質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Doppo Lv175

未来予知なんて無理だよね

バハ降臨が落ちて起源終焉が加わって環境ががらっと変わったけど、結局は一部わかりきった事以外は誰もが予測出来てないよね。
勿論自分も無理だ。

前回弱クラスだったビショが強クラス
前回から亀スノホワ教会ナイトなどを持ってたが、ドロシーとかにボロクソにされるから弱クラス扱いされただけ。

騒乱から強クラスを維持したネクロが弱クラス
不死者が如何に強かったか。従者も居ないしイーターも弱体化。エボルヴ最弱のネクロをバハ降臨で克服出来た救世主が纏めて落ちて、ヘクターやアイシャに繋げるのも困難。

ドロシーに勝てない弱いビショップ、騒乱があるから強いネクロ、こういう固定観念に囚われてると環境の予測なんて無理だよね。

それらを考慮出来ずに運営を叩くのってどうなの?って思うね。運営もユーザーも同じ人間なんだもの。
まあ、ワルツみたいな糞汎用性と、後攻に貢献するカード出さない事は、叩いてどうぞって思うけどさ。

質問。自分等がカードデザインした場合、もっと良い環境を作れると思う?自分は思わないね。

これまでの回答一覧 (26)

名雪 Lv36

てこ入れを目的としたカードの存在を認めておきながら、それらに調整入れなかったのはちょっとどうかと思います
今暴れてるカード達も、そういう明らかなオーバースペック持ちばっかりです

日本人てなんか経営者目線が多いっていうか、運営側の心情を慮る人が多くなりがちらしいすけど、僕らは運営が百万円ばら撒いてまで欲しいユーザー様なんだし、不満は他人を不快に思わせない範囲なら言ってっても良いんじゃない

質問の答えは、作れるとは思わない
元々受け手側であって製作者側じゃないしね。作ろうとも思わない
新弾は軸が作れる良いカードばっかりだし、この路線で進めていってほしいところ

他5件のコメントを表示
  • クォスムス Lv.214

    日本人の「言うなら自分でやれ、出来ないことをぐだぐだ言うな」ってシチュエーションによってはそうである場合(自分がやらなきゃいけないことを押し付けてるとか)もあるんですけど、何にでもこの理論押し付けてくるのマジで嫌い(ºωº) 変な擁護は確かに多いですね

  • Doppo Lv.175

    一応「文句不満の一切を言うな」って感じではなく、ドロシー糞メンコ糞を騒いだのが軒並み落ちたら、前回で日陰者だった「アーサー教会ナイト糞」と、不満を堂々巡りさせてるのが如何なものかな?ってね。バハ落ちたらサーペントジンジャーどう返すの?って予め言ってるならともかく、前期ワンドリまで続いてる糞のミルフィーユなんて、ワンドリが落ちるまで絶対に引きずるんだからね。起源終焉追加でのバランスミスは運営の調整不足の一言で叩けますが、バハ降臨落ちによる影響ってそう簡単には予測出来るものではないのかと思う(落ちる主要カード全部に互換出してたらローテ落ちの意味薄れるし)んですよ。ローテ落ちするカードの互換が無いなら、別な役割(土でいうと炎熱→静寂)のものでも「イケそう」

  • Doppo Lv.175

    誤爆失礼。別な役割(土でいうと炎熱→静寂)のものでも「イケそう」だから「なんとかなる」よ、ゾンパもセレスもあるんだから不死者位無くたって、多少弱くなる程度かと。ローテ落ちの考えってこの程度でも仕方ないと思うんです。

