通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

解体ネメシス

解体ってアレね
手札にアーティファクトがあったら破壊して能力を得るやつね
特に名前があるわけでもないから俺が勝手に命名したんだけどさ

ディスカよろしくスタン落ちまで全く売りに出されずに終わりそうな気がしてならないんだけどどうなんだこれ


ジャンク・アーティファクト
1/1/2
守護
このカードが手札から捨てられた場合、カードを一枚引き、ジャンク・アーティファクトを場に出す。
このカードはランダムに手札を捨てる能力が働いた場合、優先されて捨てられる。

とかがあればわりと価値が上がりそうな気もしなくもないが実際の所誰も望んでなさそうという辛辣な現実

これまでの回答一覧 (10)

Lv150

まずAFをデッキの中に埋め込んで、さらにデッキから手札にAFを持って来るっていう手間がかかるから単なるトラッシュ以上のディスアドがあるんよな

強力な効果が来ればAFネメに入るだろうけど軸にするのは難しい

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    捨てる側のパワーを高くするか捨てられる側にシナジーを出すかのどっちかやね

Carpo Lv157

今の所AF自体のパワー>捨てて発動する効果のパワーなのがね・・・
捨てなきゃバニラってのも使いづらい。ロケパンみたく元々効果付き+捨てて効果アップならまだ使われてると思う。

ファンファーレでサーチ、進化で消費みたいな地産地消マンとか出れば使われるかも

そのオリカマキナ流しでも出てきてヤバない?

他1件のコメントを表示
  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    マキナはどのアーティファクトでもヤバい効果になるからどうしようもない

  • 退会したユーザー Lv.64

    カードの能力で捨てられた時にすれば問題ない

弓兵がファンファーレだったらなあ。

クロノス遅延デッキ組んでると
そういう系統のアーティファクトは個人的に欲しいかも

虚数やジノ?で必須になるからあると助かりますね

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    元々コントロールの側面は強いクラスだけど攻めのコントロールから守りのコントロールにシフトするイメージだろうや

よこせぇ....
ドラゴンにそれを寄越せぇ...

Y・U・A Lv330

あれなんで人形じゃダメだったんだろ

他1件のコメントを表示
  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    人形だと緩すぎる気もしなくもない

  • Y・U・A Lv.330

    今はどうかわからんがネメ実装時ならそうでもせんとAF軸に勝てんやろ

退会したユーザー

天輪みたいな使いやすい能力欲しいけど無理やろなぁ

個人的には鋼鉄の壊し屋のアグロ適正を評価しています。

従来のAFネメシスと違い、並ぶフォロワーの大きさが最大の長所かと思います。
今後更にAFサーチが増えれば、除去で凌ぐ従来型、制圧力重視の破壊型で分かれるのではないでしょうか。

そもそもアーティファクト事態がデッキに仕込む手間をかける代わりに基本的にコスパがいいカードだからそれを捨ててまで使うならよっぽど強いカードじゃないとわざわざ捨ててまで使う必要なくねってなるのと、アーティファクトがないと弱いのにアーティファクトを序盤に安定して加えるのは厳しいから腐りやすいってのがなぁ。ジャンク・アーティファクトみたいなのがくれば少しはましになるんだろうけど、根本的にもう少し使う旨味がないとほとんどのカードが採用は厳しいと思う。

AFの価値がデカすぎるし、竜巫女みたいなカードもないから軸にするのは難しいんじゃないかなぁ..竜巫女パクっても援護射撃パクったクリスタルキャノンみたいな微妙なカードになりそう。


そのオリカはいいですね。ディスカが人気なかった理由ってキッド捨てたいのにサラブレ捨てる羽目になってイライラすることだろうし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×