質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

シャドバを始めたきっかけのカード

もう名乗り口上を考えるのは辞めた!
バードン(陰キャの頂点)だよ。

タイトルの通り、みんなは何かシャドバを始めるきっかけになったカードってある?

俺は騒乱から始めたけど、骸の王。
シャドバは全然知らなかった時、普段シャドバの実況とかしない実況者さんが動画アップしてたから見たら骸の王デッキだった。
「場のフォロワーを全て破壊して出す」っていう能力とか、それをマンモスと組み合わせてるってのがカードゲームとかほとんどしてない俺には「すげぇカードゲームっぽい!」って思えた。
4ターン目に8/8と6/7が並ぶっていう見た目のインパクトもデカかったし。


みんなもこんな感じに始めたきっかけのカード、思い入れがあるカードを教えてほしいな。

これまでの回答一覧 (36)

退会したユーザー

リリース初期になんとなく初めてみてから今まで何故か継続してる

他1件のコメントを表示

最初期から始めたと思います。

きっかけはゲーム系のサイトを廻っていて、
広告に出ていたこの姉ちゃんにそそのかされて…。

その時は、萌え系のカードを集める軟派な
カードゲームだと思って始めたのですが、
とっても過酷溢れる世界でした。

NAO*key! Lv500

STDから始めた。
カードというよりはアリサが可愛くてイザベルがエドかったから始めましたね。

他4件のコメントを表示
  • 異形堕ちセルウィンくん Lv.500

    えっど、ってなんですか!?(テンプレ

  • ゾディアックデーモンのHS惑星 Lv.104

    江戸江戸〜♪江戸江戸〜♪( ^ω^ 激寒)

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    アリサは可愛いよね。ところでえどって

  • ゾディの第2惑星ムッティー Lv.43

    江戸(えど) [1]は、日本の首都東京の旧称であり、1603年から1867年まで江戸幕府が置かれていた都市である。 江戸は、江戸時代に江戸幕府が置かれた日本の政治の中心地(行政首都)として発展した。また、江戸城は徳川氏の将軍の居城であり、江戸は幕府の政庁が置かれる行政府の所在地であると同時に、自身も天領を支配する領主である徳川氏(徳川将軍家)の城下町でもあり、武陽(ぶよう)と呼ばれることもあった。幕末になると政治的中心が京都に移り、15代将軍徳川慶喜は将軍としては江戸に一度も居住しなかった。 1868年(明治元年)に発せられた江戸ヲ称シテ東京ト為スノ詔書により江戸は「東京」と改称され、続く天皇の東京行幸により江戸城が東京の皇居とされた。翌年には明治新政府も京都から東京に移され、日本の事実上の首都となる。また、東京への改称とともに町奉行支配地内を管轄する東京府庁が開庁された(1871年、廃藩置県に伴い新・東京府に更置)。 江戸の町を大きく分けると、江戸城の南西ないし北に広がる町(山の手)と、東の隅田川をはじめとする数々の河川・堀に面した町(下町)に大別される。江戸時代前期には、山の手が武家屋敷で下町が町人の町と一般的に言われていたが、江戸時代中期以降の人口増加によって、山の手に町人町が存在(千代田区の一部が挙げられる。)したり、逆に下町に多くの武家屋敷が存在するなど、実際はかなり複雑な形相を示していた。( ^ω^ )

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    長え!

Cri4s Lv186

騒乱終期に友達がこいつのエンハ10使ってるとこ見てやりたくなった。

他2件のコメントを表示

フォルテだな。たしか最初に引いたレジェ。
AS特化の厨振りみたいな感じが好印象だった。
わかるやついない?

他2件のコメントを表示
S.K. Lv142

きっかけは友達が誘ってくれたから
まあその友達はWLDで脱落したが…

他2件のコメントを表示
焼肉 Lv13

友達がディバゲ面白いよっていうから入れたらディバゲじゃなくてシャドバ入れてた。語感が似てたから間違えた…

他2件のコメントを表示
envy fly Lv129

収穫祭ナーフ直後に始めた。冥府エルフって単語だけは見たことががあって調べたらシャドバってゲームのデッキらしいことが分かった。だからきっかけは冥府かな。

元々他ゲーの専用垢でツイッターやってたんだけどシャドバ始めたってツイートしたら他の人からの反響が多くてリセマラとかデッキのこととか丁寧に教えてもらったから続けられてるってのもある。

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    始めた頃に質問してみんな回答してくれるとあったけぇ…ってなった。なお現在はすっかり汚れてしまった模様

こいつの馬鹿みたいな強さから。
乙姫が6/7 4/5 4/5 4/5になって驚いてた。

こいつのお陰で勝てた試合も多かったな。

他1件のコメントを表示

ゾディはやっぱりゾディアックデーモンからだゾォ〜ディア〜ック♪( ^ω^ SFLから始めた)
右も左も知らなかった頃、何もかも新鮮で純粋に楽しめェ…。
るわけないゾォ〜ディア〜ック!!!( ^ω^ #)
ゲイザー、ゲイザー、ゲイザー、まっ私に任せておきなさいって!!
んw1PP余ったンゴw将も馬も同時に討ってこそ一流の魔術師ってことを教えてあげるンゴw
おまっ…。1コスはおかしいゾォ…。( ^ω^ ;)
GィカGィカ見つけたゴブ〜www(ガ○ジ)
G「やぁ!!」G「帰るわ」G「やっほ」
G「さよなら」G「森の為にタヒんで養分になってね!!」
えぇ…。( ^ω^ ;)
あっまたこの小娘か…。( ^ω^ )
狼「くぅーん…。」
「…。ドシュン!!」「…。ドシュン!!」
18点!!ウナの負けだよ( ^ω^ )
たまに、静かに扉が開いたと思ったらゾディのターンが来ませんでした(´ ・ω・ `)
ネフ姉さんもぶいぶい言わせてなぁ…。

