質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
すら Lv6

確認お願いしまーす

①ネクロのケリドウェン、リアニメイトで『気紛れな蘇生者』または『巨腕のスケルトン』を蘇生した場合、
【蘇生対象はチョイス元かチョイス先】か?

チョイス元はバトル中に破壊されたものでもないが、
召喚条件がハンドにあり、PPが残っているもしくはネクロマンスを消費してのプレイと明記されている。

おそらく破壊された後者が蘇生対象だと予想はしているが、仮にハンドからリリースが最低条件としてあるなら、そのカードそのものが蘇生対象外?

②オーキス、ヴァンピィのようなチョイス時に
(PPを消費して召喚する)の文言があるカードを
魔海で選択後、次ターンに召喚する場合、コストダウン分ではなくエンハのような消費方法になるのか

他、気になる点ない?

これまでの回答一覧 (2)

退会したユーザー

何を言ってるのかと思ったら、紙のTCG基準の話ね。
紙のTCGはカードそのものを変化させられない都合
「場を離れたら元に戻る」
「変身は脳内保管で」
「墓地にあるのは原型カード」
と言う原則がある。(例外もある)

けどこれ、一応デジタルTCGなのよね。
変化するとカードそのものが入れ替わってその試合終了まで別のカードになる。変身と銘打ってたりするけど、実際はカードそのものの入れ替え。
これを頭においておけば、こういう疑問はなくなりますよ。

1.チョイスフォロワー → トークン化。場を離れても変化したまま。

2.1と同じでトークン化すると別カードに入れ代わるから、コストダウンは消える。

だるな Lv158

1.実際に場に出て墓行きしてるのはチョイス後フォロワーだし主の予想と同じくチョイス後が対象では

2.そもそもテキストに条件を満たす時、Xpp払ってプレイするって書いてなかったっけ?エンハンスと似た動きすると思う

3.ところで飛行要塞君はバフ先によって飛行要塞自身が能力追加って認識でええんじゃろか?

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.79

    3.実装されないと分からない。文面上はバフ対象に更に能力追加だけど、そうなると要塞のクセに兵士を盾にする外道指揮官がまた一つ誕生してしまうんだよね。

  • だるな Lv.158

    バフ先に付与でした() バフ先守ってくれないのんなー

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×