シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (8)
わからない
戦えないほどのダメージを受けていないはずなのに全く見なくなった
おそらく土が思ったより元気で生き残ってるので使用を自粛しているだけだと思うけど
大王そのもののナーフ形態は完璧。もう少し弱体化しろと
思ってた私をぶん殴りたいです。
しかし、ゾンパやセレスとかパワーカードはまだまだ
ありますし、強さはそんなに変わってません。
結論から先行ネクロは相変わらず強いよ。
大王がゾンパにかわっただけやんってみんな突っ込んでます。
高コストのカードはコスト論オーバーになるのがザラなんですが、
それだけに据え置きでコストが上がるとダメージが甚大になります
ローテの話なら
流行ってるドラゴンにメタ張りやすいし
バハナーフでブームになってるコンロにもガン有利だし
普通に大して構築変えないままでも充分使える
まあ今はお試し期間だから完成された構築が強いのもあるんだろうけど
大王ナーフがどれくらい効いたのかと食わず嫌いでヘクターほとんど使ってなかったんでランクマちょっと回してみましたけどまだまだ強いかと。
普通に6連勝したり連勝繰り返せますし。
対ドラゴンで雑にカムラ入れたのが思ったより刺さっててびっくりしてます。大型連打するクラスにはやっぱ嫌なんでしょうね彼。
見れるところが極端且つ見ても極端に強くない。よって弱い。
どのぐらい変わったかって言うと大王ネフが流行るぐらいに変わったよ。
土とビショに負け越し。んで勝率的にも先行勝率的にも全く問題のなかったネクロがナーフ(先行勝率は土>ビショ>=ネクロ)。
それより勝率が↑だったビショは据え置き。説明は8割おわり。
残り2割はドランゴが頑張ってくれればネクロも流行る。でもまだドラ側がバハ構想を練り切れてない。あとロイヤルさんが地味に増えた。ただ対ロって実は負け越しなんだよね。(ミッドロ項参照)
さらに8t大王ってことは9tベールが間に合って押し切られることが増えた。ガッチガチにコントロールしようとするロイヤルが流行ればそこに対しては有利。
無謀コピーデッカーの人らにはダリスニュートラルが突き刺さる
ただし、無謀メタのデッキが堕天積んでる場合が多いのでダリスを堕天されると詰んでる
ヘクターミッドはまだよくわからない
カムラはドラゴンには大鎌がある以上刺さりにくいし、無謀軸は1ターンに20点出せるギミックが豊富なので回復上等される場合も多く前ほどドラゴンメタでは無くなってる
まんまリーサル1t遅れるのはシャドバにおいては致命傷よ(´・∀・`) 大王くらうくらいなら(ナーフの対象がおかしいとはいえ)ヘクター8コスの方が楽
ダメージが大きいのは十分理解しているつもり,7tに残っていればヘクター空なら大王の選択肢を持っていたのがかなり大きな強みだったがそこにてを加えられたのは良ナーフだったと思える しかしヘクターやスケプリ,スカルリングなどのパワーの高いカードは元気にしているのでもう少し出てきてもいいのでは?と思った
ネクロマンスとか除去やドローに生贄が必要な時点で早々に勝負を決めるのには不向きなクラスであるの同時に、一枚で勝負が決まるクラス(バハとか象さんとか)じゃないというのが大きいんじゃないかな かなり高水準の盤面力があっても20削りきるのにいくつかの相手の弱ムーブを必要とする訳で… 7コスの大王は相手がきっちり除去出来ても攻防両方強いカードだったからガッチリ噛み合ってたのかと シャドバというゲームが手札から体力ガンガン削るか、バハという核ミサイルで盤面無視するのが強い以上遅く感じざるを得ないんだろう(多分