  • 名雪 Lv.36

    「ドロシー糞」と叩いていた人物が「教会が糞になることくらい予想しとけよ」って叩き方をしているのをどこかで見たんでしょうか。確かにそれは誠実さの面であまり頷けない行為です。ローテ落ちの影響なんて中々予想できないというのも全面同意します。でもなんか不満って、直近の対戦でワルツワルツワルツアーサー便器かまされたとか、お茶会→鹿→ヘブンリーで6連敗目喰らわされたとか、そういうストレスの発散先として一時的に噴き出るものじゃないかと思います。つまり普段は軽く受け流せるもので、それが引っかかってしまうのは恐らくdoppoさん自身の精神面が影響していて(ていうのは言い過ぎかもですが)、ほんと次回のネクロ追加は強くて面白いの頼むぜ開発

  • Doppo Lv.175

    ようは「イナゴ叩き」で片付けられるんですけどね。新規のカードパワーの調整不足を叩くのはなんとも思わないけど、既存の埋もれたカードを「今更」叩くのってなんだかな?って感じにモヤモヤが残るんですよ。倉木初期に若レヴィやオズを良カードとちやほやしてたのを、N各種やヘクターが一律ナーフされてやっと秘術が暴れる事が出来た途端に手の平返したりね。自分の精神面の問題であるのは否めないです。

  • Doppo Lv.175

    此処に纏めてコメントします。本当は回答全てにコメントしていきたかったのですが、時間の都合で全く出来なくなりすみません。色々な考えが見られて凄く参考になりました。たくさんの回答ありがとうございます

退会したユーザー

ウルサイ連中は軒並み静かになったのだから

あの連中を刺激するような質問は控えて欲しい。


質問の答えは、No。
そもそも今の環境自体はそれほど悪くない。
負け当番があるのはクラス制の常。

今問題なのはその負け当番クラスのデッキに魅力がない所。
一発逆転を狙える博打デッキでさえないのだから当然の話で、こればかりは運営の調整不足を叩いてもいいと思う。

  • Doppo Lv.175

    悪いがその類いの空気を気にしてたら此処じゃ負けだ。ごめんなさいね。「今の環境それほど悪くない、負け当番ありは常」ってのに賛同。そして負け当番クラスにほんと魅力無いってのにグサっとくる何かがありますね。最果てネクロ作ったけど絶望して、Nヴの真似事をしたNネクロで轢いたりしてるけど何も楽しくない。

退会したユーザー

不可能ですね。

シャドウバースはゲームとしてかなりのバランスを保ってると思います。

自分が考えた時はバランス取りすぎてクソ地味なゲームになるか、派手さを求め過ぎてぶっ壊れ量産のどちらかしか作れないです。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.211

    超越もリノもイージスもバハも肯定派。

  • Doppo Lv.175

    糞の塗り合いっていう最高に楽しいゲームだったりしますからね。超越(達成が遅ければ良い)リノ(強い守護よこせ)イージス(モルより3/3大きいのとアイテールサーチは許さん)バハ(アミュ壊すな無謀は壊せ)もそれぞれの良さはあって、その部分は好きなんで存在が消えてくれとまでは思わないです。

ノリと身内のウケで異形やイージスデザインしていた運営が1年弱で悪いイメージ払拭できるわけがない
こういうのは数年掛かる
文句いいつつ様子見してる人が大半だろう

質問に関しては
「やってみなければわからない」
でも今はユーザーなんで文句は言うよ

他3件のコメントを表示
  • masa@ドラゴン勢 Lv.100

    一行目の根拠無くて草

  • jacki@陰影の儚命花 Lv.107

    異形の内輪ウケに関しては公式が発言しました(没デザインが思ったよりも評判よかった的な奴)

  • 退会したユーザー Lv.79

    異形はそれで良バランスだったし、イージスについては内輪ウケ云々とは言っていない。結局こいつの発言こそ身内のウケを狙ったウソや誇張発言な訳だな

  • はげび Lv.95

    そうだよ(肯定) 問題はウケをとる身内がいない件(哀) 異形はバランスどうこうじゃなく、デザインの経緯が気に入らない イージスは嫌いだから道連れ

退会したユーザー

イージスを実装するような運営に期待しろって方が無理
別に今さら叩きはしないけどあれが存在するということがあまりにも論外

まあ多分良環境は作れないだろうけど、少なくともあんなクソみたいなカードは絶対作らない

  • 赤いランドセル Lv.121

    あぁ、テンコ射撃、援護射撃、プライム射撃にフタをしたアイツを俺はユルサナィ!

