質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv57

ネクロ使いに質問!

ぶっちゃけ、10tまでにアーカス起動、キーカード2枚(新レジェ、バイヴカハ)とその他フォロワー3枚(2コス、葬送用2枚)を手札に置いておくことは厳しいですか?
10tまでてんこ等耐えられるかは別にして、です。
新レジェがロマン枠で、アイシャは実用的だと言う意見も聞いたのですがいまいち納得がいかなかったのでアンケートを取りたいです。
上記はotkなどにこだわったものですが、別に2コス+新レジェでも進化込みで10点(無しだと6点)出るので悪くないとは思うのですが…

これまでの回答一覧 (16)

そもそも10t以降まで進化権残す余裕が今のネクロにあると思います?
そしてリーサル見えてないのに手札2枚も捨てる余裕があると思います?

リーサルまでに必要な打点は多少前後しますが、3回攻撃が永続付与でもない以上基本的にOTKに近い形でしか運用は出来ないと思います。
ましてや今でさえアーカス置く隙なかったりそもそもそこまで持たなかったり、置いても押し切られたりするんですよ。この上ヘクターが落ちるのにそんなエルフも真っ青なコンボの為に10tまで手札温存できると思いますか?ヘクター並みの優秀な要員がゴールドで来ない限り不可能に近いと思いますね。

他10件のコメントを表示
  • みがた Lv.11

    今後の墓地の余裕さによるけど葬送の生贄自体は最果てでワンチャンある 遅延特化最果てとか考えてみたい

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    それは私も考えないでもありませんでしたよ。 しかしここで問題が一つ。どうやって遅延しますか?カムラレベルのが無いと難しくありませんか?

  • みがた Lv.11

    セレスグレイ気まぐれ死滅死病オディールプロトバハムートビッグソウルハンター...

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    セレスグレイ…進化権無いと詰む 気まぐれ死滅…本気で言ってます?あんなリソースとテンポロスの塊みたいの採用する余裕はないかと。オディールバハ…打点不足。或はタイミングが遅くて間に合わない。ビッグソウルハンター…条件満たさないといけない+コスト対効果悪すぎ。ぶっちゃけ無理です。このラインナップでは中途半端に延命しながら結局本命出す暇なくリーサル取られるのがオチだと思います。

  • みがた Lv.11

    ええ...進化権無いと詰むってこいつらに進化権吐くのそんなにきついかよw グレイに関してはリアニメイト持ちだしそこまでsageる意味わからん 気まぐれに関してもネクロマンス使うのが今より格段に減るから安定してネクロマンス進化できそうだし優秀なAOEのオディールバハムートまでsageる理由とは 試してすらないのに「弱い」と断言するのは恥かくかもしれんからやめとけよ どうせお前ヘクターsageてただろ

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    だから進化権使えば強いのは分かってますよ。進化権切れた後に引いたらもはや何の役にも立たんよね?って話で。気まぐれに関してもコスト対効果がまるで釣り合ってないですし、7tで毎度進化権残ってるとも考えにくい。オディールも実際アーサーとか返せない相手多いですし、バハムートも遅すぎるし重すぎる。使ってみないとわからないのは分かってますし別質でもそう書いてます。それを前提にSTDからこれまでのネクロ使いとしての経験から意見を言ってるんですが。今後のカード次第である事も上で書いてます。

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    てかこの質問自体予想を書けってものだから予想を書いただけなんですけどねえ…

  • みがた Lv.11

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • 退会したユーザー Lv.35

    よろめく従者ネクロアサシンいた時代は進化権残してネクロマンス溜めつつ序盤から中盤まで圧力かけ続けられたおかげで大王ヘクターが超強かったんだけどね。今は並みのデッキ相手だったら進化権残すのが厳しすぎる。ベレヌスセレスアイシャみたいに単体で強いのはいるんだけどデッキで強い感じがあまりしないところ。超越とかジンジャーみたいにほぼ確定で押し切れるならいいけどこっちは手間と合ってないような。基本守護で止まるのは一緒だし適当に1枚で完結してるエンハンスアイシャぶん投げたほうが強そうって印象。

  • 退会したユーザー Lv.152

    守護一枚で止まるアイシャが分散させることのできて打点もより高いフェリより強いってマジ?

