怒涛の進化効果ぶち込んで来てワロタ
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

怒涛の進化効果ぶち込んで来てワロタ

後攻勝率上がると思う?

まぁ是正されるとは思うけどROBみたいになるかも

これまでの回答一覧 (16)

腐人 Lv122

暇そうやな

他2件のコメントを表示

多少は・・・ただまぁ、今さら感はあるし、根本的に進化時効果で是正されるのであれば、もっと早くに運営も嬉々として手を加えたはずだからなぁ。

後攻有利になればまた叩かれるだろうし

この問題の根は深いと思う。

  • AJK2 Lv.85

    根が深いというか、設計上の問題だよね。なぜ後攻4ターン目、先攻5ターン目に進化が開放されるルールなのか?っていう。そこに必然性は感じられないのに、進化可能前と後にくっきりと断裂が入ってるせいで4コスのカードに特に強い圧力がかかってしまってる。もとのルールがいびつなんだよなあ

最底辺 Lv229

たまには後攻有利でもいいんじゃね?1年以上続いてるし

Y・U・A Lv330

悪ぃがここからはアクセラレートだ

後攻強くなったところで、別に先攻が弱くなったわけじゃねぇぇぇだろうがよオオォォ
アァ!?

先攻勝率が高いのは後攻で強いカードがないから

つまり後攻で強いカード追加すればいいんだ!

\ ド ロ シ ー 再 来 /

  • Zacky Lv.15

    レヴィ紅蓮ルーン…うっ頭が

Uzak Lv224

オリヴィエを再録してEP3回復じゃなくてEP最大値まで回復とかにすれば後攻の優位性働くんじゃないですかね

他2件のコメントを表示
  • OZ Lv.103

    先行でもEPは3まで回復するゾ

  • Take Lv.16

    だから先攻が使っても2までしか回復しないようにしたらいいのに って意味じゃないんか

  • ガウ Lv.31

    ↑2 日本語の勉強してきて、どうぞ

上がりはしないと思います
だって進化効果付けても結局先行も利用できる訳ですから…後攻4ターン目にマッチした進化時効果ってどんなんありますかね(・ω・`)?

他1件のコメントを表示
  • ダークアリス Lv.77

    一応ヴァンプのゴールドはそこら辺考えられてるぞ

  • 春一番 Lv.5

    後攻4tベルフェ進化結構強い

今でてる新カードのどこを見れば後攻が強くなると思えるんだ

ある程度はなるんじゃないかな
短期的な解決ではあるけど、シャドウバースは現状進化が鍵とは言えないし進化時効果はもっと多様化してもいい気もする

恒久的には圧倒的に先だし有利なフィニッシャーばっかのこの現状じゃ無理
同じデッキタイプじゃほぼどのデッキも先にキーカードを出せる先行が圧倒的に有利だからゲームシステムレベルの問題

幽樹 Lv26

0.2%ぐらい先行有利で収まって欲しい
後攻有利ってなんだかな

TENCHI Lv22

っていうか先行後攻の専用デッキを対戦時に選べるようにすればいいんじゃね(鼻ルホジッチ

ハト Lv101

どう考えても上がる

後攻4t目以降で連打するだけで爆アドが取れるカードが多い

SPIN☆ Lv124

ドロシーみたいな後攻有利がまた出るくらいならこのままでいい

Lv43

エボルヴ環境進化時効果マシマシにしてで一応後攻勝率は上がってるからなんとかなるんじゃないかと(レヴィルーン等の過剰なストレスだらけだったけど)
まあまだまだカードプール的に先行で“シャドウバース”できるカードだらけだから先行有利なのは変わらん

  • Zacky Lv.15

    ルーンはROBだったような

少しは上がりそう

もう4コストで進化時にエクストラターン得るカードでも出せよ(死んだ目)

防人 Lv126

上がるかもしれんがなあ。如何せんやり方が下手くそなんだよなあ。

具体的に言えば、いきなり同じpackのみにそんなどかっと後攻有利のカードやれば、しかも大体新packは既存のものより強い傾向にあるため、そりゃ後攻バースだと揶揄されてもおかしくない。ちょこちょこ、各packに3.4枚程度いれておけばまだ先攻バースは抑制できただろうしなあ。

とはいえ実際に出ないとまだ判断できひん。
以上。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×