他1件のコメントを表示

友人がゲス顔で勧めてきたからやってみた。
他のソシャゲよりUIがいいのと、イラストのクオリティに惹かれて今もやってる感じ

思い入れがあるのはモニカで
2面取れる展開札とか最高かよ!

退会したユーザー

ドラゴンがカッコイイからだゾ

他1件のコメントを表示
  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    バトスピはシャドバのステマだった…?

  • 退会したユーザー Lv.114

    カッコイイドラゴンの画像探したら一番カッコよかったのがノヴァだっただけやぞ

自分は特定のカードじゃなくてアイコンのアリサが可愛かったから始めてみたって感じ

退会したユーザー

ヘブンリーイージス
こんな効果が許されてるとかどんなゲームだ!と思って始めた。使ったことないけど

スカルフェインかなぁ
ブラボに影響されてたわその頃

他1件のコメントを表示

どれがきっかけってのはなかった
ただカードゲームやりたいけどリアルじゃできないしなーってときに、イラストもかわいいDCGが出るって聞いてこれだ!と思って始めた気がする
あの頃はフリアエリーサルだああとか言って楽しんでたなw

思い入れがあるといえば最初はダークオファ娘が大好きなカードでよく使ってた

kiki Lv57

シャドバやってた友達のスマホを覗いて、やってみたくなったのがきっかけだゾ

遊○王、デ○エマとかやってるとシャドバは惹かれますねぇ…

さめ Lv119

カードはないけど、駅の広告がきっかけでしたね。
ちょうどカードゲームに飢えてたのとイラストが好みだったんで。広告見た瞬間にネクロを使いたいて思ったのは覚えてます。

他1件のコメントを表示
退会したユーザー

ロリコンじゃないけどルナちゃんが可愛いから始めたよ
決してロリコンじゃないよ

他2件のコメントを表示
Zacky Lv15

エボルヴから、冥府と超越見て始めました。
ミッドロも当時強かったけど、派手さが足りなかった

始めたきっかけではないけど、ハマったきっかけ(エボルヴ期)
出せたら勝ち!というくらいの圧倒的存在感

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    フレーバーテキストもカッコいい、スキンも紳士率高い、破壊されても復活するという能力、完璧だぁ…(恍惚)

Mochi Lv11

エボルブから始めて、パメラの2倍バフが印象的すぎた
あとかわいい。

エーテルのためにプレミア砕いた自分を殴りたい

元カノ(マジ話)

他3件のコメントを表示

スタン中期位のときに会社の同僚がみんなやってたから流れで始めた感じかなぁ
特に思い入れのあるカードはないけど当時からヴァンプのクラス特性がすごく好きでこれがはまった要因なのは確かですね
なおワンドリ最初の1ヶ月だけは全く触らなかった模様

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    なお123アリスはどのクラスでも出来た模様。 ヴァンプ使いにとっても嬉しくない強化だよなぁほんと。

退会したユーザー

新たなる世界を求め、エボルヴ期に参戦
バハ後半あたりにカードだいたい揃ってまともに始められたんだけど、そこから騒嵐ワンドリでほとんどだめでした…

守護の陽光だよなぁ?

周りに勧められて始めました。エボルヴが配信されてすぐだったと思います
当時はシブい立ち位置の杉田陣営でしたが、男ならドラゴンみたいな力で圧倒するデッキに憧れるでしょう?いつかフォルテとかジェネドラとかで勝ちたいなって思いながら、リセマラで3枚きたエイラを使って過酷を生き抜いてきました

思い入れですか?ROBのロイヤル三銃士ですね。
エミリア・ファング・アルベールの3枚ですが、単純にロイヤル始まったなと全俺が歓喜しました

まぁ…皆まで言うな

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    初心者の頃はドラゴンクッソ派手に見えてカッコいいよね。いざ作ろうと思って調べたらエーテル量の多さで唖然とするのも含めて。

そりゃ友達がシャドウバースやってたから始めたw バハ降臨の時ねw
ちなみに初めて当てたレジェンドはフォルテ(プレミア) だなw

きっかけは初期に友人に誘われて。

一番思い入れのあるカードはこの子です。
ロイヤルばかり使ってた訳ではないのですが、始めたばかりの頃は本当に助けられたので。
ずっと頼れる相棒でした。

サタンかルシフェル配布の時に始めました。
まあそんなこともあってルシフェルには割と思い出がありますね。まあ半分くらいは騒乱のランプドラ相手の恨みばかりですケドねw

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    俺が初めて当てたレジェンドだ。サハルシ結構好きだったのにイスラに場所取られて残念。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×