シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
みんなで診断!シャドバ占い【暇つぶし】
あ゛……あ゛ち゛ぃぃぃぃぃ~~~………。
暑さ凌ぎの休憩に入った梅雨のCaricticeです。
ま、すぐにまた出なきゃなんだけどね。
はい!という事で、つこてはるカードで、あなたがどんな人間かピタリと当ててみよう、とこういう企画なんですけども、あなたはどんなカードをつこてはりますか?
これまでの回答一覧 (26)
-
退会したユーザー Lv.77
最後の一文、そしてスカラーウィッチ。非常に興味を持った対象です。構成要素を読み解く、分析、そして実験、カタツムリは害虫、これらから導かれる結論は…、う~ん、植物の交配、品種改良かなー???
-
退会したユーザー Lv.77
フォロワーではなく除去スペルを選んだあなた。自分が先頭に立って引っ張るタイプでは無く、そういう人をサポートするタイプと伺えます。確かにイラストは美しい女性、首筋の刻印、フェチ要素は十分あるカード。しかし深層心理を覗くには見た目だけに囚われてはいけません。ずばり、あなたは、新たなる「これから」を求めていませんか?
-
退会したユーザー Lv.77
どっかの使役者と違って仲間の犠牲をしっかり怒りに変えて戦うカード、とはいえ初めはとても弱い。そんなあなたは内に秘めたる強さを大事にするタイプです。能ある鷹は爪を隠す、例え弱みがあってもそれをコツコツと時間をかけてカバーする。とはいえコレだけではその真価を発揮するのは難しく、あなたの場合も良きパートナーに恵まれる事で自分の能力をより発揮する事が出来るでしょう。
-
退会したユーザー Lv.77
尊敬や憧れの裏には、「自分にはそれが無い」というコンプレックスが少なからず存在するもの。ヴァルの効果からは“孤独だと無力”というキーワードが浮かびます。孤独や無力感に打ち勝つには、愛情や仕事を通し、自分を他の人や自然に対し積極的に関わらなければいけません。しかし非常に調和のとれた理想的な性格の人でないとこれは上手く実行出来ない。次の4つに当てはまる項目はありますか?①自分に無力感を抱かせる脅威に対し直ちにこれを取り除こうとする破壊的傾向、②己を虚しくし、他の人が期待する通りの機械的・画一的になりきろうとする同調傾向、③他の人を絶対的に支配する事で、自分の無力感を克服しようとするサディズム傾向、④自分の自由を捨て、他の強い人に絶対服従し完全に依存する事で自分の無力をカバーするマゾヒズム傾向。もしあるとすれば力の感覚を求めて自己同一性を捨ててしまっている可能性があります。
-
退会したユーザー Lv.77
ほぉ、横展開の相手は、一人も残らず早く消し去りたいと。ほんでちゃんと退治したと、満足せな気が済まへん。あなたはアレですね。周りをすぐまっさらにしたがるタイプですね。実生活でもアレでしょ、周りにまとめてダメ出しする。猶予を与える、ってゆうのが出けへん。そのたびにみんなイラッとする、やる気無くす。雰囲気の消滅効果や。そら尊敬されへんわぁ。はい、あなたは誰から見ても、雰囲気まとめて破砕の禁呪人間です。
-
退会したユーザー Lv.77
こちらこそ本当にごめんなさい。殺虫剤占いシリーズのパロディのつもりだったんだけど…。軽蔑されるべきは私です。
竜鎧
強いねこいつ
-
退会したユーザー Lv.77
ス、スポーツを?…っていうか失礼ながら竜化の塔の効果すら忘れていました。STD期のカード、しかもDRK期以降、私の体感ではマイナー路線であったそれを今尚使い続ける…。あぁ!これぞ信仰!!朽ちかけていた私のセラフへの想いに優しい光が、信じろという囁きが、そのポテンシャルをランクマで魅せつけたいという欲望の火が再び私の内なる心に燈りだすっっ!!!…ありがとう(涙)それしか言葉が見つからない。えぇっと、趣味のスポーツだっけ。じゃあテニス(適当)。
-
竜化の使徒 Lv.30
推理自体は結構当たってて草。昔からマイナー路線、それを今尚好み続ける。今から始めたり続けたりには信仰心が必要なんじゃないかってくらいマイナーなスポーツ…趣味はモータースポーツ(自動車レース)です。 もうね、皆が昔使ってたクラシック・カード、皆が見向きもしなかったボロカード、新しいカードではあるものの今の時代に合わず構築には殆ど採用されないカード…そんなカード達がチューニング(竜化)することによってtier1、tier2のスーパーカード達と渡り合う…そんな感覚が大好きなんです。
-
退会したユーザー Lv.77
デッキ名にランエボとかあるあたり、そうかなーという気は少しあった。私も一時期、車に興味を持ち、わざわざイギリスのEvoって雑誌購入してたな。WRC?F1?