エース Lv103

良い環境の定義がわからんけど、「俺の思う良環境」なら作れるやろ
ただ運営は気にいらんけど方針はわかる
①カードゲーム素人でもデッキコピーすれば玄人に2割くらい勝てる
②その上で各クラスが満遍なく勝てるようにする
①の方が大切だからカードパワー強くせんとあかんけど、そのせいで環境読みにくい、先行有利、勝率使用率が上手くバランス取れんなどの問題が発生する
しかし①はライト層にカードゲームという敷居の高いものを長くプレイしてもらうために必須や、格ゲーやFPSのように知識とウデマエがあってもライトユーザーに無双出来んようにデザインされとる
強クラスに弱クラスで勝てないと文句言ってる層は「バランス取れた環境」ではさらに勝てなくなるからな、運営に感謝しとけよ

俺は前環境で教会を作った理由のひとつに「次環境で抜けるカードが少なく、安定していて強そうだから。」と言う理由がある。これは教合を使っている人のかなりの人が言っていた(バハナーフ前)

明らかにオカシイカードあるし、それらを作った運営叩くのは普通だと思うよ。

オリカは考えたことないからカードデザインは自信ない。でもイージスやバハムートは絶対作ってないね。

予想ができないとな?

KRG Lv32

予知はそりゃあ無理だよ。人間に予知能力なんてないもの。

>前回弱クラスだったビショが強クラス

これは自分は予測できなかったですね。ケリュネイア先生めっちゃ舐めてたもの・・・
裁判落ちてビショップはお通夜じゃないかって言われてましたね確か

その実ドロシーを彷彿とするような展開までできるようになったりね。ケリュネイアのポテンシャルと今の状況を予測できた人はすごいと思います。

>騒乱から強クラスを維持したネクロが弱クラス

これは予測してた人多くなかった?主たる除去手段が軒並み落ちているんで、来期のネクロは厳しいんじゃないかって自分も思ってたし、同じように言ってた人はかなり居たように記憶してます。

>それらを考慮出来ずに運営を叩くのってどうなの?って思うね。運営もユーザーも同じ人間なんだもの。

個人が不満を口にするくらい別に良いじゃない。っていうか口にしてくれないと逆に運営が困るわ。
全て聞き入れられるわけじゃないけど、ユーザーが何を不満に思っているかわからないと何が致命傷になるかわからないものさ。

>まあ、ワルツみたいな糞汎用性と、後攻に貢献するカード出さない事は、叩いてどうぞって思うけどさ。

んで、上のように言っておいて自分の不満は口にしてるんじゃない。勝手だね。でもユーザー一人ひとりは自分勝手で良いんだと思う。
迷惑行為にまで発展させたらアウトだけども。

>自分等がカードデザインした場合、もっと良い環境を作れると思う?

オリカ考えるのは楽しいけど、もっと良い環境作れるなんてうぬぼれたりはできないかなあ。
こんなのあったら良いんじゃない?あったら嬉しいなあ!くらい。


規約の範囲内で、Withの板でちょっと騒ぐくらい別に良いじゃない。

叩く叩かないは自由だと思うけど「変なものはゲームのために叩かなければならない」みたいな、高尚なこと考えてますアピールして、暴言を正当化しだす人は嫌い。

作れますよ(謎の自信)
というより、作りたい。
存在感のある派手なカードだらけにして、バランスという概念を失くしたゲームにしたい。

Uzak Lv224

無理ですね
だって良環境の定義が人によって違いますもん

あと、アサシン、不死者落ちるネクロ、サラブレ、サハ、バハ落ちるドラゴンの弱体化とワルツや白黒決闘もらえるロイヤルの強化は割と予想してる人多かったと思いますよ

というかビショップって唯一2コス3点除去が落ちないクラスなんですよねぇ・・・

他3件のコメントを表示
  • すずめ Lv.102

    ユリおじ「ほぉ?」つ一裂き

  • Uzak Lv.224

    あ、完全に忘れてました

  • 防人 Lv.126

    一応今は役割が鎖や飢餓にシフトしたみたいだけどね。

  • きのこ Lv.98

    一裂きが除去…だと?

