ナーフされたカードの当初の設計デザイン
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Ez Lv18

ナーフされたカードの当初の設計デザイン

今回のナーフで色々盛り上がってますがその中で割と問題なのは封じられた法典だと思います。歴代最速21日でのナーフとのことで前に自分も封じられた法典はおかしい的なQ&Aも出していたので妥当かなと思っています。
それで感じたのがそもそもなぜ0コスで出そうと思ったのかそこに至るまでの理由が知りたいなと思いました。その他にもなぜナーフされたカードはそのような設計になったのか聞いてみたいものがあります。
皆さんはこれまでナーフされたもので当初の設計デザインを聞きたいカードはありますか?

これまでの回答一覧 (12)

NAO*key! Lv500

法典→知恵ピカが1コス即1ドローやからタイムラグある代わりに0コスでええか、不穏は...ヴァンプやし自傷1点付けて差別化したろ

天狐→エイラ落ちたし回復トリガーのデッキあってもええやろ。一律2点だし射撃と同じで5コスにしようと思ったけど4コスにしたろ

イピリア→相手ターン終了までなら標準スタッツの潜伏しても...バレへんか(クソ采配)

ワルツ→ロイヤル消滅変身1枚も無いし作ったるか、スタッツちょい落として汎用性あげたろ

白黒→もう両方加えりゃええやん(適当)


こんな具合で作ったんじゃないですかね(凡推理)

開発側は1コス=1カウントで換算してるから
1ドロー=1コス分=1カウント、よって本体は0コスでええやろって考えだと思う。
どうしてもアホとしか思えなかったのがウロボ、処理せざるを得ない高攻撃+無限のバーン+無限回復、何を思って作ったのか真剣に知りたい。

他2件のコメントを表示
  • まったり Lv.94

    全く同意見の人がいてくれた。

  • 焼ビール Lv.65

    ウロボロスの回復は謎だった。

  • hari Lv.41

    ウロボロスは一発逆転の力が無いデッキの存在すら許さなかったからな

ナーフ前ナーフ前スノホワ

  • 退会したユーザー Lv.79

    ナーフ2回経てもなおぶっ壊れと言うレジェンドの鑑

wxo Lv206

ネタ抜きでこいつしかないでしょ、壊れオリカばっか作ってたような奴ですら軒並みドン引きする性能とか大概やぞ

  • 退会したユーザー Lv.211

    ドラゴンさんの対ネフネク勝率があまりにもアレだったので…(震え声)

許さねぇぞ

エンハライブラ
相手のアミュ含め盤面完全消滅が何故いけると思ったのか

不思議な世界 素敵な世界!












言葉の意味考えてセリフを決めてますか?

Dズ Lv27

力比べ

絶対イージス使わせるために、全員守護ですむ物をあんなややこしいテキストにしたと思っている

法典
1カウント=-1コスト
1ドロー=1コスト
1カウント + 1ドロー = 0コスト
という安易な設定だと思われ

ワルツ
散々言われてるとおり。正直お茶濁し感が半端無い。

白黒
これからのロイヤルの特性はエンハンス6からエンハンス8になります

TNK
周囲を強化しすぎた。というか追加カードがあからさま過ぎた
TNKの設計より今回のラインナップについて言い訳を聞きたい

イピリア
アグエル(だけ)の勝率下げるならこれくらいしかいじるのねーな感

カードデザインについて何も考えてない
バランス調整についても何も考えてない
ぶっちゃけ好き嫌いで決めてる以外、何も考えない
環境とかクラス間格差とかデザインとか考えているのはユーザーだけ

緋色は意味分からんかった

ナーフされてないやつでよければイージス




小学生ですか?

他1件のコメントを表示
  • Ez Lv.18

    ナーフをも無効化するその性能、まさにぼくのかんがえたさいきょうかーど笑

  • 防人 Lv.126

    だがステータスは弄くれるから、その方針でならナーフも通る筈………!?。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×