-
竜化の使徒 Lv.30
両方とも好きです。f1はザウバーのルクレールを応援してます。自分でもレーシングカート、サーキット貸出のレンタルカートのカテゴリーで走ってます。去年は日本一決定戦までは進みましたが肝心の決勝戦でボコボコにされ…てな感じです。
-
退会したユーザー Lv.77
おぉ~ッ!すごーい!!このQ&Aって意外な経歴持ってる人多そうだよね。
-
退会したユーザー Lv.77
非常に擬人化されたイラストですが、人外を選んでいる点。またこのカードのフレーバーから、あなたは何かコンプレックスを抱えている様に思えます。とはいえそれは“劣等感”というよりも、愛着、しかも一般的な物から少しずれたフェチ的要素を含んだ物ではないでしょうか。例えばTier1で勝つ事よりもTier3以下のデッキで、テンプレよりもマイナーチェンジで意外な味付けをしたデッキでの勝利を目指すタイプでは?
-
退会したユーザー Lv.77
イラスト、フレーバー、また「心優しき…」とある名称、どれも男性にとって魅かれる要素。このQ&Aでもファンは多いよね。またドロソがこのゲームで重要なのは周知の事、その能力をさも育成シミュを楽しんでるが如く、発揮させている様子。あなたは本来の目的も遂行しながら、その過程も楽しむ。いやむしろ真の目的はその過程にある、道中を楽しむという事を知っている方だと思います。
今期は『竜識の老魔導士』
-
退会したユーザー Lv.77
渋い!グレアとアン、マナリアの黒竜、リント軸、ストーリーのイザベルとローウェンの関係性を鑑みるに、このカードもドラゴンとウィッチを何かしら繋ぐ伏線に見えます。キーワードは“二面性”。あなたは一見全く違う性質を上手く融合・利用する、そんな能力に長けている(or 望んでいる)タイプでしょう。
-
退会したユーザー Lv.77
私は目が醒める様な気がした!いちカードとして愛する気持ちを更に一歩超えて、ロード画面を残す。早速セラフのロード画面を取りました。対戦相手を待つギガキマ、カッコイイねー、と同時に非常に好戦的な印象を持ちました。しかしその強さはしっかり準備があってこそ。大きな事をする為にはそれなりの準備が要る。それを良く理解してる方だと思いました。
-
退会したユーザー Lv.77
あっ分かった。打ち首さんはこの子みたいな娘に見られたいんやね。可愛くて、仲間想いの優しい女性、そして強さも備えてる、そんな女性に見られたい。そういう夢がいつか叶う日があると思ってる。思てるやろ。そやけどね、そんなことはね、思てるだけじゃ無理や!いつか人は死ぬ。はい、そんなあなたはジャングルの守護者の様な肉体美を目指す事やね。
-
退会したユーザー Lv.77
いわゆる縁の下の力持ち的カードを選んだあなた。実生活でも何かを成し遂げる時にそういうポジションを選んでいるかもしれません。更に、それは代替の効く単なるサポートではなく、非常に重要なんだという主張が見えます。単独で行動するのではなく、積極的にグループに参加しましょう。それがあなたの願望を満たす近道になるのだから。
-
退会したユーザー Lv.77
アフリカのサバクトビバッタをイメージさせるフレーバー、その能力、インセクトキングという名前、そこからはあなたが一国の長となり多くの人を動かしたいという願望が伺えます。また人では無く虫を選んだ点から、少し自分を卑下、遠慮する要素が見えます。これら2点は相反するかの様に見えますが、これまでの実生活で、弱肉強食の原理を経験してきた、という深層心理があるのかもしれません。
-
退会したユーザー Lv.77
託宣とはお告げ、意思を告げる事。これを選んだあなたは、何かの目標に向けて、大きな力を得たいと望んでいると思われます。そして実は自分自身も、誰かの為に大きな力になりたい、役に立って誰かをサポートしたいと思っているのです。例え初めは小さな助力だとしても、積み上げてけば後に大きな力になる、それを自分自身よーく知っているのだと思います。
-
退会したユーザー Lv.77
まだこの辺は梅雨入りしてなくてねー。ま、締切いっぱいまで時間かけてやるさ。さぁ、休憩終わりっ!仕事仕事!!