  • 退会したユーザー Lv.152

    アイシャは火力4の守護で完全に止まる。墓地消費もでかい。アーカスバイヴフェリは手札消費がでかいが、火力関係なく体力5か6までなら守護突破しつつ15or12点出せる。体力6以上の守護にはどちらも同様に無力だが、そうじゃないならどっちが強いかは明白

wxo Lv206

耐えられるか別にしてってそこが今のネクロの一番の課題だから・・・
フェリちゃんいればアイシャに依存しなくていいし破魂ヘクターも落ちてしまわれるので怨恨や剣鬼まで入れて遅延全力、アーカスまで繋ぐってスタイルならいけるかも、やってみたい
死病の町も遅延性能は高いので試したい

他5件のコメントを表示
  • みがた Lv.11

    気まぐれセレスグレイ剣鬼死滅ガン積みで遅延特化は作ってみたい

  • IGA Lv.34

    今回色々面白みのあるカードが多く追加されてるから、構築を考える楽しみは多そうですよね。

  • wxo Lv.206

    とりあえず今使ってるリアニが10ターン目まで耐えるだけなら割と容易なデッキなんでリアニパーツを全部抜いてアーカス軸のカード入れて回してみるつもり 怨恨と剣鬼マジおすすめ

  • みがた Lv.11

    剣鬼はマジで強いよな

  • 退会したユーザー Lv.152

    対エルフは剣鬼ないと無理だと思ったわ

  • IGA Lv.34

    剣鬼は強いですよね。個人的にはゼウスはあくまでもついででツクヨミや屍王を、霊魂再生や生と死の逆転で何度も展開するリアニが強いと思うんですよね。剣鬼も残ったフォロワー守るのに大活躍しますし。怨恨は余り考えてなかったですね。ゾンパのエンハンスが邪魔なときも多いので考えてみます!

Doppo Lv175

手札温存は容易。アルフスと純真が居るだけで維持は可能。構築によっては使い切れずよく燃える。

どう凌ぐかが問題。
ネクロの超パワカ屍王様でマウント取れれば、屍王を必死で処理強要させてしまえばアーカスは容易く出せる。
オディールで進化ケチれるとアーカスの出す隙を補い易い。
アーカスからのゴーストで掃除出来れば10ターンは凌げる。

これ理想ムーヴだけど、10ターン目で進化残せると思う?
屍王進化でマウントを取る、オディールで進化ケチる、アーカスの隙を進化で補う、他の人がそもそも無理と否定してる中で自分はポジティブに回答してるけど、マウント取る為に進化全消費は必須だよ。

んで、てんこ?無理だよ。
屍王様なんてゴミクズ、安定して消滅されるから。むしろ未進化エンドや、進化ハゲや黒ケリュに進化屍王で相殺して未進化置いて体力4にするのが最善としても、スノホワや社で1回ダメージ受けるだけで法典ハゲの餌食だもの。アーカス後のゴーストもガチガチなビショフォロワー達には痒いものだし。

「10tまでてんこ等耐えられるかは別にして」の意味が「対ビショは即リタ」というならともかく、それ最大の問題だぞ。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.57

    他の方の指摘も受けているし、その点に関しては十分承知しています。進化権に関しても例を挙げたまでですよ。今のあなたの回答ではアーカス軸自体が無理ということですが、自分が質問しているのは10tまでにカードが揃うか、つまり新レジェはアイシャと比べても実用的でないロマン枠かということです。

  • Doppo Lv.175

    最初に書いた通り手札温存は容易い。沢山ドロー出来ますので10ターンまでにパーツは揃えられます。その点だけで言えばフェリは問題なく活躍可能でロマン域という程の弱さでは無いです。今のネクロが下火にあるからロマン域に見えるだけで強さを秘めてる事には変わり無いです。リーパーみたいな高打点潜伏が居たら容易くOTKだし。「別に2コス+新レジェ(フェリ)でも進化込みで10点(無しだと6点)出るので悪くない」という蛇足がより否定的に思わせてしまいます。

10Tまで耐えられるか別にして……って別にしちゃダメでしょ
そこが肝なんだから
思考停止で手札に揃えられるかどうかだけの話なら、めちゃくちゃ無意味だけど全コンボデッキがほぼほぼ揃えられる。質問内容も例外ではない。プラクティスとかで手札にパーツ揃えることだけを全力で試してみてもいいかもね
でもほんとにこんなの机上の空論未満
むしろ環境がコントロール主体になったら、とかの前提条件のほうが無理はない。あくまで質問と比較すればの話だけど