退会したユーザー

ドロシーが落ちるからビショが強いって環境始まる前に言ってた人が居て実際その通りになったのですごいと思いましたね(その人はビショをよく使う人)

ネクロが弱くなったのは、不死者が落ちたのもありますが、ネクロが超有利とれるドラゴンが減った上に、ドラゴン(のサハとバハ)に押さえつけられてた他クラスが解放されたというのもかなり大きいと思います

質問の回答→無理

前評判でボロカス言われる程弱くないだろうと思ってたが、トップクラス扱いをされるとは流石に思わなかったビショップ。
とは言え、ビショップでヤバいって扱いされてるカードの大半が旧パックの遺産だから、他クラスの新パック勢が運用固まったら評価ひっくり返る可能性もあるし、まだ保留かね。

ネクロはクラスの戦法を完全にリアニメイト型に切ってこうとしてる最中だから、そらカードプール噛み合わなくて微妙扱いもされるわなって思ってたし、概ね予想通り。
ただ、リアニメイト自体は強力な戦法だし、次の次のパック辺りまでリアニメイト推しが続けばまた息吹き返してくるだろうと思う。


良い環境にできるか? と聞かれて「できます!」と断言できる程恥知らずではないけれど、少なくとも倉木みたいなアホなカードはデザインせんとは断言できるわ。
……とは言え、ゲーム開発の現場も色々しがらみが大変みたいだし、無能の象徴じゃなくて、企業判断の犠牲者だった可能性もあるけどさ。
「強いカード出さないと課金促せないじゃん!」「ヴァンプ微妙続きだろ⁉ もうぶっ壊れでもいいから思いっ切りテコ入れしろよ!」みたいなさ。
エンターテインメントの第一に金を持ってくると腐るってはっきり分かんだね。

プレイヤーが次環境の未来予知はできるだろうが、カードデザインの未来予知は無理とは言わんがかなり難しいだろうな。仮に出来たとしてもそれをカードの修正・追加等を実現できる程の地位や仕事をできるか?という実現できない問題もあるしな。それと下の画像は悪気はないんだが当時のマジックオウルの俺の発言と隣がベストアンサーさんだな。過去にこれくらいの想定はできるくらいの俺がいる。何が言いたいかと言うとカードゲーマーでもなく、コレクターの俺でさえこれくらいの考えは持っているのだろうから俺以上に予想していた人間も多かっただろうと思っている(まぁ、そういう人が初期にランキングTOPに立つわけだが)つまり未来予知やそれを実現できるか云々はともかくそれを予知してこうできる調整能力の高い人間はいるはずだ。そういう人は新しいカードを出すのも得意な方だと思う。一応だがお前がやれよと言われれば俺はまぁ…ゲームしたい側だから面倒だしやりたくないの一言だがな。

運営を叩くのに関してはその叩く問題次第な所はあるので一概に良い悪いとは言えん。強いていうならN倉木時代はギルティ―だな。あとワルツは汎用性高く強いが別に抜いて他の入れるのもありだと思うぞ。アグロ対策にホワパラ、全体除去の嵐槍、バフのマーズ、除去のモモ等3コスは優秀揃いだし相手のデッキ次第で変えてもいいだろうしな。

