質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

2ピックのグランプリ

めっちゃ嫌いなのキティちゃんだけ?普通に自分のデッキで戦いたい

これまでの回答一覧 (27)

逆に好きすぎて昼前にもう5回挑戦終了しちゃったの俺だけ?
もっとやりたい

他2件のコメントを表示
  • じゃみ Lv.206

    楽しいよね、本当

  • ぬいぬい Lv.94

    ピックが楽しいし、懐かしいカードのボイス聞けるのもいいね。ちょっとロイヤル強すぎるのがあれだが

  • じゃみ Lv.206

    ロイヤルはいかに単体でのカードパワーが高いか改めて認識した気がする。

むしろ普通のローテ杯、アンリミ杯とか普段のランクマと全く同じじゃん。
せっかくの数少ないイベントなんだから今回の2pickみたいに変化を持たせてほしい。

むしろこっちの方が面白いだるぉ!?

いや、普通に環境の奴隷共しかいないローテグランプリより、予想もできないような奴らが飛び出てくる2pickの方が圧倒的に面白いわ。

他2件のコメントを表示

普通のピックだと平均4勝以上あるのに今回のピックだと平均3勝無くて辛い
上振れ率がいつもより高いからプレイングだと補い切れなくて辛い

他2件のコメントを表示
  • 連載@玄pick民 Lv.78

    わかりみ。通常pickでもどうしようもない上振れ人間はいるけどGPはマジで多い。

  • ドロシー Lv.26

    めっちゃわかる 理不尽押し付けられると萎えるし

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    ホントこれ。構築が全てと言っても過言でないのに、その構築が運ゲーなのではホントにpickの段階から上振れるかどうかが全てなので非常につまらない。

すげーわかります。このゲームプレイングなんて他のTCGに比べりゃ無いに等しいし、構築がしっかりしてれば後は欲しい局面で欲しいカード引けるかどうかというゲームなのに、前提となる構築が運ゲーになったのではどうしようもない。つえーカードがpickで出てくるかどうかが全てになるし。

実際私もここで評価高いロイヤルで2勝止まりだったけど
別の日に評価低めなエルフでやったら5戦勝ち抜きましたからね。

毎回これでもいいと思うぐらい楽しい。
昔の環境の大味さがありつつ、加速した環境じゃないのが好き

ハト Lv101

正直コピーデッカーしかいないローテよりは100倍楽しい

こんなこと言うのも何だけど今の構築のシャドバに自分のデッキなんて無いよ
環境固まりすぎて全員コピーデッカーだし相手のムーブも100人居れば100人が同じムーブをする
何なら常設してほしいくらい面白いわ

パワカの引きゲーがまじで苦手。あと毎回ウィッチが一枠埋めるのほんと困る

まあ2pickがあまりにも興味ないから嫌いというか無関心
へーって感じ
2周年ではやって欲しくなかった、つまらんし

クラス格差ありすぎてつらい

それと飽きてきたかな(主にバハとか)

最底辺 Lv229

てか普通のpickでいいじゃん…

勝てれば楽しい(真理)

0130 Lv48

たまに構築デッキに当たるのはやめてほしいよね。


天狐とか原初とか、無駄なカードなくて
ほんま2ピック?って思うときがある。

ビギナーからマスターまで同じ条件で戦えるので、初心者にもチャンスがあるいいルールだと思います。
強制されてるわけじゃないので、面倒ならやらなくてもいいですしね。

たしかに運によるところも多いからなあ…
勝とうとするなら構築の方が楽だよね

決勝くらいは1度だけでも組み直させてくれてと思った
当日にゴミ引いたら悲しすぎる

それは相手も同じだけど

退会したユーザー

そもそもグランプリが時間かかるし、運ゲー要素強いから好きになれなくて最初しか真面目にやらなかったです。

訳分からないくらいパワーカードがポンポン出てくるので、ド派手で楽しいですよ。オールプレミアムな所も実に素敵です。
振れきった上振れの地獄ムーブでミンチにされたりしますが、それもまた一興。

たまにやるには良い
問題はピックが終わった段階で満足してバトルに行く気にならない事

構築はコピペ多いし、こういうアドリブ力問われる方が好きですね。運ゲーとのたまう人は勝てないだけでしょ。
実際pickはプレミや重すぎるpickしたのか序盤動けずそのまま轢けることも往々にしてあるので。少なくとも構築よりは楽しめてますね。

R-sen Lv68

個人的には楽しいですね。普段はpickをしないことも相まって。
まぁレギュレーションなんてそんなもので、私事情で出来ないなら報酬は諦めるしかない。
アンリミでも開かないでほしいという声があったけど、それは自分勝手というもの。そちらの方がいいという声も少なからずあるはずですし、何でも自分の思い通りには行きません。
まぁpickの運でも左右されますけど、ラウンド1よりも勝つのが明らかに難しくなってるので、けして運だけという訳ではないと思います。普段の構築やプレイングが良ければ、何度かの挑戦で4勝くらいはそれほど難しくないかと。

普通のpickならグランプリでもいいんだけどねぇ。でもまぁ今回のpickはビギナーが楽しめるようにデザインされてるのは高評価したい。
熟練者からしたら運ゲだろうけど、まぁいつも勝ちまくってるんだから、たまには我慢しろよということかなって。

馳夫 Lv279

構築戦のグランプリより勝率が良いので、分かるクラスでpickの呈示内容さえ良くなれば決勝に行けそうだけど、そこまでやるか悩んでいます

失礼しました

ポムポムプリンだけど2pickグランプリ好き

  • pag Lv.84

    文脈完全におかしくてすこ

結構好き

上振れがヤバイのが面白い

すごい分かりやすい運ゲーだから割りきると楽しいよ
無駄に環境とか考えなくていいし

先行環境よりもピック次第で勝負が変わる方が楽しいのでおk派

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×