退会したユーザー

そもそも今のネクロ真面目に触っててアイシャに頼ってる人がわからない
5Tで使うには弱いし、結局10Tに墓10貯めてのフィニッシュしか期待できないから、アーカス来た今バイヴで十分
アイシャだと屍王ソウルハンター剣鬼や、次で落ちるが破魂ヘクターのネクロマンス使うのにも制限かかるしね

その点フェリは、2コスで使う分にはまあアイシャと同じような感じだが、10Tで使うにはより使い勝手がいい
手札関連の問題は現時点でも10T目にデッキ残り20切るくらいにはドローしつつ、先攻なら耐えられる
後攻は屍王セレスあっても向こうの先攻ムーブのがずっと強くて無理

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.152

    あと天狐は先攻取ろうが無理。盤面はなんとか返せても回復のせいで相手が大事故しない限り絶対勝てない

  • 退会したユーザー Lv.152

    その点フェリいればOTK見えてくるからやっぱりアイシャよりは有用だけど、天狐が超強化されるっぽいから多分結局勝てんだろうなあ……

  • Doppo Lv.175

    アイシャケアに守護立てられるだけで止まるからね。攻撃4以上の守護で容易く腐るし。アイシャ使ってて強いなって思うとしたら、後攻3ラプンツェル4屍王5アイシャみたいな動きが出来て進化を屍王に回したり温存出来たお陰でアーカスに繋げ易いのと、不採用でもアイシャケアしてくれるから存在が有り難い程度かな?自分は全部抜いてるけどアイシャには感謝してるね。

耐えられるかは別にするならサーチやドローを多用すれば結構楽にそろえられるだろうけど、そんなことしてたらまず耐えられないしなぁ。通常の構築だとそろえるのは結構厳しいと思う。サーチ手段が碌にないカード3枚+αは安定してそろえるの難しいし、しかもコンボまでの間アーカス以外は温存しなければならないからなぁ。まぁ、どのカードも無理なく組み込めるから、狙えるときだけ狙えばいいと思う。ある程度そろってなくても結構な打点になるし。ただ、それまで耐えられるかが一番の問題なんだよなぁ。

IGA Lv34

10Tに進化権あるとか奇跡ですか? 

他7件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.57

    あくまで例をあげただけですが。質問は10tに実用レベルにあるかです。揚げ足取るのはよしてください。

  • みがた Lv.11

    荒らし対策で書き込めないのでここに回答を モルディカイはリアニメイトで突進付くので割と隙が無い加えてプロトバハムートと霧がありAOEもどうにかなる。回復についてもグレイがかなり優秀 しかしながら、実用的に3連打するのはかなり難しいと感じた。

  • 退会したユーザー Lv.57

    それと訂正です。3回攻撃のところを2回攻撃にしていました。進化込みで14点、無しで8点ですね。

  • IGA Lv.34

    あと8点じゃない? あいつ2コスだから追加でゴースト2体でるし。正直ロマンなのは否定出来ないかなあ。それだったらリアニとか利用して、フォロワー展開しまくって10Tに繋げるほうがいい気がする。

  • IGA Lv.34

    揚げ足も何も、括弧書きの方が進化込みだったらともかく、この書き方だとそっちを押してるように見えるから

  • 退会したユーザー Lv.57

    推してるように見えるのであればすみません。

  • IGA Lv.34

    他でも例を挙げただけなんて言ってるけど、そもそもこういう例って基本的にその人の考えに沿ったものだと認識されるからね。「普通はありえないけど、こういうことも出来るよ」なんて、前置きがなければ、例を言ってる人はこれを本気で出来ると思ってるって聞いてる人は思うから。

  • IGA Lv.34

    シャドバ関係なくなったわ。回答してないから答える。 パーツは揃うでしょうね。ソルコン復活するし、イーターも健在、アドルフ辺りもいるから問題ないかと。 さっきロマンって言ったけど、ソルコン復活忘れてたから、意外といい線行きそうかな?ただ、アイシャと比較は難しいかな。正直扱うデッキ次第って感じになりそう。

まず過去のカードとのシナジーが薄いという理由で評価を下げる事自体、ネフティスとヘクターはシナジーが無いからヘクターは雑魚くらい何も学んでいない事が分かるだろう?

