シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リアルカードでアルルメイヤ他を使ってみた感想
前の質問でアルルメイヤ使えという声を多数頂きましたので使ってみた感想です。
・アルルメイヤ
非常に面白いカード。従来とは全く異なるデッキとなった。構築には腐心させられたがコンシード型のコントロールで満足の行く形が出来た。
天狐とは違った形でとにかく打たれ強い。
ただ、デッキを削るペースが余りに早く、順当にいくと15ターン目前後でデッキアウトしてしまうのには注意が必要。そこまで込みで面白い。
・神秘のルーン
以下画像
質問は他に使用感が知りたいカードやデッキタイプを教えてください。
これまでの回答一覧 (9)
お疲れ様です!
他の質問でも言ったけどコン土は一回使ってみたかったから形は違うかもですけどコンシードデッキで通用するって分かって嬉しい(^^)
案外天才の目覚めも出来る子なのか、次弾はテンポ組もうかなって思ってたけど、コンシードウィッチの構築も組んでみるかな。
15ターン前後か~ 粘って粘って粘り勝ちのスタイルのウィッチはなんだかんだ嫌われそうで切ない…面白い効果のカード一番多くもらってるリーダーなので楽しみなんだけども
何この人めっちゃ有能やん
とりあえずリント軸が気になります
使用感安定感がどれだけ変わるのか
グランドスピアについてですが、
マナリア軸に入れてみればどうでしょうか?打点が4と問題視されていた仮想敵天狐の体力5に対する打点不足を解消してくれます。
セルウィンとガルラですね。どちらとも強いのか弱いのか意見が大きく分かれているので。
なるほどなるほど。
ネクロも是非お願いします(小声)
シルヴァやロボ美、ロココの使用感をお願いしたいです。
ありがたやー!!
やはりデッキ掘っても相手を倒す前にデッキ切れるほど、ウィッチは決定力がないんですねぇ。
お疲れさまです
ネクロを全体的にお願いします
ゾーイの使用感。リントとかどうだった?
あ、コンシード型は土よりですか?スペルよりですか?
こんばんは。 コンシード型は秘術軸…というよりグッドスタッフに近い構築ですね。需要ありましたらレシピ上げます。
是非是非お願いします