他にはまぁ『ここの人間はできない』やまして自分を『予測できない調整能力もない、無理だ』と決めつける事でもなかろう。良いか悪いかは俺も解らんが代表的な例として一人一人が声を上げるという事も方法や可能性としては低いが一つの方法だな。今までのナーフもそういった所からきてるだろうしな。

まぁ、俺だったら女使って木村を堕とす方が早い気がするが(直球

自分は今環境には割と満足してますが、カードゲームの開発側としてサイゲが未成熟な部分があるのは事実だと思います。

カードゲームの開発というのはカードとひいてはその環境作りにも及びますので、質問者さんの様に客側が予想出来ないと思うのは当然ですが、開発側が環境の予想が出来ない、という事を言い訳にするのは、してはいけない事だと思います。
彼等はカードを作ってシュミレーションができるわけですからね。

他業種で例えるなら、商品を作ってそれが想定外の挙動をしてるのと同じです。
PCのソフトウェアなど千差万別の環境で正常に動作する為に、あらゆるテストをクリアした上で市場に出されるんだから、仕事なら、決められた数百種類のカードで作られる環境くらい、もう少ししっかりデザインしてみては?と思いますね。

あと、ネクロの弱体化と、教会が次の環境取ることは割と此処でも予想されていた気がします。
予想が悉く外れてたのはSFLの印象が大きいですね。原初やら。

質問の答えは良環境というのが明確に定義できず個々人の価値観によって違う以上、不可能とだけ。

長文失礼。

運営は前環境からあったミッドロや教会ビショ、afネメシスすらテストプレイしてない無能だから、現環境も予測できるわけがないと言う皮肉ですか?
それは言い過ぎだと思いますが、そういう意見も当然あるでしょうね。

APE Lv24

今の環境そんなにひどいですか?って環境叩き見てると思います まあネクロがひどいのは認めますし、不死者の互換を求めていることにも同意しますが、その他のクラスはロイヤル、ビショ、ネメシス、エルフ、ウィッチ、ヴァンプ、ドラゴンどれも多少差はありますが見ないことはないので良い環境だと思います。ただ、繰り返しますがネクロは除去か何かないときついです。
環境作れるかについてですが、ユーザーの不満に合わせていったらただのぶっ壊れゲーになる可能性は高いと思っています
なので、絶対今より良い環境を作る自信はありません

答えはNoだがとりあえずイージスや超越みたいな対処できないカード
は作りません、まぁイージスはフルムーンいるから今はいいけどね

あと無理やりにでもクラス特性を使います
異形とかアジとかエルフクイーンとか別のクラスでもいいようなレジェンドは個人的に「えー」と思ってる。
最後にNはもうちょっと弱くドラゴンにNレジェが入りまくるのは嫌

作成は無理だろうね、ふとしたことでぶっ壊れるカードとか地雷みたいなもんやし作成の防ぎようがない。

制限と修正はやってみたいし結構自信あるわ。

Reo19世 Lv55

自分で良い環境とは思うくらいまでは考えられるけど、それを他人が良いとは思わない感じにはなるかも。時間はかかるし。
カードデザインの人が良い環境と思って作ろうにもクラス格差は出かねないし、少なくとも全クラス使おうとなりそうな辺りは良い環境な気はする。

蓋の場合予測できないからパッパとナーフ
圧倒的カードパワーは作らない
そもそもこの勝ち当番パック制がおかしい


俺がつくったらバランス相当いいぞ
金貰ってないから能力は運営が考えて

無理。精々出されたデザインに文句と微修正案を考える程度で、一から考えるのは自信ない

・運営は分析する、お客は推測する
・運営は仕事、ユーザは娯楽
・運営が売る、お客が買う

(クレームではなく)忠言、まことにありがとうございます。
それが日本の商売の在り方なんです。

(自分にとって)良い環境なら作れると思う

退会したユーザー

出来ないですね
多分ネメシスに肩入れしちゃいますね〜
頭ワンダーランド超えちゃうんじゃないかと自負してます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×