紫炎 Lv191

ソルコンイーターアルフス純真等、ドロソは豊富なのでハンド確保はなんとかなる。ただ10ターンまで耐えるのが厳しい。プロバハでAOE増えるけど。

中盤凌ぐカード次第で状況が変わるかと。

手札の枚数はクロノスでどうにかなるとして 隙(枠も)あるのかな?って感じ

そこまで耐えれるのかが鬼門かと。そもそも10ターン以降ってのが正直遅すぎますわぁ...

俺が弱いだけかもしれないけどアーカスまで進化残すものキツイし。

他2件のコメントを表示
  • 真実の探求者・ファウスト Lv.117

    ヘクター落ちるから剣鬼やソウルハンターとかをガン積みすればいけるか?でも貴公子落ちるしなぁ..

  • Doppo Lv.175

    45ターンに屍王に進化使って残り1、オディールで進化をケチれると、アーカスに残し易い。

  • 退会したユーザー Lv.152

    自分は剣鬼オディールで進化権余らせてるわ

代替カードで数度回した感想ですが、パーツを揃えるだけならバッタリノと同等に感じました。
進化権を残すのは辛いですが、2コス新レジェバイヴで最低18点なので全快でもない限り必要ないかと思います。
そうまでせずともモルさえ残れば終わりですし、リアニネクロにアイシャ共々入れてしまうのが今の所最良の運用方法だと思います。

退会したユーザー

7でアーカスが置けた場合
純心やイーターを使ってガッツリ引けるので揃えやすいはず
アーカスを置けない場合がきつい

打ち首 Lv106

精密なリーサルプランを建てて詰め続けるのはネクロには現状難しい、必要なパーツに対してドロソとそれを集めるまで凌ぐパワーが足りてない。

アイシャや新レジェ、エフェメラバイヴにそれこそ最果てなんかを混ぜて乱戦から隙あらば勝負をもぎ取るスタイルでいいと思う。

ギルガメッシュやゼウスのような素で疾走持ったフォロワーが一緒に出るかも。

死竜リアニ→こいつ
ギルガメッシュ→こいつ
で無進化で15点出る。

他2件のコメントを表示
  • みがた Lv.11

    俺は意外にモルディカイができる奴だと思ってる 77除去るのって意外に難しいしね しかも万が一残したら21点OTK 守護あったとしても死月いれるとなんと守護無視できる

  • 狐鈴(ふーりん) Lv.32

    自分も新モルディカイはいけると思ってる。最悪、リアニじゃなくてもピン差し考慮してるくらい。万が一残った場合は、フェリはエンハンスじゃないから一応2コスしか使わないはずなので、死月じゃなくてもいろんな方法で守護どけれると思う。

  • きのこ Lv.98

    新モル絶対強いですよね。なんなら3回攻撃なくても盤面取って勝ちきれるだけ強い気がする。

Ranraran Lv49

ロマン枠と見られている理由としては、
エフェメラ・忠誠・ビッグソウルさん等が無ければ「1PPを1ダメに変換する」以上の事は出来ないので、大型の展開相手には結局苦しいのが理由だと考えます。


そんな悩みを解決できるかもしれないフォロワーが追加去れるんですよ奥さん!
「2回葬送」を補助するフォロワーは丁度いいのがいるんです!
ルリアがいい仕事します。ゴーストの弾+葬送用フォロワー確保の動きは破格だと思います。

しかも、別に8-9ターンで使っても何の問題もないんですよ!
プロバハ引っ張ってきてお茶濁してもいいし、ゾディアックさんを持ってきてダブったアーカスを打点に変換してもいい!

10PP以降のリーサルルートが確保できているということは7-9PP目の動きには融通が利くということです。
しかもアイシャじゃないからビッグソウルさんを躊躇する理由も無い!

ロマン枠として扱うには、汎用性高いと思うんですけどねぇ。


他3件のコメントを表示
  • Ranraran Lv.49

    ちょっと話ずれるんでコメントで追記。 8-9ターン目だとアーカス置きづらいのでそういう意味でもちょっと有難いかなーって感じ。

  • みがた Lv.11

    ソウルハンターがネクロマンス余りそうだからガン積み出来そうなのはありがたいよね

  • 狐鈴(ふーりん) Lv.32

    アヌビスが悲しそうな目でそっちを見てるよ…

  • Ranraran Lv.49

    ルリアで持ってこれませんですしおすし。アーカス軸だと積む余裕無さそうですしおすし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×