-
退会したユーザー Lv.77
いわゆる物体・無生物を選んだあなたは、興味の対象が非常にプラトニックである可能性が高いと思われます。とはいえ、トークン抜きならローランを選んでいる事から真正では無い。むしろこの2つの効果“大きなダメージを小さく抑える”という方に着目すべきか。意外と無難な道を選択するタイプかも(若しくは日常的に疲労が溜まる生活に休息を求める心の叫び)。
-
退会したユーザー Lv.77
おぉっと、ここまで回答が増えたかー。少しずつ診断してみよ。選んだカードはその人の心の奥底にある願望や憧れ(時に嫉妬)を示しています。魅力的な女性フォロワーを使うあなた。しかもユーザー名にもその名を表す程から、理想の女性像という対象のみならず、見た目以外の「セレス」というキャラクターへの強い愛着が感じられます。令嬢、甘噛み、愛されたいという設定、要素は十分にありますが、その強い感情が「不安・反対感情共存タイプ」ではないか、という推測を招きます。このタイプの人は“愛情”という言葉から連想するものに強迫、相互性、合体、性的魅力、嫉妬を挙げます。他人に溶け込みたいが他人が逃げてしまう、と思いがちです。ほんの思い過ごしだと思いますが。
-
退会したユーザー Lv.77
不適切な内容を含むため、削除されました
-
退会したユーザー Lv.77
ご、ごめんねー。ほんのパロディのつもりだったのに…。もう止めだ、これ。
-
退会したユーザー Lv.77
殺虫剤のラジオCMプレシャワーDFのパロディで、恐らく、“頑張るゾンビに見られたい〇ですね…” がアウト。流石に“…まごうことなきスカルフェイン信者です” ではないと思う。お騒がせしました…、すみません。
-
退会したユーザー Lv.77
あーーー、もう判りました!レンサイさんは慎重派。キーとなるカードにミストをワンプッシュして、除去られないという安心感を十分得てからでないと落ちつけへんわけでしょう?準備万端にしないと物事が進められない。デッキ構築する時もねぇ、シャドウバース攻略wikiもシャドバ究極攻略wikiもぜ~んぶ見てからじゃないと、決められない。で、結局見過ぎて決められなくなる。そしてテーマを無くす。そういう人生や。
-
退会したユーザー Lv.77
すみません、キンチョーのラジオCM面白いなーってそれをパロディっただけなんで…。真に受けないでね。
-
退会したユーザー Lv.77
あ~~~~あ、もう判った!判らいでかいな。アジをよく使う、という事はたるたろすさんは一撃で止めを刺すタイプですね。ターン後半はアジで相手に止めを、一撃で止めを刺したい。つまりあれや、加減が無い。友達と会話をしていてもついつい切れ味鋭い突っ込みで会話に止めを刺す。そういうとこで友達との関係につまづくタイプです。はい、あなたは典型的な大型疾走人間です。
-
退会したユーザー Lv.77
ごめんなさい、これは単なるパロディです。全くあなたが気にする事の無い事で、真に反省すべきは私の方なのです。
ありゃ―、BA出ちったか…。ま、私の暇つぶしにちょぼちょぼ回答していくかー。
すまんな、ヘッ
いやいや、梅雨入りすれば時間が取れる→回答間に合うと思ってたんだけど、晴れちゃったからさー、時間取れなくて間に合わなかったって、こっちの話(正直、いいね4あるのには驚きましたが)。