シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ロイヤルのオリカ考えてみました
ファランクス
コスト7 スペル
ブリッツランサー3体を出す。自分の場に指揮官フォロワーがいる場合、このターンの終了時まで自分のフォロワー全てを+1/+0する
士気回復
1コストアミュレット カウントダウン8
自分の指揮官フォロワーが破壊される度にこのカードのカウントダウンを1進める
ラストワード デッキからランダムな指揮官フォロワーを1枚手札に加え、そのコストを1減らす
徹底交戦
コスト1 スペル
このターンの終了時まで自分のフォロワー全ては守護を持つ。
エンハンス2 さらにこのターンの終了時まで自分のフォロワー全ては選択不可を持つ
これまでの回答一覧 (4)
最後のやつってなんか意味あんの?
ファランクスは合計コスト的に8コスかな?
指揮回復は面白いカードやと思うし、結構好き。
徹底交戦は強すぎるから、ターン終了時まで自分のフォロワーは攻撃出来ないを持つ、もつけた方がいいかも。
最後のやつは「相手のターン終了時まで」にしないと完全なる無意味スペルになってますよ...。
ファランクスはかなり強いと思う。コントロールが捗るし、アーサーを出す準備にもなるし、アーサーの後に出してもいい。
士気回復はいいカードですけど流石にカウントダウン重すぎるかも?この効果なら0コストでも良さそう。
最後のカード、相手のターン終了時にしないと意味が無いような…( 'ω')
相手のターンの終了時までですすみません許してください何でもしますから。アグロ止めと超越対策です。