしたね。
で、こういった形だとレーネの進化効果を上手く活かせるので茨が有効に働きます。あとバッタのド貧弱スタッツのごまかしにも。ミニゴブ型の場合この辺の恩恵がほぼないので茨はなくてもいいんじゃないかなと思います。

  • 退会したユーザー Lv.63

    回答ありがとうございます。バッタ型も今度作ってみたいと思います

他の人が言ってるのはあえて触れずに、いたずら3もいりますかね?なんか見た感じ腐りそう

自分がオススメするのは根源への回帰とセラフ剣です。
根源は祝福への返し、セラフ剣は糸蜘蛛と進化ヴィーラを返せるのでオススメです

  • 退会したユーザー Lv.63

    回答ありがとうございます。いたずらは骸BBに対して1ターンスキを作るために入れてましたが確かに邪魔になることはありましたね…。セラフ剣参考にしてみたいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×