シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (17)
復讐ヴァンパイアで行けました
1試合目 後攻 勝ち
ミッドレンジネクロ
お互いに回ってなくてグダグダしたが勝ち。アイシャ引かれてたら負けてた
2試合目 後攻 勝ち
ミッドレンジロイヤル
そこそこ回ったので普通に押し切り勝ち
3試合目 後攻 勝ち
ミッドレンジロイヤル
序盤でワルツ出されて頭抱えたが最近の流行りでヨルムンヴァンパイアと読まれていたらしく相手の判断ミスで後手に回す事に成功。無事押し切り勝ち
4試合目 後攻 負け
ミッドレンジ土ウィッチ
このデッキにはいつも負ける…
5試合目 後攻 勝ち
ギガキマウィッチ
バリバリ除去されまくったがヴァンピィちゃんと糸蜘蛛のケツデカスタッツを活かして顔面ガードで着実に疾走殴りして勝ち
見ての通り全部後攻です
先行有利環境で後攻引いてもどうにかなるのは復讐ヴァンパイアの強みですな
本日ようやく突破した雑魚ので良かったら
除去札多目にしてベルフェゴールが決まらなくても戦えるように、かつ自傷も多目にしてベルフェゴール以外の起動も狙えるように
ちなみに個人的な意見として、ひねくれはぶっちゃけ守護として置くよりも4/3にして置くのを狙いたい、除去吐かせられるし、吐かれなければ顔面でかなり勝利に貢献してくれる
無論守護でも便利だけど
ちなみに銀鎖は便利、マジで便利、ヴで貴重なランダム除去だから潜伏に対しても働きうるのが本気でデカイ
既に出てる回答に追加したらニューヴだと思います。
レシピは既存のがどこかにあるんでそちらを参考にしてください。
-
リンゴン@オトーリ様 Lv.82
教会ビショとかなら特にそうですね。とりあえずお茶会出る辺りには被弾がデカくなるからそれまでにどれだけ殴れてるかが重要ですね。ヘヴンリー出たら9点は喰らうからヘルス管理に気をつけないと即終了ですし。他クラスはまだ殴り合いとかの余地はありますがビショは亀やお茶会が強すぎて盛り返されやすい印象があります。
皆さんが復讐・Nヴを挙げている中で自分は昆布を推させていただきます。戦績としては今のところは3勝を下回ったことはないです。メイルと倉木のダブルフィニッシャーにすることで復讐時であろうが非復讐時であろうが相手のライフを削りにいくプランを立てられるのが特徴です。復讐状態になるタイミングを考えなければなりませんが、時には某TCGのようにライフで受けてでも血月を置いて数ターン後に挽回するといったような先の展開を読むプレイングも求められるので使っていて楽しいです。ただ序盤で手札事故が起こることもあります。ドロソが多めなのでまだ緩和しやすいほうですが事故るときは事故るのでそこはご了承を...
1 勝利 疾走ビショップ 先行
2 勝利 ネメシス 先行
3 敗北 ロイヤル 先行
4 勝利 ネメシス 後攻
5 勝利 ネメシス 後攻
ネメシス相手だと厳しいですが前半頑張って削ればカラボスでチマチマ削って勝つこともなんとかできます。
とりあえずコイントスには勝てるようにしようね!!
決勝余裕ですわwww…Bグループで(ボソッ)
ヴァンピィちゃんが欲しいならヴァンピィちゃんを使うべきだよなぁ?
誰のデッキにも血統が入ってなくてかなしぃ。
強いんだよ?平気で10点以上出したりするし、
弱点の置いた時の隙もヴァンピィちゃんである程度は補えるし。
復讐ヴァンパイアで行けました
1試合目 後攻 勝ち
ミッドレンジネクロ
お互いに回ってなくてグダグダしたが勝ち。アイシャ引かれてたら負けてた
2試合目 後攻 勝ち
ミッドレンジロイヤル
そこそこ回ったので普通に押し切り勝ち
3試合目 後攻 勝ち
ミッドレンジロイヤル
序盤でワルツ出されて頭抱えたが最近の流行りでヨルムンヴァンパイアと読まれていたらしく相手の判断ミスで後手に回す事に成功。無事押し切り勝ち
4試合目 後攻 負け
ミッドレンジ土ウィッチ
このデッキにはいつも負ける…
5試合目 後攻 勝ち
ギガキマウィッチ
バリバリ除去されまくったがヴァンピィちゃんと糸蜘蛛のケツデカスタッツを活かして顔面ガードで着実に疾走殴りして勝ち
見ての通り全部後攻です
先行有利環境で後攻引いてもどうにかなるのは復讐ヴァンパイアの強みですな
秘蔵のNヴぞ
ゴブ3 マーマン3
フェリア3 イヴリシア3 豚1 バフォ3 一裂き3
エンジェルナイト2 純心3 ゴブマウ3 月と太陽2
大梟3 ヘクトル3 トムキャ3
激震2
バーンで9点は飛ばせるから
とにかく顔殴れ。話はそれからだ
みたいなデッキ
ヴァンプに拘りマンの俺はコレでいった
1戦目、後攻、協会ビショ
2戦目、先攻、AFネメ
3戦目、先攻、潜伏ロイヤル
4戦目、先攻、AFネメ
5戦目、先攻、協会ビショ
ただ先攻が強いだけかも
Nヴに昏きを入れたもので4勝出来ました。
マリガンで切断にあったので実質3勝ですが…。
ドラゴン×3、ロイヤル、ネメシス各1。
ドラゴンに1敗し、ロイヤルが切断でした。
ドラゴン3戦全部後攻でしたが、相手が遅めで2勝取れました。
ビショに会ってたらどうだったか分かりません。
デッキをちゃんと見ていませんが、フレはアグロ寄りミッド(ヴァンピィ入り)で4勝していました。
先攻取ってアグロヴァンプ
詳しい回答ありがとうございます 今環境でカオスシップをあまり使う気になれなかったのですが使ってみます。 リリムは珍しいと思いますが、採用理由を教えていただけませんか
ヨルムンフェイントと単純にタフネスがクッソ高くて場残り性能が桁違いだから 能力で回復したPPでバフォメットを置くみたいな動きもできる 特にヨルムンフェイントはワルツで浄化をチョイスさせる判断材料になりやすいのでロイヤル相手に特に効きやすい
なるほど・・深いですね 使ってみると思っていたより他のカードと噛み合うことが多くて驚きました ありがとうございます
なるほど、自分もこれ試してみるかなー
月と太陽は無くても良いかも
おかげさまで無事4勝できました!!! ありがとうございます!!
マジかよ俺すげぇ(自画自賛)