質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ミッドネクロの構築

グランプリで使用したAFネメシスがあまり刺さらなかったし、回らなかったので自分の中で一番使い慣れてるネクロで挑もうかと思ってます。最近の環境について行けず構築に悩んでます。画像のカードは確定枠として質問です。

①ドロソ…ルフス、純真それぞれ何積みか
②その他自由枠

これまでの回答一覧 (6)

退会したユーザー

・ドロソ
純心→今は微妙。
アンドレ→純心の事情により3積み

・その他自由枠
オディール→2積み推奨(個人的には必須級)
グリームニル→地味刺さり、2積み以上推奨
従者→ドロシー、ドラゴン、コンエルに刺さるので要検討。2枚推奨

普通のビートダウン型ならこうでしょうか。ネメやビショにかなり弱いですが、環境上位とならかなり戦えます。

コントロール型の方が今は勝てますが、固定枠を弄らねばならならないので諦めました。

  • 魔導電石滋サイ Lv.86

    純真抜いて3コスを厚くした感じですね。特に従者はアサシンシナジーを考えると良さそうですね!

scp-2317 Lv12


アンドレ3枚イーター3枚純心2枚
最悪純心はいらない


・シャドウリーパー
密かに流行しているように感じる
バフを掛けた上で他のフォロワーとともに横展開すれば、サハイスラ等のAOEに強力な耐性をもつ盤面になる

・幽霊屋敷
アンリミの骸デッキではよく見るが、ヘクター軸での採用はほぼ皆無
しかしながら、実はヘクターデッキともかなり相性が良い
たった1コストのアミュレットで、「自分のターン中、自分のフォロワーはすべてベレヌスとほぼ同一のラストワードをもつ」と考えれば弱くはないことがわかると思う
特に幽霊屋敷が置いてある状態でのヘクターの盤面除去能力は凶悪
1枚でいいからデッキに入れておきたいところ
ぜひ実際に使って効果を実感してほしい
(ただし骨の貴公子の効果のかかった盤面では使いづらい等のデメリットは有る)

①アンドレアルフス3、純真2ですかね。
アンドレアルフスは必須枠。

②その他自由枠
オディール、スケプリが定番ですかね。
片方0にして2枚積むとかは見る相手次第なのでお任せします。
後はアサシンなどの枚数を調整してセレスを入れたり。

他の方も言われてますが・・・
バイヴカハが枠が余るならお勧め。
へクターを切りたくない時などで役立ったり
アイシャ、へキター以外の第三の勝ち筋になります。

もし可能なら破魂の少女はもう1枚は入れた方が良いかも?
対戦中一度は使いたい場面があるので、1枚だと少し心もとないかと。

私はNエルフで4勝1敗でした。
Nエルフはネクロは先行理想ムーブ以外だとかなり勝てます。
今は最初の1~3戦はネクロの人が意外と多く
終盤はウィッチ、エルフが増えて来る感じですね。
もとにかく勝ちたいなら割とNエルフもお勧めです。

  • 魔導電石滋サイ Lv.86

    Nはパーツがイスラ1枚足りないという微妙なラインなのでネクロにしましたwバイヴは持ってはいるんですが中々出すタイミングが…。例えば6ターン目に骨2匹いたらもう出しちゃいます?

さっきネクロでグランプリ4勝達成したので参考までにデッキを貼らせていただきます。
①:アンドレ3、純真0
→イーター、アンドレが引ければ手札不足は感じませんでした。純真は保険だと思っているのである程度割り切って他の部分に回しました。
②概ね基本的な構成ですがいくつかポイントを
・破魂0→進化後しか取れないのでドロシーを意識して不採用。
・呪われた忠誠→破魂の代わりに採用、選べるのでランダム性なしで取れるのがポイント高、ドロシー見るなら是非。
・4コス帯→ドロシー意識でアサシン3、貴公子は使う盤面を選ぶので2、アグロ系ケアでセレス2。
・カムラ3→こちらもドロシー、及びドラ意識。とくにドロシーは大量に並べてしまうので回復避けて処理が出来ない。対ドラは回復避けられるが1ターン大型が遅れるとアイシャを飛ばせるかどうかに関わるので意外と仕事する。

こんな感じで採用しています。大王は実は1度も手札に来なかったので使用感は不明、普段使いする分にはアイシャリーサルに叩き落とせることがありますね、まあ自由枠だと思います。ドロシーをどれだけ対策するかが大切なのでそこをポイントとしてみては如何でしょうか?自分も5戦中3回はドロシー、メタっていたおかげで全部勝てました。頑張ってAグループ目指しましょう٩( 'ω' )و
長文失礼しました。

  • 魔導電石滋サイ Lv.86

    かなり詳しくありがとうございます!参考にさせて頂きます!

①アルフス3純心2
②スケプリピン or アイシャ3枚目
スケプリ 
・ヘクター前の場作り用。BBを取るときにも役に立ったり立たなかったりします。

アイシャ
・ヘクター+アイシャで削り切ることに重点をおいて採用。多少アイシャを処理に使いやすいです。

他1件のコメントを表示
  • 魔導電石滋サイ Lv.86

    アイシャ3は途中使うことを見越してですかね?5/5/4突進ってどうですか?

  • 北の国から Lv.27

    緊急時に切ることが多い。単体で機能する除去としてはそこそこ使える。

①ルフス3歌い手2
②バイヴピン指ししてるけどたまに役立つ
基本6コストで使う
セレスカムラも結構便利

  • 魔導電石滋サイ Lv.86

    やっぱバイヴは1枚はほしい感じですね。参考になります!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×