シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アーサーって
皆さんどうやって対処してます??
ローテで当方ヴァンプで回してたのですが、殴り合って盤面とってもいきなりとんでもない数が出てきてなんとか凌いでも後続が…
テミスもないし黙示も無いし…ネメシスなら返せると聞いたのですが、復帰勢ゆえにあまり余裕もなく…
やはり環境トップ以外のデッキでは厳しいでしょうか??
これまでの回答一覧 (19)
先にアーサー置いとく
タダでアーサーを出させない
最低限クーフーリンと進化権をもぎ取る
大前提としてヴァルプルギス、ヨルムンを起動させておく。
眷属への贈り物や自傷カードで盤面を抑えつつ相手リーダーの体力を闇喰らいの蝙蝠のバーンで倒せる圏内に入れておく。
再度展開されたら闇喰らいの蝙蝠のバーンで削りきる。
理想ムーブ前提過ぎワロタ…
でもこれくらいしか勝ち筋ないのも事実
今のロイヤルに盤面で真っ向勝負挑めるクラスないからね
でも昔のロイヤルほど疾走バーンもない(ドラゲナイかゼタベアくらい)ので盤面を片付けられれば結構強引に自分の体力を削っても大丈夫な場合が多い
①血月等で復讐に入っておく。
②大悪魔と刻印辺りを握っておく。
これできっちり返せますね。
え?お代わりされたら?そもそもそんな都合よくいかない?
諦めましょう。
ルナの負けだよ
ウィッチ的には手札次第としかいいようがないな
それまでの間にマグナスとかシャルとか厄介なの多いからまじで運
大体残る
エンハジャンヌで大体吹き飛ばす。アーサーが残るのは諦める
・出す前に殺る。
・高打点潜伏を展開し、相手にアーサーを出させるしかさせない。
多分脳死で出してくるから熊をエッグで殺ってバイヴやら疾走やらで倒す。
なお序盤の熊シャルロッテ先陣によってだいたい詰む。
ヴァンプなら大悪魔でとれるやろ。多分アーサーよりシャルロッテマグナスのがキツい。ダメージ無効はヴァンプの天敵過ぎる
一部のデッキ以外は対処できないデッキも存在すると思いますね、仮に処理できてもその上で盤面有利じゃなければまたドラナイなり展開されるなりで負け筋だと思います。
ローテならバジリス、狂えるドレイク、AF、先行なら新テミスとかでしょうかね
ウィッチはマナリア出せている前提でAOEとかヴァンプはヨルムン発動前提で自傷、もしくは悪魔の腕とか・・・どっちにしろ負け筋になりやすいかなあ。エルフはそもそもなんかある?(
ロイヤル後攻ならアーサー出される前に盤面でマウント取って、無理矢理アーサー出して来たところを槍使いエンハと盤面のフォロワーで一掃、っていうのが多分満点の回答
他のクラスは知らん
単純にデッキ対デッキだとアーサー(ミッドロ)と天狐射撃は格下のデッキに強いです
一応PPの制約で動ける幅が決まっていますから、1ランクしたのデッキなら構築とプレイングで勝つことは出来るようです
デッキとしてアーサーをメタるならカードプールの内容からAFネメシスか教会ビショップが向いているとは思いますが、ネメシスは上振れ前提でアーサーに比べて安定性が低い欠点があります
教会はスタッツは上ですが速さと数はアーサーが上ですし、お互いにメタカードを積むことが出来るので有利になるかは分かりません
私は(ほとんどのデッキに)エアプですし、使うデッキもオリジナルの格安デッキがほとんどです
その面から言えば勝ち目があるのは聖獅子とアグロエルフだと思います(上振れ前提)
今のアーサーは(シャルが兼用してますが)バーン耐性6枚、守護6枚を積んでいるため、速攻で轢くのも難しく前期よりも弱点が少ないデッキになっていると思います
個人的には強いデッキはそれなりの数はあるが、環境は難しくなっていると思います
長文失礼しました
血月置いてれば大悪魔ナルメアで返せはするかな。
ただ、ドラゴナイツやスカフォやセリアなど打点になるカードは相手も握ってるはずだから2回は返せる手段持ってた方がいいかな。
ヘルス大丈夫で先行なら倉木ポン置きして盤面ロックもできるんですがね。
7Tアーサーはデフォなので必ず進化権を残す。これさえ意識しとけばどのクラスでも返しようはあるよ。
例えば6pp時で更地なら5/5を進化置きとかしてアーサーからどうやっても取られないようにするとまず設置されなくなる。されたとしても大きく顔面取りに行けるし、別の手段で除去されてもいいヨルムンならなお有効な戦術
そんな状況作るのがそもそも難しいけど達成できる時は存外あるから頭の片隅にでも置いとくといいかも
ジャンヌダルクでワンパン
バジリス
茨置いてランサーを無力化する
ただこんなもんは焼け石に水程度にしかならんけどね
-
馳夫 Lv.281
ネメシスの名前を出していますから、対抗できるデッキレベルの話が多くなるのは仕方がないと思います。ヴァンプの構築とプレイングレベルの話になれば、そうなるでしょうけど。それを実践できるかは今の環境では個人差が大きいと思います。失礼しました
やられる前にやれ。轢かれる前に轢け。
涙が出そうです